激凹みから立ち直る方法

中3です。
来年から大阪線を使って通学することになるのですが、
本数などどうなるか心配です。
居住地は大阪の郊外地域なので割と大丈夫なのだろうけど行きたい学校が三重の山のほうにある学校で、そちらの方がかなり心配です。
これから大阪線の三重の山の方の本数ってどうなるのでしょう。
鉄オタでも何でもないので変な用語的なのはあんまり使わないで説明してほしいです。

A 回答 (2件)

今と同じでしょう。


変わるとすれば現在運休している列車が廃止になる程度でしょう。
    • good
    • 0

「大阪線の三重の山の方」って、名張とか伊賀神戸とか青山町とか、あのあたりのことでしょうか。

利用駅が普通のみ停車駅なのか、急行停車駅なのかでも、影響は大きく違います。朝夕の通勤通学ラッシュ時は減便しなくて、日中の減便と、終電の繰り上げはあり得ますが、それがあなたの通学に影響するかどうかは、詳細な情報がないとわかりません。
直近で、7月3日に近鉄のダイヤ変更があります。例年は3月のダイヤ変更でしたが、今年はコロナの影響を踏まえたダイヤ変更が7月に実施されることになりました。現在の通勤通学の実態を反映させたダイヤ変更ですので、7月3日以降のダイヤを見て、それで判断してください。来年3月にもまたダイヤ変更があるかと思いますが、大阪方面の緊急事態宣言等(→通勤通学での利用減)の状況が現在よりも悪化しない限り、これより悪くなる可能性は低いと思います。
7月3日のダイヤ変更の要点はwikipediaにまとめられているので、参考にしてください。と言っても、変更前のダイヤを知っていないと、具体的にどのような影響があるかはピンとこないかと思いますが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1988%E5%B9%B4%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサーにさせて戴きます。
朝夕の通勤通学ラッシュの時はあまり変わらないのですね。
ほっとしました。
後普通のみの停車か急行なども止まるのかとかは特定を防ぐために出さなかったです。すいません。でもとてもわかりやすかったしURLも役に立ちました。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/25 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!