dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達の誕生日にゴルフ物をあげようと思うのですが、ゴルファーの方って貰って嬉しいものって何ですか?

A 回答 (3件)

そうですね。

でしょう。

・ 服装やキャップはだめ。ブランドに拘りがある人多い。
・ ボールやクラブの機能品もだめ、使うものが決まってる。

無難なのは、ブランド気にせず使うものでしょうか。

安いものなら
・ マーカー
・ グリーンフォーク

少し高い
・ オーダーメイドグローブの仕立て券
・ セルフラウンドバック(ウエッジやパターを運ぶみにバック)

もっと高い
・ レーザ距離計
・ GPS距離計

など。親しくて、ブランドも知ってて、サイズもわかるなら、シャツもありますが、難しいかな。アウターなら、プレーに関係ないので、ブランドフリーの人が多かったりします。
    • good
    • 0

まぁ予算にもよりますが


友達の誕生日でしょうから一般的にはせいぜい1万円くらいのものとして
挙げてみます。

消耗品でいいのならボールですね。
ただ、メーカーや型番にこだわってる人もいるので
普段使っているボールを調べたほうがいいですよ。

私はタイトリストのPro-V1以外は使いません。
なので他のメーカーのボールをもらっても人にあげちゃいます。

手袋なども消耗品ですがあれば邪魔にはならんものです。
しかしこれもこだわる人もいますし、手の大きさもありますので
事前調査が必要です。

長く使えるものとしてはヘッドカバーなどがあります。
ドライバーのヘッドカバーなどもいいかもしれません。
しかしこれは他のウッドのヘッドカバーと揃っていないと
嫌な人もいますので贈るならセットで、ということになりますが
どんなウッドを何本持っているのかでもその数や番手の刺しゅうなどが
あるのでこれも調べておかないと使い物になりません。

こだわらない人であればドライバーだけ違っていても気にしないので
ドライバー用のものを一つだけ贈る、ということもアリです。

あまりこだわりもなく、難しくないのはパターカバーです。
これはあまりこだわりもなく贈り物でもらったら
普通はしばらく使います。

一つだけ難点があって、パターの形によってカバーの形も違ってきます。
なのでこれも調べたうえで贈った方がよろしいかと。

というわけで、何も情報のない時にはゴルフ関係の贈り物はしないほうが
よろしいかと。

どうしてもゴルフにかかわるもの、ということであれば
マーカーくらいですかね。
これならこだわる人はまずいませんし情報がなくても大丈夫です。
ただ、金額的に安いですから(数百円~超高額でも2千円くらい)
あまり喜ばれないという難点があります。

ゴルフウェアなどもいいかも知れませんがこれも好みがありますからねぇ。
むずかしいですね。
無難なのは白のポロシャツですね。これならなんにでも合わせることもできますし、似合わない人もいません。

あるいはウィンドブレーカー。
派手好きなら赤、派手なのが好きでないなら紺か深いグリーン
当たりなら着てくれると思いますよ。

ガラ物は合わせるのが難しいですから、おしゃれな人に贈るのは危険です。

スポーツサングラスなどもよろしいかと。
プレー中はほとんどすることはありませんが
真夏のプレーや秋の西日の強い午後など欲しくなります。
スポーツサングラスですからそれほど似合う似合わないはないと思います。
    • good
    • 0

すぐになくなるボールです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!