アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼氏が結婚を決めてくれません。長くなります…
我が家に彼氏の戸籍謄本と未記入の婚姻届が準備されています。
両親への挨拶も済みました。
それなのに、最後の最後で彼氏が決められず、この状態が5ヶ月続いています。
こうなってしまった理由は、結婚=移住が伴うのですが、それに私が難色を示してしまったからです…
去年の10月、付き合って一年経っても結婚をなかなか言い出してくれない彼氏に疑問を感じ、私からそろそろ結婚はどうかな?という話を出しました。
すると、そこで初めて、実は家業があり、あと1〜2年で実家のある県(東京から2時間ほど)に帰る予定、だと言われました。
初めてそんな話が出たので、びっくりしたのと、東京にしか住んだことがない私にとってはとてもショックな話でした。
ただ、彼氏とこれからも一緒にいたい気持ち方がまさり、2ヶ月ほど悩んだのち、着いていくと彼氏に伝えました。
彼氏はありがとうと言ってくれました。

しかし、その後もコロナの影響もあってか、彼氏の口からなかなか結婚を進めるようなことを言ってくれず、例えばプロポーズもなし、いつ両親に挨拶するか、入籍はいつ頃にするか、などの話を彼氏の方からは一歳言ってくれませんでした。
それとなく伝えても、彼氏の方から動いてくれることはなく、私が我慢できなくなり、私から話をして、両親に挨拶をする日にち、入籍の日も私から提案して、その通りにしてくれました。
ただ、このように彼氏が前向きに進めてくれない所や、あと向こうのご両親の雰囲気(田舎なのか、少し男尊女卑のようなところがある)をみたときに、なんだか彼が希望する県に移住することがとても不安になり、それを彼氏に伝えました。
理由も正直に伝えた上で、彼が希望する県の隣の県の方が、ご両親と良い距離感が取れるし、彼の家業のある場所まで車で1時間だけど、こちらの方が栄えてるから、生活もしやすいので、こちらでの移住をしたい、と。
恐らくこのことがきっかけで、彼氏を悩ませてしまい、当初予定していた入籍日も一旦延期にしてほしいと言われている状況です。

彼氏は、自分の家業のある県への移住を希望しています。
私はその隣の県でより栄えてる場所への移住を希望しています。そこは彼氏の稼業の会社まで車で一時間の距離です。

ここが、何ヶ月話し合いをしても折り合いがつきません。
私の希望の県にまずは住んでみて、不便だったら彼の希望する県へ移ろう、という妥協案を伝えても、それでも彼氏は渋ります。
なんだか書いていても、
私自身が彼に寄り添えてないのかなと思います。
結婚の話も私がどんどんすすめるのではなくて、
彼のペースで、そして彼氏が安心できるような会話ができていればよかったのかなと思っています。
でも、もうお互い30代も半ば、付き合って2年で、そろそろ私も今後のことを決めてほしいんです。

最近は、
・私に無理をさせているのではないか、田舎に住むことで我慢をさせているのではないか
・家業の会社から遠くに住むことで、自分の体力が続くか不安。(私の希望エリアは、車で1時間です)
・別居婚を提案された場合、一生別居のままなのかと考えると、家族を守れないかもしれない、子供にも迷惑をかけることになると悪い想像しか湧いてこない

こわなことを言っています。
なんとか前向きに考えて欲しくて、田舎に住むことは私自身は覚悟してるし、何より私は彼氏と一緒にいたいことも伝えています。
でもどうしても彼氏の自信がないようで、話が前に進みません。

元々優しい彼氏ですが、
最近気持ちが不安定なのか、付き合い当初のように優しくなって、元々嫌いな電話も毎日のようにかけてきてくれたり、ご飯を作ってくれたりして、一緒にいる時は、ずっと私とくっつきたがります。
気持ちを言葉にするのは苦手な人なのに、
やっぱり好きだ、離れたくない、と言います。
でも、結婚には進めないようです。
結局は、私は結婚相手としては選ばれない、私との明るい安定した将来が考えられないんだな、と絶望して悲しくなります。

私はどうしたら良いでしょうか。
彼氏に自信をつけてもらい、結婚を前向きに進めてもらうにはどうしたら良いでしょう。

質問者からの補足コメント

  • 私は在宅ワークをしており、移住しても続けられる状況です。年収は生活に困らない程度にはありますので、彼の希望の県と、私の希望の県で2拠点にすることも提案しています。
    私の希望の県の分の家賃は、私が払うことでも良いと伝えています。

