
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
誰かが既に描いている肖像画を模写したモノであれば
著作権の問題があるだろう <-これは作者の死後70年間は権利が有効
一方で歴史上の人物の肖像を独自に描いた場合
生きている間は慣習的に認められても死後に関しては明文的な法律が存在しない
なので故人に関してはある程度自由ではある
とは言え故人の名誉を傷つけるような作風なら遺族との間で問題になりかねないだろう
で、幕末の人々となると死後百年~百五十年にもなり
遺族と言っても何代も経ており直接的に影響を受けるとは考えにくい
なので貴方の独自の作品としてイメージを絵にしたためるのに特に問題は無いですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- 法学 youtubeでの著作権や肖像権について 3 2022/06/20 15:20
- 文学 作家と作品の肖像権、著作権ついての質問です。 カフェやレストランを設計計画する際に、日本の文豪や小説 2 2022/04/25 21:42
- YouTube ようつべ著作権について 3 2023/07/20 21:44
- 憲法・法令通則 一般人の声に著作権や肖像権はありますか? 1 2022/08/12 11:42
- 美術・アート 絵の肖像権について ・ 学校の美術の時間に、好きな風景または人を描いて提出し、それを市の美術展のよう 2 2022/05/01 21:10
- インテリアコーディネーター 部屋に飾るポスターを作りたいのですがお店だと著作権や肖像権で作ってもらえないらしくて困ってます。自作 2 2023/05/09 14:18
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 肖像権、プライバシー権等に関する質問です。 第三者(A)が相手方(B)に許可を得て写真を撮ったとしま 2 2023/08/25 13:01
- 政治 偉人は現実に存在したのではなくて、後世で作られるものですか? 7 2022/07/18 09:59
- 歴史学 明治維新の薩摩の偉人、鹿児島の偉人として西郷隆盛と大久保利通が挙げられますが、西郷隆盛は私利私欲を捨 4 2022/08/31 00:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
県?市?町?どこが所有かわか...
-
既製の服を真似して作ることに...
-
チラシの著作権についての質問...
-
キューピーの著作権について
-
有名人やキャラクターの自作お...
-
ビーズアクセサリー販売について
-
子どもの描いた絵が著作権侵害...
-
写真を販売する際の著作権について
-
縁起物:福助、招き猫などのキ...
-
似てる? それとも勘違い?
-
ブランドロゴの著作権について...
-
pixivで見かけたある二次創作で...
-
ハンドメイド作品を売ることに...
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
ラブホ 出禁について
-
ブッちしてやめた派遣先から退...
-
著作権は放棄しておりませんの意味
-
著作権の事で教えてください?
-
現在、個人事業主として事業を...
-
Tシャツデザインにweb上の画像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラスト 著作権
-
キューピーの著作権について
-
有名人やキャラクターの自作お...
-
ブランドロゴの著作権について...
-
風神雷神図の著作権について。
-
縁起物:福助、招き猫などのキ...
-
著作権の私的利用の範囲につい...
-
キャラクターの著作権
-
子どもの描いた絵が著作権侵害...
-
非常口のピクトグラム、著作権は?
-
pixivで見かけたある二次創作で...
-
賞状の著作権について
-
偉人の絵を描こうと思うのです...
-
既製の服を真似して作ることに...
-
観光地の著作権(奈良の鹿、京...
-
電車のイラストを書いているの...
-
よくネットでポケモンのイラス...
-
子ども向けの歌や手遊びの著作...
-
著作権について
-
アニメキャラの画像などを使用...
おすすめ情報
この絵は、コンクールに出す予定です。