dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

完全に無知なので
簡単教えていただくと助かります。

パソコンのインターネットと
Wi-Fiについての質問です。

いま現在、借りている家は
インターネット無料(?)で
一度初期費用を払って接続すれば
今後無料でインターネットをできるということでした。


その話を知り合いにしたら、
なら携帯にWi-Fi飛ばせばいいじゃん!!と言われました。

私の認識ではインターネットとWi-Fiは別で
パソコンにインターネット接続できる=携帯にもWi-Fiを飛ばせるということではないとおもってるのですが、

パソコンをインターネットに繋げることができても
パソコンから携帯にWi-Fiを飛ばすことはできませんよね??

もし繋げる場合、必要なものとかあるのでしょうか??

パソコンは持ってます。
(ネット接続なし)

もしパソコンをインターネット接続するなら
Wi-Fiを飛ばす方法も教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

>私の認識ではインターネットとWi-Fiは別で


パソコンにインターネット接続できる=携帯にもWi-Fiを飛ばせるということではないとおもってるのですが

そーです、合っています

携帯に飛ばすwi-fi機器が無い場合は、です。

wi-fiを飛ばす機器があれば、携帯でもwi-fiで利用できます(wi-fiが利用できる携帯電話であれば)
安い物だと、580円からあります(^^)v
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002 …

リンク先は785円だけど  (°O゜)☆\(^^;) バキ


>パソコンは持ってます。
>(ネット接続なし)

じゃあ、初期費用を払ってインターネットできるようにしてください

あとは、無線親ルーターと言う物を買います、先の580円だと、パソコンの近くでしか使えませんが、5000円ほどするルーターにすれば、家の中のどこでもwi-fiが利用できます。
トイレでも2階のベットの上でも
http://kakaku.com/item/K0000878278/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
パソコンをインターネットに接続し、さらに別の機器で携帯へWi-Fiを飛ばすということですね!
ようやく多少理解しました、、、笑

そのWi-Fiを飛ばす無線ルータ?は一度購入してしまえば無料なのでしょうか、、

無知ですいません、、。

一番わかりやすく説明していただいたかたにBAを!

お礼日時:2017/03/17 15:34

>その話を知り合いにしたら、


>なら携帯にWi-Fi飛ばせばいいじゃん!!と言われました。
その知り合いは詳しそうなのでソイツに教えてもらえばいい
    • good
    • 0

現状:


壁のLANコネクタ------> LANケーブル-------> パソコン

改良後:
壁のLANコネクタ---> LANケーブル---> ホームWi-Fi ルーター---> LANケーブル----> パソコン

となります。
パソコンとは従来どおりのLANケーブルのままです。
ホームWi-Fi ルーターは各社から販売されていますのでどれを選んでもいいです。
無線の転送速度は、契約しているインターネット回線に応じて変わります。
最速の光回線を使っている場合でも、時間帯ごとの混雑状況によって低速になることがあるので、カタログどおりの速さは出ないかもしれませんが、ホームWi-Fi ルーターを追加するだけで大丈夫です。
あとはスマートフォンやタブレットなど通信機器とルーターの接続設定を正しく行うだけです。
    • good
    • 0

> 私の認識ではインターネットとWi-Fiは別で


> パソコンにインターネット接続できる=携帯にもWi-Fiを飛ばせるということではないとおもってるのですが、

まず、自宅でインターネット接続するには、、、

(1) 光回線やケーブルテレビなどの固定回線を引く
(2) モバイルWiFiなどの携帯電話回線を使用する機器を導入する

があります。
(2)は具体的にはQU WiMAXなどのもので、自宅内のPCやスマートフォンなどとの間の接続にWiFiを利用する物です。これは工事不要な点と屋外に持ち出して利用できる点が利点です。

次に自宅内でWiFiを利用する方法には、、、

(1) 光回線やケーブルテレビなどの固定回線を引いた環境にWiFiルーター(WiFi親機)を導入する
(2) 上記の(2)の環境で使用する

があります。
WiFiルーター(WiFi親機)を導入した場合、PCにUSB接続の子機を取り付ければ有線LANのケーブルを取り外して使えます。特にノートPCの場合は自宅内のどこでも使用できえるようになるので便利です。
また、スマートフォンにはWiFi機能が付いているのが一般的ですから、自宅内でスマートフォンを利用してインターネットの機能を利用する場合にWiFi接続して使用すれば携帯電話回線でのデータ通信を行わないので携帯電話料金を安くすることが出来ます。また通信速度の点でも有利な場合が多いです。

なお、WiFiルーターは家電量販店(ネットショップを含む)で5,000円前後からあります。
自宅の環境に適した機種はどんなものかは以下のようなメーカーのサイトを見て検討されるとよいです。

https://121ware.com/product/atermstation/
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/

参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!