
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何かの本を読んで触発され小説を書こうと思います。
既に様々な解説書や有名な小説などは散々読んでいるので今更、改めて読む必要はありません。過去の数々の名作のストーリー/プロットは頭の中に入っているので、これから自分が創作する作品は、どの様な構成/ストーリー/登場人物/設定にするか構想します。構想が大まかに出来たら書き始めます。書いている内に初めに考えていた「構成/ストーリー/登場人物/設定」とは乖離する事もありますが、それそれで構いません。何をテーマに読者に何を伝えたかった言いたかったのか充分に伝えられる作品が出来れば、それで良いと私は考えています。こうして完成した作品が「宇宙塔・自立塔型 宇宙エレベーター」です。宇宙エレベーターに関する作品の体裁を取っていますが、本題は人工知能AIをどの様に開発して、完成したAIが世界をどう変えたかの話です。よかったら読んで見て下さい。amazonのみで取り扱っています。電子書籍版なら税込250円です。
https://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%A …
下記のブログも御覧戴ければ幸いです。
http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …
No.2
- 回答日時:
以前、現代の在日外国人たちが6世紀末期の大阪にタイムスリップして、日本に漂着したイスラエルの失われた支族の青年と日本人女性の悲恋を目撃するという物語を書いたことがあります。
必要とした参考文献は
・6世紀末期の大阪の地形
・自然を描写するために、どんな植物、動物、昆虫が居たのか
・人々がどんなものをどんな調理をして食べていたのかなど生活の資料
・四天王寺など物語に出てくる社会のインフラに関する資料
こういう幅広い資料が必要でした。
質問者さんが言われるように二十冊ほどの資料本が必要でした。
ただし、じっくり読むのではなくて、花に蝶が舞う描写のために、舞台になる5~6月の大阪にどんな蝶がいたのかの内容を数冊の本からたった数行探すだけ。という読み方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
官能小説の文章表現について
-
普通の夫婦の官能小説
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
面白いアウトロー小説えぐい小説
-
字下げしますか?
-
「みかん水」の登場する小説の...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
葉山嘉樹の<海に生くる人々>...
-
この物語はフィクションです、...
-
ガンアクションのある小説のお...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
「世界の中心で、愛を叫ぶ」は、...
-
かっこいい組織やグループの名前
-
父娘相姦を扱った作品
-
「渇えて」の読みは?
-
村上春樹の小説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
官能小説の文章表現について
-
普通の夫婦の官能小説
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
父娘相姦を扱った作品
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
する、した、の使い分け?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説の海外公募について
-
字下げしますか?
-
先日知恵袋に小説をあげたとこ...
-
村上春樹の小説
-
こんな小説探しています
おすすめ情報