アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人が野菜、お米を飲食店などに配達してるお仕事してます。僕が知る限りお米の販売は許可制で、できないみたいなこと聞いたことあります。 お米の新規開拓で営業も取ってると言ってました。
友人が言ってることは正しいですか?
お米の販売などはどうなってるんですか?

A 回答 (3件)

許可は不要です。


一定規模、年間20トン以上であれば、届け出が必要とされる程度です。

私は自宅が農家で、知人も農家で、知人がブランド米を立ち上げたことで協力しているところです。
信頼を得るために手続きを調べましたが、20トン未満でも届出は可能であり、許可制などと異なり、更新などもありません。届け出書類もA4書類数枚だったかと思います。

料理するとなれば当然保健所での飲食店などの許可は必要でしょう。お米の出荷販売においては、原則不要、必要な場合でも届出だと思います。

お酒やたばこなどは許可や面倒な手続きがあるかと思います。たばこの歯の清算では厳しいこともあるように聞いたことがあります。
    • good
    • 1

昔は農家さんが農協へ卸していましたが、今は自由に売買できますね


道の駅などでは自家用に取っていたお米を5kg、10kgの袋に詰めて店に並べてるのを見かけるし、ネットでも売っている人達もいます
    • good
    • 0

年間20トン以下ならば許可は必要ないです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!