dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恥ずかしながらWi-Fiを今まで1回しか使ったことががありません
前に使った時は2年前くらいです
うちのパソコンの周りは回線がいっぱいあるのでもしかしたら接続の仕方を間違えたのかもしれません
持っているWi-Fiはau home cubeです
auの簡単設定のアプリのとおりにやってみたのですが、なぜか使えません。
親機?がなぜか2つあります。
1つは富士通、もう1つはケイオプティコムです。
どなたか詳しい方教えてください。
よろしくお願いします…

A 回答 (3件)

>持っているWi-Fiはau home cubeです



現行品の HOME SPOT CUBE 2でしょうか?
もし、その前の旧製品なら接続はあきらめた方がいいと思います。
あまりスピードが速くないうえに、突然壊れることが多かった製品です。
3年前にサポートが打ち切られており、セキュリティホールが多数発見されながらファームアップデートも出ませんでした。ネットにつないで利用には、ユーザーがとても危険さらされます。

あなたの子機(端末)が最近のものだったとして、これから使うというのに Wi-Fi 親機が十年以上前の古い規格で、スピードが遅く、せっかくの eoひかり回線と釣り合いがとれません。11ac(規格で600Mbps超)のものが、今は家電量販店で6千円くらいからで手に入ります。それもサポート付きですので。
    • good
    • 0

>1つは富士通、もう1つはケイオプティコムです。



 下記のような配線および機器ですかね。

http://support.eonet.jp/connect/net/link_multi_b …

>接続の仕方を間違えたのかもしれません

 上記HPの、市販ルーターの部分が、au home cubeになります。
光電話の機械が、インターネット接続を担っているので、
au home cubeはブリッジ設定(モード切替はAP側)で繋げば良いです。

https://www.au.com/content/dam/au-com/static/des …
    • good
    • 0

富士通のパソコンは、無線でつながっていますか?(wi-fi)でつながっていますか?それとも有線ケーブルでインターネットにつながっていますか?



無線でインターネットにつながってるのであれば、wi-fi環境が、もう既にありますのでhome cubeは不要です、箱に戻してどこかに、仕舞っておいてください(^_^;

https://www.au.com/content/dam/au-com/static/des …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!