電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こん※※わ。
ものすごく素朴な質問なのですが、センタースタンドがないバイクは給油の時どうやって上限までガソリンを入れるのでしょうか?
私のバイクはセンタースタンドがあるので給油の時センタースタンドを立てて垂直にして給油しているのですが、サイドスタンドで車体が微妙に傾いててもきっちり入るのでしょうか?
お恥ずかしい質問ですが、お願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

面白い質問ですね


確かにそんなに容量が少なく
センタースタンドがついた
スクター系なら重大ですものね、、、。

自分はNS400Rに乗っていますが
タンク容量は18リットルなので
まあ、あふれん程度に入れてます。
(満タンにすればだいたい200Kmは
走れるので、、、。)

関係無いですが昔乗っていた
RZ250Rの29Lは
サイドスタンドとセンタースタンドが
ありました!!
その時もタンクが20リッターあったので
そんなにあふれるほど入れてなかった
記憶がりますが、
センタースタンドを立てると
結構大きく見えて
400ccみたいな貫禄が
あったのが印象的でした。

話しはそれましたが、
センタースタンドがあるバイクは
タンクも大きいのが普通なので
たぶんギリギリ入れている人は
少ないと思います。
(逆にギリギリ入れる場合は
燃費を測る時ぐらいしかないですからね)
    • good
    • 0

タンクの蓋にガソリンが接触すると真空状態(?)になるのでいけないと


整備の人が言ってましたから傾いてる方がいいくらいじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

CBR600RRの取説の絵は、まさにサイドスタンドを使用した傾けた状態で、プレート下部がガソリンをかぶるくらいと指示しています。


昔、何かの雑誌アンケートで、サイドスタンド派とまたがったまま派の2つが比較してありました。サイドスタンド派が多かったと記憶しています。
私は当初、「またがったまま派」だったのですが、なぜか「サイドスタンド派」に変わってしまいました。これは、燃料計がついたバイクに乗り換えたことと、燃費が悪く、しかも燃費増減のブレが多く、満タン法で計測する理由が小さくなってしまったからです。
無給油で走る距離を長くしたいという思いがなければ、気の持ちようだと思います。
    • good
    • 0

バイクによっては#4の方の言うように、傾けた状態で満タン給油という車種もあります。



私はDS250に乗ってますが、給油口はタンク上部の右側についているので、そういった車種は
「サイドスタンドで傾けた状態で満タンになる」
ことを前提としているのかも知れません。
    • good
    • 0

セルフならいっぱい入った後で締めとして、最後にバイクを立てると、50ccぐらいよけいに入る程度です。

お店の方なら蓋までいっぱい入れないでしょう。
    • good
    • 0

こん**わ



 上限ってすり切れいっぱいまで入れてるのですか?
 そこまで入れたこともないし入れることもないですよ
 シビアに考える必要は無いですね^^
    • good
    • 0

上限まできっちり入れる方法はありません。

またがったまま垂直を保つだけです。

でも、僕の場合はセンタースタンドが有っても無くても入れる量はまったく変わりません。「少しは」でなく、完全に変わりません。理由は、GSの人に”お任せ”だからです。
(トンチっぽい答えでごめんなさい)
    • good
    • 0

こんばんは。



大体またがったままで済ませますね。
燃費を図るときなど以外は完全満タンに
する必要ないし。

一昔前のバイクだと右側に給油口がついていて
傾いたままが満タン状態になるのも珍しくなかった
けど最近はどうかな?。

何気ない疑問、結構ありますよね(^o^)。
    • good
    • 0

私はバイクのサイドスタンドなくて、セルフで入れます。


そこまでギリギリに入れる必要がないので傾いたまま入れてますよ。
    • good
    • 0

こんばんは



垂直でも傾けても入る量が極端に変わるわけじゃないので大抵の場合は傾けた状態で満タンになったら終了じゃないですかね?

少しでも遠くまで・・・と思う長距離ライダーは垂直に立ててド満タンにするっていう場合もありますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!