      補足日時:2021/07/12 09:26

A 回答 (10件)

恐らく、気に入らない回答だとは思いますが、


>私はどうしたら良いでしょうか。
彼氏に自信をつけてもらい、結婚を前向きに進めてもらうにはどうしたら良いでしょう。

これは、彼の希望の県というか、故郷であり家業がある県に住むよ、というしかないと思います。
・車で1時間、田舎に住む身で言えば、いや毎日の『車での通勤距離』としてはしんどいよ、といいます。もちろん朝のラッシュ時の電車もしんどいですが、自分で運転するしんどさ・特に帰路は本当にしんどいですよ。家業となると、9時17時ってわけにもいきませんしね。
・しかもお互いに全く知らない・伝もない土地ということですよね。逆に車で1時間を押すなら、たまにその隣県に行くのでいいじゃん、という話にもなります。
・彼の実家や家業の従業員からしたら、なんでわざわざ隣県に住んでるの?という話にもなります。家業の場合、必ずそういう実家や従業員のことを気にしないとうまくいきません。
・貴女の希望通り、2拠点にすれば、在宅ワークなのに何のための結婚?子供はどうするの?なんて思いも出てきます。

これは貴女が悪いと言ってるわけではないですよ。都会と田舎の常識の違い、家業への理解度(実家も家業をしているわけでない限り知らなくて当たり前です)、男女平等のキャリア形成が進んでよく聞くトラブル、でもあります(私も一度経験して、最終的にはその彼女と別れる事態となりました)。

ただ、彼の悩みを晴らして前に進ませるには、理解しておく必要があるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なコメント、感謝いたします。
本当にありがとうございます。
こちらで皆さんからコメント頂いたおかげで、以前よりも田舎での生活や家業がある家というのが、私の中でイメージできるようになりました。
車で1時間というのは、通勤電車と同じように考えていましたが、肉体労働であり、毎日のこととなると、しんどいですよね。
朝は7時仕事開始、夜は18時ごろに終わるそうですが、21時くらいには就寝する生活になるそうです。
休みは日曜だけだそうなので、かなりの肉体労働が今後彼を待っています。
そんな中、私は自分の仕事をしながら彼の仕事を支えていかなければならないのですが、そんなに彼が仕事ばかりになってしまい、休みも日曜しかない状況だと、ほとんどの時間を1人で過ごすことになります。子供ができても恐らくワンオペになると予想しています。
住み慣れた土地でさえ子育ては大変なのに、夫もいない、自分の家族もいない、車でしか移動できない田舎、に住む自信がありません。夫が家にいる時間が少ないなら、子供を持っても持たなくても、お互い住み良い場所に住み、週末婚が1番負担にならないのではないかと思っています。
もしくは、不安なままにはなりますが、彼氏の実家近くに住んでみて、無理と思ったら早々に隣の県、もしくは東京に帰ってくる、くらいの勢いをもって行動するか、今はそのように考えています。
以前は彼も仕事に自信を持って打ち込んで、弱音はほとんど吐かない性格でしたが、結婚の話になって以降、仕事の愚痴も多く、仕事に行かずに私と一緒にいたいなどと言うようになりました。1人でいると悩んでしまって、何に悩んでるのかも分からなくなる…と。こんなに弱くしてしまったのは私なのも承知しています(まさに下げマンですね…)が、私も知らぬ土地に行くのにこんなに頼りない人に着いていって大丈夫なのだろうか…と思っています。

お礼日時:2021/07/19 09:51

私の実家も会社をしています。


私自身も父が事故に遭ったのをきっかけに入社しました。
事務仕事なんですがそれまでも事務系が多かったし、零細なのでほとんどの事務作業は私一人でもまかなえるし、代取とだけ関りを持っていれば社内の人間とも関わらなくてもやっていられます(実際在宅勤務だし)。

でも、同じく実家で働いている兄たちに関しては、専門技能が必要なこともあり、また、【後継者&役員になる】ということを、社外だけでなく社内でも容認されるようになるまで、かなりの時間を要しました…創業者の父が他界した今も、完全に認められたわけじゃありませんが。

それまでのプレッシャーや、そうなった後の現実の苦労・苦悩は、並大抵のことではありませんよ。
ウチの会社の大得意先の会社がすぐ近くにあるんですが、兄たちが若かった頃は、その会社の社員と同じ定食屋などで顔を合わせただけで、「若造のくせにこんなところで食事がとれるなんていい御身分だ」などと言われることは日常茶飯事でした。
車を買い替えただけでも嫌味を言われる…社員やその奥さんたちからも言われます。
現在も、兄の息子が言われています。

