
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ゲームの影響で「プログラマーやりたい」という人はおおいですね。
でも本当のプログラマーは下請けの最下層なので面白くないですよ。まぁ私は社内SEとしてプログラミングからシステム設計からインフラ整備からデータベース設計から業務設計もやってきましたが、やりがいもあって面白かったです。
まずは「なぜあなたがプログラマーになりたいのか」を聞かせてください。
No.3
- 回答日時:
まあどっちが楽かと問われればインフラ系かも。
プログラミングはもちろん組み込み、ウェブ系など様々な分野があるかと思いますが、すぐに技術が陳腐化するので毎日勉強しないといけません。
人手は常に足りませんが、人手が足りればすぐにクビになるのもプログラマーです。
アドバイザーの方は悲惨な現場の状況をよく聞くのでしょう。
そういう意味でインフラを進められたのだと思います。
No.2
- 回答日時:
インフラエンジニアのほうが、定型的な仕事がありそうな気がします。
つまりは、ド素人でもできるので、キャリアアドバイザーはそちらを勧めたのではないか?って気がします。
プログラマーだと、キャリアアドバイザーさんが言われるように採用面で厳しいでしょうし、新型コロナもあって間口が狭くなっていると思います。
そして、ド素人では戦力にならないと思いますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AIの超知能が開発されたら、何...
-
富士通とかNECって、NTTのおか...
-
AIが幅を利かせる世の中になっ...
-
誰もがAIを使いこなせるように...
-
生成AIのお陰でプログラマー不...
-
NTTはGAFAと戦っているんでしょ...
-
これからの日産。
-
20代後半で未経験でも在宅勤務...
-
新卒で日立システムズ(SE)、TIS...
-
未経験からITエンジニアになる...
-
WEBエンジニアスクールに通おう...
-
中規模(グループ会社込み1000人...
-
自作PCを製作中なのですが、電...
-
SESからの転職
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
SQLをExcelで書いている人を良...
-
IT業界の人間ならBIPROGY(日本...
-
WEBエンジニア(プログラマー)...
-
chatGPTやopenAIは、エンジニア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
for文すら一年前に書けなかった...
-
プログラミングの専門学校に行...
-
40歳超えても、社内プログラマ...
-
なぜ誰でもできるプログラマー...
-
プログラマーの給与についてで...
-
Webアドミニストレーターってど...
-
プログラマーになるべき人間
-
身長187cmです。 土木工学科か...
-
プログラマーってどんな人柄を...
-
このアプリ、全く回答が来ない...
-
S AAA
-
知恵袋から移転して来た者です...
-
人の揚げ足ばっかりとってくる...
-
「何」が抜ける質問はなぜ横行...
-
管理職って技術職より難しいで...
-
こういうサイトってほんと回答...
-
質問に批判的な回答に対して、...
-
とかく、批判的な質問の (  ̄▽...
-
勉強嫌い・読書嫌いは一生治ら...
-
ここのサイトは 質問して得を得...
おすすめ情報