プロが教えるわが家の防犯対策術!

携帯電話 a mobile phone についての質問です。
Softbank と AU ではかなり受信電波の差がありますね?
両方の会社を使った経験がありますが、特に地下鉄などで
データーを使ってYouTube閲覧していた時、Softbankの方は途中で通信の途切れがありました。
データーを使っていてもです
2Gあるにも関わらずです。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    Softbankは地上でも電波途切れ発生する時があります。
    Fullデーターでも。2G
    もしかして、Softbankでなく、Hardbankじゃないかな?
    個人に経験者として、Hardbank, すんません、Softbankでしたね。
    ガラケーの時からsoft/hard bank はAUに比べて、問題点は多すぎましたね。

      補足日時:2021/06/04 09:45
  • HAPPY

    Auは子会社のUQがあり、料金安い割に、Auの電波つかってますから お勧めです。
    3Gで2000円でお釣り出ます。
    UQ愛用者です

      補足日時:2021/06/04 09:49

A 回答 (3件)

質問はauとSoftbankの通信環境に差があるか、ということでしょうか



であれば、もう分かっているようですけど、差はあります
場所によってはSoftbankは掴むけどauは掴まないなんて場所も存在するので、必ずauのほうが絶対にいいとは言えませんけど、概ねauの方が評価は高いと思います

UQはau回線を使いますから、電波を拾う範囲はauと全く同じです
Ymobileは逆にSoftbank回線を使っているので、Softbankに準拠
OCNモバイルならドコモ回線に準拠します
    • good
    • 1

>特に地下鉄などで


>データーを使ってYouTube閲覧していた時、Softbankの方は途中で通信の途切れがありました。

地下鉄のほとんどは、公益社団法人移動通信基盤整備協会(通称、旧トンネル協会)が共用漏えい同軸ケーブル(アンテナの代わり)を敷設、各社のケータイ基地局に接続しているので、エリア化に関して設置条件は変わらないはず。


>Auは子会社のUQがあり、

UQモバイル事業は、昨年(2020)秋 UQコミュニケーションズから KDDI が事業継承を行っており、本体事業の一つになりました。



楽天モバイルを含むMNO4社と契約しています。
大手3社に関して4GLTE導入以降は、実用上の差はあまり感じてません。
ソフトバンクは、東京デジタルホン時代からのユーザーで電波がスカスカで圏外が普通にあった時代を知っているので、エリアは各社なりの得手不得手はあるでしょうが、それは会社そのものの個性であると考えてます。


整備が遅れている会社の他社追従はスピードが上がっているので、実は楽しみの一つです。

楽天モバイルのサービスエリアはどう作られている? 矢澤副社長インタビュー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview …


ケータイ通信業界で、2G/3G/4G/5G/6G は Generation(世代) の G を表します。月間通信容量や端末メモリ量のこと書くなら、ヘタな略をせず、GB(ギガビット) と表記すべきです。
    • good
    • 0

地下鉄やトンネルについては、共同アンテナになっている場合があります。


その場合は、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク・ウィルコム沖縄では電波の大差がないことがあります。

地下鉄とかだと、うまくハンドオーバー出来なく接続に失敗することがあります。
こればかりは仕方ないですね・・・

>Auは子会社のUQがあり、料金安い割に、Auの電波つかってますから お勧めです。

UQコミュニケーションズって自社回線ですよ。
WiMAXって自社回線です。KDDIなどに回線を貸し出しております。
自社エリア外は、KDDI回線を利用するようにしていますけどもね。

UQコミュニケーションズの携帯電話部門のUQモバイルについては、2020年10月1日にKDDIへ統合されました。
ワイモバイルもUQモバイルも、どちらも自社回線ってなりますね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!