その会社が大幅人員カットをした時には、私たち下請け各社も同レベルの割合で社員の首切りを命ぜられました…その会社から首を斬られた人たちを納得させるために、こちらも犠牲を払わされたわけです。
毎年、経産省から『取引先から不当な扱いを受けていないか』と言うアンケート用紙が届くんですが、その内容をかいくぐるような不当な扱いはいくらでもあります。

失礼ですが、あなたは、そういったことを理解していない気がします…と言うか、知らなくて当たり前なんですけどね。

もちろん、夫婦だからって同じ仕事をする必要があるとは思っていませんし、いつでも妻が夫のサポートをすべきだとも思いませんが、でも、私の母や兄たちの奥さんたちのサポート&我慢無しでは、父も兄たちもやって来られなかったと思います。

彼も、あなたに負担をかけてはいけないと思っているから本音を言えないんだと思いますが、それだけでなく、あなたが本当の厳しさを知らない事にも気づいていない状態で、「今はこんな暮らし方もあるじゃない~」と楽観的に言えば言うほど、彼が言えない部分もあると思います。

じゃあ、どうしたら言えるのか。
家業だけでなく彼のご実家とも積極的に関わると腹を括って、彼にもそう宣言するしかないと思います。

あなたの希望とは真逆の答えであるのは重々承知ですが、後継者になるってことは、次の後継者を育てるってことでもあるんですよ。
我が子は継がせないと後継者夫婦が考えるのは別に構わないと思いますが、だったら、別の後継者を探すか、その代で会社を畳むかです…彼以外の身内もその会社で食っているのなら、簡単に畳めない場合もあり、畳んだ代表だけでなくその一家もろとも親族から恨まれることもあります。

また、夫が後継者の場合、その夫が他界したり、仕事を続けられなくなったら、妻も動くしかない問題も沢山出てきたりします。
大企業であれば、その他の役員たちが会社を続けてくれて、社員が葬儀の手配までしてくれて、会社専属の弁護士や税理士も遺族の為に動いてくれますが、「家業」レベルじゃそうは行かないんですよ。

私の母(名目上は役員だったが専業主婦)の葬儀ですら、会社関係の弔問客の方が多かったし、初盆も100人越えでした。
亡くなったその日に、電動介護ベッド(100キロ越え)含む介護用品を移動させ、全室大掃除。
初盆でも同じようにして、150を超える返礼品を袋詰めし、お盆中は座る暇も無かったし、相続手続きだけでも面倒なのに、自社株の相続が大きかったため、私個人であれこれ調べたり税理士にも相談しましたし、両親ともに他界した今も、売れない会社名義の土地(元は私の生家)の草むしりを死ぬ思いでやっています…あまりの大変さ・私の身を案じ、昨年から夫も手伝ってくれるようになりました。

あくまでも私個人の考えですが、夫婦は一蓮托生です。
    • good
    • 0

決めてないのは、あなたの方なのでは?


彼にとって都合の悪い決断をあなたが下したくないだけ、そして彼の方もそうなんだけどね。

あなたは彼の地元方面に行ってもいいの?
彼が家業を継ぐのであれば、1時間も離れたところで住むなんてナシだから。
都会に住んでいると、それくらいの通勤ザラだけど、地方ではない。
地方でも会社勤めならありだけど、自営業ならナシです。
あなたが在宅でもできる仕事ならちょうどいいでしょう。
ついて行けば?って思ったのですねどね、お二人もう30代半ばなの。。
てっきり、学生時代からの付き合いで、社会にでて2年くらいたって、やっぱり地元に帰ろうかなぁってパターンかと思いました。
30代半ばから地元に戻ってまでつかないといけない仕事なの?
彼自身はその仕事できるの?
決断が遅すぎやしない?
普通、このパターンは30前までに決めるでしょう?

