プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Wi-Fiについて

インターネット回線を契約しWi-Fiルーターを無線LANに繋げればWi-Fiを使えるって事ですか?
初心者で知識がないので優しく教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

1,光回線を契約する。


2,それだけで、有線LAN接続(配線で)、パソコンでインターネットが利用できる。
3,そこに、Wi-Fiルーター(無線LANルーター/無線LAN親機)を噛ますと、Wi-Fiが利用できます(ノートPC/タブレット/スマホ/ゲーム機/IoT機器)

つまり、有線接続を無線化する機械の事ですよ。

昔(ADSL時代)は、ワイヤレスLANカード(LANカード親機)なんてのがあって、挿すだけのカードタイプのがあった。

プロバイダーのオプションで、月500円程度でレンタル出来ますが、
家電量販店で、数千円で買ったほうが何年も利用出来るので(すぐに故障しない限り)お得です。
(両者を繋ぐ、LANケーブルも必要)

-----------------------------------
光回線無しで、モバイル回線を利用する方法もあります。
※ ホームルーター:
工事無しの置型の契約(コンセントに繋ぐだけ)ですと、基本的にはWi-Fiで利用する前提の契約もあります。ソフトバンクやAUで数年前から流行らそうとしているが、あまり評判は良くない。
※ モバイルルーター:
携帯タイプのルーターで、SIMカードを利用しているので、携帯電話の通信会社と契約する。
家の中だけではなく、持ち歩いて外出先でも利用できる。
    • good
    • 0

> インターネット回線を契約しWi-Fiルーターを無線LANに繋げればWi-Fiを使えるって事ですか?



以下の手順で自宅専用のWi-Fi環境を設け、そこに手持ちの端末機器(パソコン、スマートフォン、タブレット、ゲーム機など)をWi-Fi接続することでそれらの端末機器はWi-Fi経由でのインターネット利用が出来るようになります。

(1) 自宅に光回線やケーブルテレビ回線などを利用したインターネットの常時接続環境を設ける
(2) (1)の回線ケーブルがつながる機器(←回線の引き込み工事の際に回線業者が設置する)と家電量販店などで購入できるWi-FiルーターをLANケーブル(←短い物がWi-Fiルーターに付属している場合もある)でつなぎ、Wi-Fiルーターに添付されている説明書にしたがって設定を行う

なお、パソコン・・・特にデスクトップパソコンはWi-Fi機能を内蔵していない物が多いです。その場合は市販のUSB接続のWi-Fi子機を購入してパソコンに取り付ければWi-Fi利用が出来るようになります。

参考まで。
    • good
    • 0

光回線を契約し、工事が終われば終端装置に無線Wi-Fiルーターを


つなげれば、スマホやパソコンでネットにつながる。

モバイルWi-Fiを契約すれば、多くの場合無線Wi-Fiルーターが
送られてきて、いきなり、スマホやパソコンでネットにつながる。
    • good
    • 0

WiFiルーターを無線LANに繋ぐと言う表現は、正しくありません。


正確には、無線LAN接続を行うには、インターネット接続環境と、WiFiルーターが必要と言うことです。
 インターネット接続環境は、今の主流は光回線ですが、この場合、光回線接続業者とプロバイダ(契約により、この2者が別々の場合と、同一の場合とがあります)から、ONU(光回線接続機器)と、BBユニット(プロバイダにより名称が異なる場合があります)というレンタル機器が送られて来ます。
 そして、WiFiルーターは、NECやバッファローなどの市販品を使用するのが普通です。
 一般的な接続方法は

壁の光コンセント→ONU→BBユニット→WiFiルーター

 という具合になり、光コンセントとONUの接続は光ケーブル。それ以外はLANケーブルで接続します。
    • good
    • 0

> Wi-Fiルーターを無線LANに繋げれば


無線LAN=wifi です。
  
固定回線に「無線LAN親機を接続すればwifi を使う事が出来る」という事です。
    • good
    • 0

Wi-Fiが無線ですよ。


Wi-FiルーターつまりルーターにWi-Fi(無線機能内臓)ですので、インターネット回線を契約し、Wi-Fiルーターを購入すれば、スマホなどWi-Fi(無線)でインターネットに接続できます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!