プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

simフリーってどういう意味ですか?お金ってかかりませよね?

A 回答 (8件)

特定のキャリアのSIMでの利用に限定されていない端末のことです。

端末の購入や、SIMの契約や通話・通信等の利用料が必要です。
    • good
    • 0

simの値段ではなく機械(スマホ)の問題を示した言葉です



機械(スマホ)に掛かっているロック(キャリアや機種ごとの制限)が
解除されている端末のこと。です。
    • good
    • 0

SIMフリー端末


どこのキャリア(通信会社)のSIMでも使う事が出来る端末(スマホ)という意味。
    • good
    • 0

日本で言えば、以前はSIMロックされていたり、自社の周波数帯にしか対応していないスマホがありましたが、そういうのではなく、ドコモ、AU、ソフトバンク、Rakutenのどれでも使える。

もう少し言うとそれらの周波数帯すべてに対応しているスマホのことです。
    • good
    • 0

SIMの利用料がフリーではなく



SIMの種別(管理会社)の制限がなくフリーということ
    • good
    • 0

SIMフリー


スマホ携帯のSIMロックが掛かっていないこと
SIMロックとは
通信会社/キャリア、自社以外では利用できなくしてある

SIMロックは解除可能
解除は可能だけれど端末固有の
対応周波数帯域(対応バンド)があるので
SIMフリー = どの会社のSIMでも使える
という意味ではない

更には対応端末でもSIMとの関係で使えないこともある
    • good
    • 1

間違った認識の回答が続いているので



正しい知識と理解を深める為 回答します

元来、携帯電話の利用に置いて電話番号は

国が管理するモノであり それを実際に行うと

非常に手間と暇がかかります なので国は

携帯電話事業者に その管理を委託しています

電話番号と利用者を紐づけ どの番号を誰が利用しているか

という情報を管理する目的で「SIMカード」は貸与されます

電話番号は購入では無く 利用する権利にお金を支払ってる

という形である為、SIMカードも貸与という形式になります

よくSIMを買う などという馬鹿げたな書き込みが見られますが

番号は借り物であり その番号が記録されている

情報メディアがSIMカード というだけの話なので

買うモノではありません 借り物なのですから解約すれば

必ず返すのが常識であり 普通の感覚だという事は

わざわざ説明の必要は無いと思うので割愛します


SIMカードについては 理解ができたと思うので本題となる

「SIMフリー」の説明に入ります

携帯電話で通話・通信を可能にしているのは

無線技術の成せる業ですが利用する電波周波数帯は

無限では無く 有限の資産です

日本国内で携帯電話事業を展開している大手3社が

この有限資産である電波のリソースを好き勝手に使っていたら

ほぼ間違いなく だれも通信・通話が出来ない状況に陥ります

それを防ぐため、三大キャリアには「使って良い周波数帯」の

割り当てが決められており他社との通信・通話において

混信・衝突が起きないよう仕様が決められています

大手三社において自社ブランドの携帯電話は

他社の周波数帯に対応させる必然性は無いので

他社の周波数帯は実装しないのが道理ですから

他社契約のSIMカードで利用しようにも

仕様上、通信できない もしくは 利用感度が悪い

という結果が見えているので対応する必然性の無い

くだらないクレームが発生しないよう

自社契約のSIMカードでのみ端末が正常利用できるよう仕組む

「SIMロック」仕様で端末を販売しています

「SIMフリー」とはSIMロックが「掛かってない だけ」の意味であり

まちがっても「すべてのキャリアで利用できる」という意味ではありません

物理的に実装されてない周波数帯での通信・通話はできませんから

他社のSIMカードを移設した所で 利用感度が良い という

結果は保証されず むしろ逆に 利用感度が悪くなるのが

普通であり 正常な動作の結果となります


「SIMフリー」は万能では無く

利用者に全ての責任を負わせる事を意味し

無知・無能な人にとっては疫病神でしかない

とても怖い用語なので 端末の仕様であったり

契約するキャリアの通信網・通信周波数帯(バンド)に

造詣が深くないなら決して手を出してはいけない

そういう部類の用語だと理解しておいてください
    • good
    • 1

SIMフリーは、SIMロックがかかっていない携帯電話本体のこと。



楽天モバイルを除き、キャリア端末(Apple社提供のキャリアから販売の携帯電話含む)だと、そのキャリアしか使えないようにSIMロックがかかっている。
NTTドコモのSIMカードをKDDIの携帯電話に入れても使えないようになっているのが、SIMロック。
NTTドコモは、NTTドコモのSIMカード、KDDIは、KDDIのSIMカードしか使えなくなっている。
それがSIMロックです。SIMフリーなら、NTTドコモでも、ソフトバンクでも好きなSIMカードを入れて使うことができる(厳密には、そのキャリアがつ使える対応バンドとか、VoLTEに対応を確認しなければいけない)

SIMロックを解除しても、SIMフリーと同様に、他社のSIMカードを入れて使うことができる。

ソフトバンクの携帯電話の場合は、長くなるし厄介なので省略。

SIMロックとかSIMフリーは、携帯電話本体のことです。
購入時にお金がかかるだけです。もし、SIMロックがかかっているものを、SIMロック解除するのに手数料がかかる場合がある。

携帯電話として使うには、携帯電話会社と契約しなければいけないから、毎月の利用料金などはかかりますけどもね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!