何回も決められない彼が悪いかのように書いているけど、彼が本気で決めたら、あなたにとっては最悪な結婚生活になりますよ。
決めさせないで、東京でダラダラ同棲して、早く子ども産んで東京に居つくのがいいんじゃないって思いますけどね。
    • good
    • 0

お返事ありがとうございます。



正直うちの親が多分彼側の親よりなので、彼の気持ちは解らなくもないんですけどね。
やっぱりそういう所で育つとそれが当たり前だと思うんですよね…逆らうのって凄く大変で、絶縁覚悟でしなきゃいけないんですよね。
うちは女なので、彼とはまた立場的に違うかもしれないんですが…
うちは今の旦那と交際中に一度絶縁してるんですよね。
それ位うちは今の旦那が大事でしたが、旦那はこのままだと駄目だと言ってくれて頑張ってくれたんですが…

彼はその勇気すらないんですよね。
そこまで自分の人生を犠牲に出来ない、親不孝な事だと思ってるから絶対に出来ない…って事はいざとなったら絶対守ってはくれないって考えても仕方ないんですよね。

最終的には貴女の人生なので、貴女が犠牲になってまで彼と居たいなら一緒になればいいとは思いますが、確実に思い描いてる結婚生活は送れないんだなって覚悟も持たなきゃいけない、もし万が一貴女の希望が通るような事になった時は彼を全力で支えないといけないと思います。

かなり大変だと思いますが、気の済むまでやってみてダメなら潔く別れて貴女の望みを少しでも叶えてくれる男性を探してください。
    • good
    • 0

結婚したら、身内関係との付き合いも始まるわけですから


彼の事だけでなく、双方のご両親との付き合いもあるので
結婚は二人だけの問題では済みませんからね。
なので身内関係とうまくやっていけるのかも重要になります。
心配性の人、将来的に鬱病になりやすくなるので
そうなってしまったら厄介ですね。
彼を選んでしまったんなら、あなたの人生はいばら道になると思います。
好きな人と結婚するのは当たり前の事なのですが
その愛も結婚したら5年くらいで冷めてしまいますからね。
なので後は、忍耐との戦いになるのが結婚です。
既婚者の方だったら経験してるから大抵の既婚者の人達は、結婚で幸せなのは最初の〇〇年までだからねなんてよく言いますよね。
しかし、ちょっと彼が頼りないですよねぇ。
彼がもっとグイグイと引っ張ってやらないと、彼女さんは辛いでしょうし
辛い思いをこれからすると思いますよ。
    • good
    • 0

そもそも彼氏さんは結婚に乗り気でないですよね。

あなたが勝手に話を進めているだけで。

あなたは働いてらっしゃるのでしょうか。ひとりでも生活できる程度の稼ぎはあるのでしょうか。それは転居後も継続できる仕事なんでしょうか。

それがないなら、彼氏さんにとっては自分の転職(家業を継ぐ?)という一大イベントとあなたを養わなきゃいけないという負担をいきなり決断しなきゃいけなくなります。

実家の近くなら家族のフォローも受けられるかもしれないし、彼としても自分の地元ということで多少は気持ちが楽になるのかもしれませんね。

しかしそれと許さず、通勤に毎日往復2時間とはなかなか厳しいことを要求してますよ。

あなたはそろそろ(あなたの希望通りに)将来のことを決めて欲しいと言ってるだけで、彼を支えてあげようとか彼の気持ちを考える言葉も気概も感じません。


勝手に考えを巡らせて絶望するよりも、彼の気持ちをもう少し聞いて受け止めてあげたらいかがでしょうか。遮ったりあなたの希望を話したりしないでとりあえず聞きに徹して。
    • good
    • 2

その彼氏さんは結構、先の事まで考えてて不安な部分があるから1歩先に進めない。


心配性の方ですね。
人生ってなるようにしかならいから、先の事を心配してても無駄なんですよね。
その通りに行くとも限りませんからね。
結婚して、家族を守れないかもしれないとか、そういう話は
その時に考えればいいだけの話です。
あなた自身は彼と結婚したら仕事なんかはどうするのでしょうか?
専業主婦なのか、共働きなのか?
子供が出来たらどうするのかなど。
移る場所は、彼は車で1時間かかるとの事なので
車で1時間って言ったら、結構な距離ですよね。
私だったら遠くて嫌ですね。
せめて20~30分の距離じゃないときついです。

