重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

図書館に業務委託で勤めて10年です。
現在43歳独身、手取は17万程度。(交通費2万5千円含む)

最初の委託先で2年働き、引越理由で異動して今年で8年目です。4名フルタイム・2名パートで一番若くて42歳です。

以前から嫌なメンバーがいて、人事にも相談したけど我慢してくださいと言われ。
その部署自体は愛着あるし他メンバーとはうまくやっているのですが…
彼女に対する自分の態度があからさまに出てしまい、周囲にも悪影響になるし異動しようと思ってます。

幼稚な理由でしょうか?

それ以外にも小さな理由はあるのですが…

8年勤めたんだからもうちょっと続けてみたら?
と思いますか?
それとも8年は短いですか?

とりあえず悩んでいるのでご意見ください。

A 回答 (1件)

幼稚ではありません。


どうしても好きに慣れない人、というのはいますよね。
それは仕方ないことです。
更に環境の良い職場を自らが離れようとする点、
とても立派で素敵な方だなと思います。
本当に幼稚な人は、自分は居座って相手を追い出そうとしますから。

>8年は短いですか?
その先に昇給・昇格などステップアップの機会があるなら、
ここで異動するのは勿体無いかなとは思います。
しかし、そういうものがないなら短いとは思いませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!