
G7内で日本の火力発電が指摘されてるそうですが、それに従って火力発電を減らして、他に何の発電方法があるんでしょうか?
風力、太陽光、水力の発電方法はこの狭い国では多く作ることはできないし、原子力なんて地震大国の日本でなんてもっての他でしょうし...
それとも水素発電なんてものが開発されてもうそろそろ使えるくらいになってるんでしょうか?
いくら地球温暖化の原因になってるとはいえ、無理難題過ぎませんか?
それ以前に最大のCO2排出国はアメリカと中国なんだからそこをまず叩くべきでしょうし...
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
特に非難されてるのは、石炭や原子力、国内では減らすとか言いながら、それらの発電インフラを海外に売り込んでる・・って事だと聞いてます。
ちょっと嫌らしいですよね。
風力、太陽光の問題点は発電量というより不安定さ。つまり、夜中は太陽光発電できない・・・って点。
高効率の電池が出来ればいいけど、なかなか難しい。
水素発電って水素燃料の事ですよね?水素の生成には、化石燃料使うか?大量の電力を使うか?なので・・・こちらも厳しい。
とりあえず、エネルギー資源もなく、外貨を稼ぐ力も衰え始めてるので、
省電力を進めるべきだと思うんですが、トヨタには逆らえない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
「コメ不足で値段が1.5倍」米が...
-
水道料金値上げは、あらゆる食...
-
NHKの集金でしょうか? 一人暮...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
cvケーブル8スケアで大丈夫で...
-
電気契約を1つにする
-
分電盤を分割したい
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
送電線の不気味な音
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
深夜電力契約仕様の電気温水器...
-
au電気支払い
-
教えてください。我が家の、電...
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
自宅の敷地内にある東京電力の...
-
ソーラー温水器、お湯が出なく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
発電方式毎のCO2発生量
-
石炭と木炭とでは、どちらがコ...
-
鰻って値上げしすぎだと思いま...
-
こういう瓦斯火力発電はどうか?
-
石炭の関連用語の全てを知りた...
-
火力発電のメリット・デメリット
-
我々にとって、 ドル高円安の最...
-
発電所を出たところで1KW/hい...
-
EVって本当に環境負荷が少ない...
-
「郵政民営化」と郵便料金値上げ
-
電気自動車は効率の悪い化石燃...
-
大型の次世代軽水炉や、高温ガ...
-
相次ぐ値上げは政府の策略?
-
国民は値上げを受け入れている!
-
火力発電所の今後
-
日本の企業がアホみたいに値上...
-
地熱発電のメリットとデメリッ...
-
ヤマサ〇のたまごランチパック...
-
日本はエネルギーの9割も火力に...
おすすめ情報