
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Ryzen55600X は、ゲーム世界では Intel CPU を脅かす性能を持っています。
ゲームに専念するなら 6コア/12スレッドの Ryzen 5 5600X TDP 65W が最適解だと思います。Ryzen 5 5600Xベンチマークレビュー:最高性能の6コアCPU
https://chimolog.co/bto-cpu-ryzen-5-5600x/
特に フォートナイトや Apex Legends をプレイするならなお更と言う感じです。
フォートナイトの推奨スペックを解説:低スペでも動く軽いゲームです
https://chimolog.co/bto-fortnite-specs/ ← かなり古い記事です。
Apex Legendsの推奨スペックを検証 & 解説:意外と重たいよ
https://chimolog.co/bto-apex-legends-specs/
上記では、Ryzen 7 3700X TDP 65W は Core i7-10700K TDP 125W より性能は低いですね。ところが Ryzen 5 5600X は、Core i7-10700K や 10900K と同等以上の性能を示す場合もあるので、ことゲーム関しては 5600X の方が優秀と言うことになります。
ただし、これに動画編集などの用途が加わると、状況は変化します。動作編集ではマルチスレッド能力が問われますので、Ryzen 7 3700X の 8コア/16スレッドが生きてきます。ただ、その性能差は僅かなものですけれど。
Ryzen 7 3700Xをレビュー:i7どころか格上のi9すら追い込む
https://chimolog.co/bto-cpu-ryzen-7-3700x/ ← 一寸古い記事です。
更にゲーム性能では劣りますが、Ryzen 9 5900X TDP 105W 12コア/24スレッドも最近は安くなっているようです。こちらは、クロックを落としてマルチスレッドを優先していますので、動画編集にはかなりアドバンテージがありますし、動画のエンコードなどでは Ryzen 5 5600X よりはかなり速くなります。
Ryzen 9 3900Xが13,000円の値下がり!下位のRyzen 7 3700Xとほぼ同価格に
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba …
Intel CPU にはゲームの最適化と言うアドバンテージがありますけれど、性能的には Ryzen に押され気味ですね。勝った負けたのベンチマークよりも、実際のゲーム等の安定度で CPU を選んで下さい。また、Intel CPU は最近値下げをしていますので、AMD より安いものが多いです。TDP の多さに目をつぶる場合は、Intel の選択も良いのではないでしょうか。ただし TDP 65W の場合、発熱を抑えるために定格クロックはかなり低めとなっていますので、何故か損して気分になりますね。
No.2
- 回答日時:
一般的に
ゲームは、高クロック有利
動画は、他コア優位
BTOパソコンなら利用アプリを添えて
店に相談したら良い
店はここに居る人より
動作のフィードバックも有るし
新しい情報を持っているから
活用すべし
No.1
- 回答日時:
Ryzen 7 3700Xは第3世代Ryzenで8コア16スレッドのCPU
( https://www.amd.com/ja/products/cpu/amd-ryzen-7- … )
Ryzen 5 5600Xは第4世代Ryzenで6コア12スレッドのCPU
( https://www.amd.com/ja/products/cpu/amd-ryzen-5- … )
多コアが有利なソフトウェアをメインに使用するのであれば、Ryzen 7 3700Xは十分に良い性能を発揮するでしょうが、シングルコア性能を重視するゲームにおいては第4世代RyzenであるRyzen 5 5600Xの方が高性能になります。
動画編集にどの様なソフトを使うのか
・処理の多くをグラフィックボード側で行う
・処理の多くをCPU側で行う
によって、Ryzen 7 3700Xの方が駄目か良いかの違いが出て来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) キャプチャーボードについて 1 2022/05/11 15:28
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- ノートパソコン Celeron N5100とRyzen™ 5 5500Uの差についてお詳しい方お願いします! 6 2022/09/26 20:02
- デスクトップパソコン Minisforum 中国製のミニパソコン メモリが16 GB CPU 性能も高く お得? 3 2023/02/04 17:16
- CPU・メモリ・マザーボード AMD CPUの再生支援、ハードウェア動画エンコード機能について 1 2023/08/26 22:16
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- BTOパソコン ゲーミングPCを初めて購入したいと思っているのですが、初心者なので、何を買えばいいのか分かりません。 5 2023/07/15 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) OS:Windows 10 Home 64bit CPU:AMD Ryzen 7 3700U メモリ 2 2023/01/24 01:33
- ノートパソコン パソコン画質 2 2023/06/23 08:32
- CPU・メモリ・マザーボード RyzenのCPUでZen◯アーキテクチャーが前世代のものが使われているイレギュラーな物について!! 2 2023/01/28 19:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
1年近く一緒にやってきた友達が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報