
転職後にパワハラ1年 適応障害発病 療養休暇中 の 会社員です。 あと2ヶ月は 病気療養休暇を取れますが 原因が長期にわたるパワハラなので 労災申請をしたいのですが 病気療養休暇が満了した時点で労災申請は間に合うのでしようか? それとも 今すぐに アクションをした方が良いのでしようか? 60歳定年まであと3年 どうしたらいいかわからず 療養もままならない毎日です 労災年金を受けたいです この1ヶ月廃人の生活をしています 詳しい方 アドバイス お願い申し上げます
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
労災保の手続き
労働者から会社に労働災害が発生した旨を報告
労働基準監督署長宛に必要書類の提出
労働基準監督署の調査への対応
から認められたらお金が貰えますけど
厚労省が発表してる精神疾患からの認定率は3割くらいの認められない可能性が非常に高い(まーみななにかしらストレス感じて仕事してる)
しかも申請して認められたの率が上に書いたものなので、そもそも、あってはななないけど、会社は絶対に認めたくないんで握りつぶされるところが多いです
それでもって、なるならできるだけ早めにされる事ですね
あと年金←一生もらえるもので後遺症が残るもので
多くは、お金がおりても、休んでる間の、保証分にしかおりないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 病気による労災申請 7 2022/06/05 07:49
- その他(病気・怪我・症状) 傷病手当金について教えてください。 市役所に勤務し25年になります。 内蔵疾患(特定疾患)になり、病 3 2022/08/25 20:01
- 健康保険 健康保健傷病手当について質問です。 コロナウイルスに感染してしまい、傷病手当の申請をしようと考えてい 2 2023/01/29 21:24
- 労働相談 労災 時効前の請求 4 2022/05/24 11:37
- 雇用保険 労災 認定 2 2022/05/18 19:48
- 健康保険 労災 申請 書き方 1 2022/05/19 18:00
- その他(お金・保険・資産運用) 労災傷病手当についてです 昨年の6月の勤務中に事故に遭ったため手術と入院をし、その後4月まで自宅療養 2 2022/06/10 01:45
- その他(年金) 傷病手当金 私学共済 付加給付 2 2022/10/22 18:24
- その他(メンタルヘルス) 職場の環境から適応障害となり休職しました。治療を進めていくうちに双極性障害であるとしんだんされ、結局 2 2023/03/31 16:52
- 健康保険 コロナ 1 2023/02/10 00:19
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これって労災の適応ですか?
-
労災の休業給付支給申請書について
-
労災について
-
通勤災害を申請するのに人身事...
-
通勤手当で定期券を購入してい...
-
通勤で車で片道40分27キロはき...
-
【個人情報保護】社員の通勤経...
-
電車通勤で定期を買って、晴れ...
-
労災指定薬局で働いている者で...
-
今後30年間、高速通勤をする主...
-
普段は電車通勤で、月に1、2回...
-
今、片道22キロぐらいある職...
-
中小事業主の労災保険について
-
通勤を元旦那に送ってもらうと...
-
労災の基準について
-
国家公務員の通勤手当 往路と...
-
徒歩通勤について。
-
通勤費不正受給を自白するか黙...
-
職場が同じ異性の人なら一緒に...
-
専従者の労災・雇用保険
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスで通勤すると会社に申請し...
-
労災の取り下げ
-
パート勤務です、立ち仕事で脚...
-
労災の一時金等は相続財産に該...
-
福通という会社
-
労災にならないなんてことはあ...
-
身体部位を痛めた場合、労災を...
-
平均賃金決定通知書について
-
介護保険と労災の併用
-
労災 通勤災害 の被害者の場合 ...
-
これは労災扱いになっているん...
-
労災の請求手続きについてお伺...
-
飲食店で働いており、思うよう...
-
労災になるのでしょうか
-
総支給額18万で、手取りは??
-
労災について
-
詳しい方教えて欲しいです! 車...
-
脳内出血で右半身麻痺となった...
-
通勤災害を申請するのに人身事...
-
★★自転車同士の人身事故(労災申...
おすすめ情報