アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

w400とw650で迷っています。

w650に乗りたいのですが、契約書にはアパートの駐車場には400までのバイクしか停めれないと書いてありました。ですが、不動産に確認したところ、他の住民の迷惑にならなければ停めても良いと言われました。ただし、騒音などで苦情があった場合や大型であることが他の住宅に突っ込まれた場合、別の駐車場に置くようにと言われました。
金銭的な問題で別の駐車場には停めることができません。
そのため、中型のw400に乗ろうかと検討中です。
皆さんならリスクをおってもw650に乗りますか?
また、poshのw1マフラーを取り付けた場合の排気音はw400とw650で差はあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

騒音の問題はかなりあると思います。



私の家の近所のアパート前に高校生くらいの少年3人が23時30分頃に何か騒いでエンジン掛けていたりしたので、警察にお知らせしました。

未成年に見える場合、直接注意もできないので、原則警察にという感じになるかと思います。

アパートとかって、原則バイクの使用を住人に禁止してある物件が増えていると思います。

私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり数十台規模です。 家の前にそんなものがあるとそれなりに車の出入りする音が聞こえるのですが、それよろ桁違いにうるさいのは、近所のアパートに出入りするバイクの音だったりします。

私の場合は、18歳の大学1年生で免許を取得し、車の運転を始めました。

当時周りの子は、「俺は4年後にはどこかの企業に入って営業車に乗るつもりなので、普通車の中古車をローンで買い、労働経験も就職で訊かれるのでバイトしながら返済して、公道で実践練習を繰り返しておくつもり」 なんて感じで言っていました。

社会人になった時に、車の運転ができないとそこで終わってしまうとか、男性の場合は結婚しても奥さんとか子供を乗せてどこかに旅行に行くとか一生運転が付きまとうとかで早めにマスターしておかないと自分の首が絞まるだけという話でした。

車の免許証ってバカでも誰でも取れるしくみになっているから、自動車学校を卒業して1年間初心者マークを貼っている間とかに自分なりに伸びしろの上限を目指して自分で練習するしかないという話でした。

「どんな車をまず買って練習をするのが効率が良いのか?」
「どんな練習をした方が効率が良いのか?」
「どんなメンテナンスを覚えていくのか?」

そんな感じで同じクラスの男の子がカフェとかで議論していました。

そんな感じで、みんなで意見を出し合う中で、「バイクは乗らない方が良いと思う。 18歳で初めてアパート・マンションに1人暮らしをしてみて、気づいたのは、1日に何度も出入りするバカがいて音が結構うるさいことに気づいた」 とかがありました。

あとは、「自転車は、幼稚園生くらいの時に乗れるようになり、小学生のガキの頃に友達と大勢で道路をメチャクシャ走ったりしていたので、自動車の運転と走る場所も違っているので乗らない方が良い」

後は、「バイクは高校で禁止されているのに免許取って乗っていて、あれも車と車の間をすり抜けるとかの走り方が違うので、乗らない方が良い」

そんな意見があり、1番面倒くさい制限のある自動車の運転にフォーカスした方が効率が良くないか? という話があり、まず車の運転をマスターしたいので、みんな自転車とかバイクに乗るのはやめました。

自分の考えだけやれば人生うまくいかないので、オーディエンスという周りの賢い子の練習方法とかを聞いて、その結果車の運転もできるので、社会人デビューでは無事に会社員になれました。

大人になった時に、マンションとかアパートに住む若い女性ママさんとかが、「今まで静かだったのにバカが引っ越してきて、子供が寝たと思っていたらデカいバイク音がして帰って来て、早く死んでほしい」 とか言ったりしているのを聞いて、「そうですよね~。 あれってうるさいので、8時~20時くらいしか乗れない乗り物ですよね」 とか言ったりして、「わかります?」 と話が合うと思われる感じだったりします。

私はバイクも好きだったりするのですが、周りの賢い子が18歳の時に、「大人になってバイクに乗っている人は高確率で人生失敗している」 という話をしてみんなバイクとか自転車やめたので、それに合わせた感じです。

それでまともに見えるみたいで、よく女性とかからの話でも周りでバイクに乗っているバカがいるとかの相談があるのです。

以前高齢者というかおばさんが殺害されて、その取材記事が載っていました。 朝4時とかに同じアパートの住人はそのおばさんが原チャリでエンジンをかけ、段差のあるところをフルスロットルで走り出すので、目が覚めるらしい。

突然、ガチャンとスタンドを起こし、キュルブ~ンとエンジン音がして、遠慮なくフルスロットルで走るので段差でドンとか音がするので、それでみんな目が覚めてしまい、2度寝すると会社に遅刻するとかあるらしい。

「殺害されたのはかわいそうなのかもしれないが、毎日あんなことしていれば、殺害されても仕方ないのかもしれない」

「殺される人なので、普段からみんな早く死んでくれと思っていたと思う」

「アパートの通路に原チャリを置いてあるわけで、それに乗る時には、手で押して大通りとかのアパートから離れた場所でエンジンかけるがマナーだと思う」

とかそんな意見ばかりでした。

たしかに夜中に飲み物を買いに自販機まで歩きますと夜中の2時とか3時に中型のバイクが帰ってきて、走行中にクラッチ切ってエンジン停止して、「シャ~~~~っ」 と音がして賃貸マンションの駐輪場に入っていくバイクとかよく見かけます。

>皆さんならリスクをおってもw650に乗りますか?

