
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
フィルターのお掃除をしてないと、値段上がるみたいですよ。
あと、電源を入れる時に電気代がかかるそうなので、ちょっとお買い物など、短時間の外出なら、エアコンを切るより、温度を少し上げて節電しておく、くらいの方が節約になるそうです。
No.9
- 回答日時:
まず月々いくらくらい金額が上がったんですか?
使い方はどういう使い方をしていますか?
稼働時間は何時間くらいで、どれくらいの大きさの部屋を冷房していますか?
家の気密はどうですか?または日当たりが良すぎたりしませんか
No.8
- 回答日時:
エアコンがフル稼働状態かそうでないかで全く違います
例えば6畳用のエアコンで6畳の部屋だけなら月にプラス3千円~5千円くらいですが
6畳用のエアコンで部屋を開けっ放しだと常にフル稼働ですので
月にプラス2万円くらい電気代がかかります
昔のエアコンは部屋の温度が上がると作動して冷えると止まるタイプでは
電気代は高くなります
No.7
- 回答日時:
どの程度の金額が出ているのか分かりませんが、基本的に「熱」に関した電気器具ってのは電気代が多くかかる傾向があります
例えば電気ストーブ、炊飯器、冷蔵庫、IHコンロなどですね
エアコンも含まれます
生活習慣をこれと言って変えないのに、エアコンを使い始めてから電気代が跳ね上がったのなら、まず間違いなくエアコンが原因だと思います
エアコンは冬場の暖房ならまだしも、夏場の冷房で万単位でかかることはそうそう無いと思うので、部屋の大きさにもよりますが、月々3000~4000円いうところですかね
故障や不調で電気代が上昇する事例もありますから、一度調べてみても良いかもしれません
ちなみに、テレビを大型の物に買い替えたとか、なにか新しい家電を導入したりはしてませんよね?しているのならそれが原因の可能性もあるかもしれません

No.5
- 回答日時:
年式次第ですよ
エアコンの電気代は約10年前と比べて約4%、
約15年前と比べて約15% 現在はダウンしています。
近年のエアコンは、省電力化が進んでますから 然程では有りませんが
それでも四六時中使用すれば、それなりにかさみます
今迄エアコンを使用していなく、今迄と同じ様な生活スタイルで
エアコンを使いだしたら、明らかに増えた分は、エアコンのせいだと
言っても過言じゃない。
No.4
- 回答日時:
どれぐらい?かかるかとかはちょっと微妙ですが、
エアコンは起動する時に電力を使うみたいで、消したりつけたりすると電気代が食うみたいです。
消したりつけたりするのではなくて、寒くなったら温度上げたり風の強度を変えたりするともう少し抑えられます。
後、古いエアコンも電気代すごいです・・・。
私、賃貸決める時エアコンが新しいとこ重視です笑
No.1
- 回答日時:
5月前後の電気料と 7月、8月の電気料とを比較して、その差はエアコンによるものと思っておけば大きな間違いはありません。
夏場より 1月、2月の暖房使用のほうがもっと大きいですけど。
エアコンの電気代を下げるには、廉価品に飛びつかず高級品を買うことです。
能力が同じでも廉価品と高級品とでは、年間維持費が大きく違い、購入費の差は数年の電気料で元が取れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコン4方弁の修復方法
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
富士通のエアコンの蓋の閉めか...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
5年前のエアコン設置ミスに弁償...
-
エアコン内部にアリの巣があり...
-
床下空調システム
-
ブレーカーが落ちてエアコンが...
-
今日、エアコンを入れた方はい...
-
12畳の部屋に、8畳用のエアコン...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコンの電源コードが熱くなる
-
エアコン使用時の他の部屋の窓
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンペのクレーマーが学校にエ...
-
エアコンと 電気こたつは、どち...
-
エアコンの温度を低く設定して...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンで冷房を24時間毎日、...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
自分の部屋にエアコンがないの...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
おすすめ情報
お答えありがとうございます六畳で年間自動運転でそんなにかかりますでしょうかネットで検索したら年間一万六千円となってました
よろしくお願いしますm(_ _)m
貧乏なのですが給付金で買ったばかりで古くわないのですがよろしくお願いしますm(_ _)m
エアコンしか変えてないですが貧乏なので