
最近のいろいろな小型IT機器は乾電池駆動ではなく、内蔵充電池で動作するものがおおいです。
その多くはUSBコードで接続するだけで簡単に充電できます。
これに対して、単1,2,3,4型の充電池を充電する場合、充電機器が必要ですが、
この充電器は結構な大きさがあります。小さなもので、単3,4型を充電できるものでカセットテープケースを一回り大きくしたぐらいの機器です。
前述の内蔵充電池駆動機器は、そのような充電機器はありません。中には機体サイズそのものが小指ぐらいの大きさで、その中に充電池、充電回路、そして本命の機器そのものが入っている場合があります。
まあ、充電池が小さい場合、乾電池型充電池とは電気容量が違うのはわかりますが、それにしても充電回路そのものが、無いに等しいぐらい小さいのはなぜでしょうか?
電池の仕組みが違うので、充電回路が小さくて済むのでしょうか?
逆に言えば乾電池型充電池の充電回路は、もう現行機種以下には小さくできないのでしょうか?
電池に詳しい方、お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
最近は小型化のために内蔵バッテリの場合は、リチウムイオンバッテリが良く使われています。
これらは小型軽量で充電管理用回路も内蔵していて、リチウムイオンバッテリの充電を細かく制御しています。そうしないと、リチウムイオンバッテリは、発熱・発煙・発火してかなり危険です。USB 5V で充電するものは、内部で定電圧の制御しているだけです。充電器は、AC100V のものでも相当小型のものもあり、USB 5V を出力し一定量の電流を供給するだけです。
※古い充電器では AC100V を大きなトランスを使って低い電圧にしてから、整流して直流化していました(だから大きかった)が、最近のものは AC100V をスイッチングレギュレータで超小型のトロイダルコアトランスで変圧して直流化していますので、電源自体も超小型になっています。これは、他の充電器でも皆同じです。
http://amazon.co.jp/dp/B08QYVV61N ← ¥849 2ポートUSB充電器 usbコンセント 【3個セット】 Ailkin iPhone充電器 携帯充電器 充電アダプタ Android充電器 アンドロイド充電器 スマホ急速充電 コンパクト iPhone Xs max、iPhone Xr、iPhone X、iPhone 8/8 Plus、iPhone 7/7 Plus、iPhone6s/6s Plus、iPhone 5c、iPad、iPod、Xperia、Galaxy、Huawei、Kindle、ゲーム機など機器対応 ホワイト、ブルー、グリーン
それに対して、単 1~4 型のニッケル水素充電池は、バッテリをセットする部分の大きさが必要ですので、本数に応じて大きくなります。これは見ればわかる通りです。ニッケル水素充電池自体には、充電管理回路はありませんので、充電器側でそれを行っています。
http://amazon.co.jp/dp/B07FQJJ58Z ← ¥2,709 【Amazon.co.jp限定】パナソニック 急速充電器 単3形・単4形 黒 BQ-CC73AM-K
リチウムイオンバッテリでも単 3 型に近いのものがあります(単 3 電池ではない)。これは、充電保護回路がリチウムイオンバッテリと一緒になっていて、それで充電管理を行っています。電圧は 3.6~3.7V ですから、普通の電池とは違っていて専用の機器で使います。
http://amazon.co.jp/dp/B08D9D84QK ← ¥2,680 1本充電器 + 4本18650 充電池 3000mAh USBバッテリー充電器付き 戦術懐中電灯/ヘッドランプ用電池 釣り用バッテリー
と言う訳で、内蔵バッテリに充電するタイプの充電器は小型に作ることができる訳です。尚、下記のように沢山のリチウムイオンバッテリを充電できる充電器は、電流が多くなるのでやはり形状も大きくなりますね。
http://amazon.co.jp/dp/B00YS1RQVI ← ¥3,799 Anker PowerPort 10 (60W 10ポート USB急速充電器) 【PSE技術基準適合/PowerIQ & VoltageBoost搭載】iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max/XR / 8, Galaxy S10 / S10+ 等対応 (ホワイト)
No.3
- 回答日時:
コスト(小さい部品&小さく作る)の関係だと思います。
例えば100円ショップの充電器の内部基盤を見たことありますか?
下のページではトランスが抜いてありUSB給電になっていますが、
基盤がスカスカで小さくしようと思えば容易に出来るのが分かりますよね。
blog.livedoor.jp/luoeng/archives/29748532.html

No.2
- 回答日時:
ニッケル水素とリチウムイオンの違いはあるでしょうけどね
>どうして大型なの?
そもそも電池がでかいから。
バラしたら回路は小さいもんですよ。
ひと頃話題になったダイソーの充電器も内部回路は大差ないと思います。
>充電回路そのものが、無いに等しいぐらい小さい
バラして比較してください。
イチケンさんの動画とかおもろいですよ。
ま、電池がデカいので小さくする必要もないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電式の乾電池と、使い捨ての...
-
乾電池(アルカリ電池・マンガ...
-
こんにちは 最近、リチウムイオ...
-
古い充電器で新しいニッケル水...
-
充電器に置いたままにしていい...
-
powerbook G3最後のモデル 充...
-
充電式のバリカンの充電機能が...
-
iPhone4の充電方法ですが、アプ...
-
getwave mjw091の電池交換方法
-
ロボット掃除機は充電式で充電...
-
この電池は充電できる電池です...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
車バッテリー充電
-
車の鍵(2個)の電池を一度に交...
-
日本でEVが売れないのは?
-
モバイルバッテリー自体の充電...
-
一般的なスマホの充電に必要な...
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
PCの充電について pcの充電が低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「充電がなくなる」という表現...
-
こんにちは 最近、リチウムイオ...
-
ニッケル水素電池をニッカド充...
-
電話の子機の事ですが、充電完...
-
今日、ホームセンターでenekeep...
-
ニッケル水素充電池の直列・並...
-
乾電池(アルカリ電池・マンガ...
-
携帯の充電を途中で抜く行為
-
古い充電器で新しいニッケル水...
-
充電式のバリカンの充電機能が...
-
充電電池と充電器のメーカーが...
-
リチューム電池 復活は?
-
ニッカド用充電器でニッケル水...
-
他製品の電池の充電器を使って...
-
0Vになったニッケル水素充電池...
-
充電池が熱すぎるように思いま...
-
充電器に置いたままにしていい...
-
充電式の乾電池と、使い捨ての...
-
この電動歯ブラシを数ヶ月前に...
-
ニッケル水素1.2vを10本直列で...
おすすめ情報