私なら、たぶんw650に乗り、アパートを出る際には押してアパ―トから離れたところでエンジンをかけるとかして、帰ってきた時は押して帰ってくるかと思います。

生活騒音って、たぶん実際に苦情を言う人ってかなり少ないので、アパートとかって、1人変な人が引っ越してきたら、3世帯くらいがどこかに引っ越していくとかそんな感じですので、直接は言われないと思いますよ。

生活騒音とかって、1度注意しますと、「俺はそうは思わないんですが~~~」 と言い返され、そうすると同じアパートだと暮らしづらさとなると被害者側がまずそう思うので、実際に不満のある人が苦情言っていない方が多いと思います。

バイクに乗らない方が良いと思うのは、どこかの会社とかに面接に行く時にバイクとか軽自動車に乗っていくと、「うるさいとかの音で周りの人に明確かけているような人かな」 と相手の人が思ったりするので、本人が損している傾向にあると思うからです。

合コンとかでバイクに乗っている男性がいて、そこで知り合った女性から、「どんな車に乗っているの?」 とか訊かれて、バイクとか言えば普通は自己中な人で彼女の視点では付き合うと損と判断されるかと思います。

生活騒音系と言うのは、結婚でもして奥さんが肩身の狭い思いをするとかあるので、余程奥さんがバイク好きとかでないと理解もしてくれないと思います。

ただ、会社であったり住んでいるアパートという暮らしの拠点では、離れたところまで押してエンジンかけるとかしていれば、住人はそれを見て、「別に友達じゃないから、何か言うこともないかな」 と迷惑に感じないように持ち込めるのは可能だとは思います。

バイクそのものが、車より音がうるさい感があるので、ハブられやすい乗り物になってきていると思いますが、原付バイクでも中型でもそう大差ない感じです。 ハーレーのようなものだと空気の振動センサーが反応するような地響きとかの音がしますので、エンジンを切るという癖をつけた方が良いです。

よく奥の路地のアパートから出てきたバイクが、50mとか走った個人の一戸建て前でじっとアイドリングさせる癖のある人がいるのですが、あれもうるさい感があります。

でも、バイクが生きがいということであれば、リスクはあっても乗る方が満足感は高いと思いますので、乗るような気がします。
    • good
    • 0

>契約書には…停めれないと書いてありました。



悩んだらここに戻る!


管理会社は条件を付けて譲歩してくれてるだけです。
原則は「ダメ」ってことに変わりはありません。

悩んだときは基本に立ち戻る!


貴方にとっては、譲歩せずに「ダメ」だと言ってくれた方が悩まずに済んだんだろうと思います。


>金銭的な問題で別の駐車場には停めることができません。

趣味にお金は厭わない!って気持ちは理解します。
詳しくないのでわかりませんが…w400とw650って価格に差が無いの?

私に言わせれば、駐車場代も含めて趣味・趣向の費用だと考えますけどね。
    • good
    • 0

>何故400までかというと、消防法で決められてるみたいです。


そんな条文は聞いたこと無いが?
不動産屋に根拠法令をFAXでもメールでも送ってくれ、と言えば?
仮に法令が関与するとして、中型の400ならいいが大型の650は違法、っておかしい。
400も電動バイクじゃ無いし。

ただ、今回はトラブルを起こさないよう、起きたら自己責任で、と見て見ぬ振りをしてくれるんだよね。
なら不動産屋の顔を潰すことはすべきではない。
すでに契約書に記載してあるなら順守するべきかと。

私なら、W650のサイドデカールを隠す、または念を入れてW400のデカールに張り替えるわ。
スペックは少し違うけど、ナンバーも緑枠、エンジンもバーチカルツイン、デカールを張り替えたらオーナーかバイク屋くらいしか違いなどわからない。

あと、マフラー交換は絶対にしない。
リスクを負ってまで維持するわけで、ガソリンタンクのキャップを開けて中の様子をライターを点火して覗くような行為。
人目を引くことは避ける。
苦情は起こさない。
ナンバーで照会されたらアウトだし。
休みの日にバイクの掃除ついでに周辺のゴミ拾いでもしたら?
「このバイクのオーナーは仏様だ」
と住人を騙くらかしておく(笑
(騙すわけで、いい行為は必ず人前で)
    • good
    • 0

>poshのw1マフラー



車検は通らないし、他の住民から苦情が来る事必至です。
時折騒音の取り締まりも行われています。
移動式の騒音測定器で、計測します。
違反点数2点・反則金7000円になり、15日以内に騒音が
規定内に収まるように修理しないといけません。
従わなければ、ナンバーと車検証が没収されます。
    • good
    • 0

どうしてもw650がいいならそちらでいいんじゃないかな。


別の駐車場に停めずとも、少し離れたところで降りて押して帰るって方法もあるんだしさ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
どうしてもw650がいいのですが、駐車場の出入り口が結構急な坂でして、また、段差もありまして、押して歩くのがきついんですよね...

お礼日時:2021/06/07 20:36

どちらにせよ、マフラー変えれば苦情がくるんべ。

50ccのスクーターでも、苦情がくる。
そもそも、何故に400までなのかが分からない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂いきありがとうございます。
やはり、苦情はきますよね...
何故400までかというと、消防法で決められてるみたいです。

お礼日時:2021/06/07 20:38

駐車場のルールに従ったほうがいいですね。


問題起こった場合、嫌でも他の駐車場へ移らなければいけなくなるからね。
そうなった場合、それが出来るのかどうかです。
できなければ650は無理って結論になるよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂いきありがとうございます。
やはり、騒音の問題はかなりあるんですかね。
他の駐車場は金銭的な問題以外にも、近くに駐車場がないんですよね...

お礼日時:2021/06/07 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!