dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般に女の人の「くびれ」は美しいとされていますよね。コカ○ーラのビンのあの妙な形も、女の人のくびれをイメージして作られたといいます。
「くびれ」を見て美しいと思うのはヒトに備わった本能的なものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

平安時代も、丸顔の方が綺麗だって言われてました


からねー。
今で言う、ぽっちゃり系でおじゃる?

くびれは確か戦後フラフープがはやった時に、ウェストを
細いではなく、対比して腰をでかく(安産)に見せるため
と聞いた気もします。

真偽は分かりませんが、化粧品の瓶が男性器をイメージ
しているとか、飲料水の瓶が女性の体をイメージしてる
とか、言われてますが、人間は前頭葉が発達してますから
どこまで、関係があるかはわかりません。
    • good
    • 0

昔は、女の人は「土偶体形」が美しいと認識されいた時がありました。


くびれの真逆です。
今でも、国によっては女性は太っている方が美しく、結婚前の娘が籠に篭もって高カロリーの食べ物だけをたべ、できるだけ太ってから式を迎える、という風習のある国もあるようです。

「本能」という言葉には要注意です。

例えば「男性が女性のむき出しの胸に性的興奮を覚えるのも本能ではなく、後天的に刷り込まれた認識だ」と言ったら驚きますか?
でも、とても暑い国などでは女性も男性も紐一本で暮らしていたりして、女性の胸にいちいち興奮してる場合じゃないですよね。
「乳房見てドキドキ」すら、本能ではなく文化なのです。

「本能」というコトバには、色々な懸案事項を努力無しで0にするずるさが含まれているのでご注意を。
    • good
    • 0

たしかに、世の中でもっとも美しいもののひとつですよね…。



動物行動学者の竹内久美子さんの著書には、くびれについてのおもしろい考察があります。
↓このへん
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101238 …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101238 …

結局、くびれはその女性が健康であり、丈夫な子どもを産めるということをアピールするサインのようなもので、オスは本能的にそのサインに吸い寄せられていく…というようなことが書いてあります。

そのほかにもおもしろいネタがいっぱいあるのでオススメですよ。

参考URL:http://www4.ctktv.ne.jp/~myuttara/Menu/Kanrinin- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事