結婚生活って常に問題はつきものですし、必ずうまくいく保証もないから。
彼と結婚してあなたは幸せになれるのかって保証もないですからね。
下手したら、不幸せになって結婚しなければ良かったって事にも
なりかねません。
年齢だけに結婚には焦ってると思うけど、私の経験上
焦って結婚した人で幸せになった人はいません。
結局、そういう人を選べないから。
なので、彼氏さんには相当な覚悟もひつようですし、あなたも覚悟がひつようですし、どんな問題が起きても二人で頑張って乗り越えようねという
強い意志が必要だと思うよ。
結婚とはそういうもんです。
今はお金なくても付き合えるけど、結婚はお金がないと出来ませんからね。
子供を作らないで結婚するという手もあるけどね。
年齢が行くほど子育ては大変になるので、子供作りたいなら
早いに越したことはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
客観的なご意見頂き、ありがたいです。
彼は元々かなり心配性の人です。普段は、私が楽観的なので、どうにかなるよ〜という感じですが、私が移住に対して不安を伝えたことによって、さらに彼の心配性に拍車をかけてしまいました。かなり悩ませてしまっていると思います。
仕事は、私が在宅ワークで続けるため、収入面では特に問題ないと思っています。
車で一時間は、毎日だとやっぱりきついですよね…先日、車で1時間ではなく、電車を使うことで、
電車で20分、車で20分、合計40分での通勤を提案しましたが、それもつらいと言われました。
また、コメント頂いたのと全く同じことを、これまで幾度となく彼氏に伝えています。実際にやってみないと分からないし、これから子供を授かるかも分からない。実際にやってみないと分からないことに対して今の時点で全て完璧に決めようとするのは、突き詰めて考えることにって、自分自身が苦しくなる、と。
ただ、どこに住むのかは、近い将来必ず問題になるから、今の段階から不安を消しておきたいそうです…

年齢的に焦っているというのも正直あるのですが、私自身心の底から大好きだと思える人に出会えて、彼と過ごす時間が本当に幸せだったので、この人を失いたくない、という気持ちが強いです。元々惚れっぽい性格ではないので、今後こんなに好きと思える人と出会えるのかも不安です。
付き合い当初から、この人とだったら何があってもやっていける、と思ってましたが、彼氏が父親に私たちのことを強く言えない感じを見て、結婚後に彼氏の両親の近くに住むことが不安になりました。
彼氏は、私が在宅ワークを続けようとしてることも父親に伝えていないみたいなんです。母親には言ったと言っていて、仕事は好きなようにしていいと私には言いますが、恐らく当然嫁も家業を手伝うだろう、と思ってる父親には、私の仕事のことをきっぱり伝えられないんだと思います。
結局は、古いしきたりや田舎のルールに従い、私のような県外から来る人が生活しやすいような多様な生き方を、自信を持って周りに伝えられないんだと思います。
そういう姿を見ると、結婚後に彼氏は私のことを守ってくれるのか?味方でいてくれるのか?心配になってきました。

お礼日時:2021/07/12 09:43

お互いに譲れない所があって、お互いに譲る気にもなれないなら、年齢的に結婚を相当焦っていても、結局あの時こうすれば良かった!って絶対愚痴るはずですよ。



お互いにその年齢まで独身、彼が独身だったのも自分の気持ちに寄り添ってくれる女性が居なかったからですよね。
誰だって見知らぬ土地や慣れない環境に行くのは躊躇します。

彼が貴女の事を死ぬ気でどんな事があっても絶対的味方で居てくれる保証を彼がしてくれるなら、そんなに彼と居たいなら行く覚悟を決めたらいいと思いますけど。
彼にその事を聞いた事はありますか?

うちはですが…うちも今の旦那は何回も躊躇してましたね。
別の理由も含めてですが…こちらも同じく痺れを切らしてうちから全て提案しましたが、旦那の条件は「うちの住んでる所にはいけない、俺の通勤出来る範囲まで来て欲しい」でした。
遠距離恋愛だったので、うちがその時の環境を全て捨てる形になりましたね。

正直こちらは2回目の結婚でもあったので、妥協はする気は全くなく、こちらの条件も言いました。
最後は「別れるか、結婚するどっちかにして」とかなり危ない賭けに出た位です。
でもそう言えるのもちゃんと旦那の性格とその時の心理を把握した上ですが…

結局旦那もうちの条件をのんでくれて、うちが旦那の地元に行く形になり、かれこれ10年越えましたね。

自信を付けさせるのは、やっぱり貴女の言動と行動次第じゃないですかね。
貴女ばかり犠牲になる結婚、この年齢まで独身だったから余計妥協したくないけど、彼とは居たい、何があっても私は貴方の味方だから、貴方も私の味方であって欲しい事を伝える。
彼にしあわせにして貰うんじゃなく、私がしあわせにしてあげる!位の気持ちでいけば…あとは周りですけど…少しでもお互いにとってメリットある地域を探すしかないのかな?と。

うちは旦那の実家が近居で旦那の姉弟もすぐ近くに住んでますが、距離感は十分保ってますね。
みんな働いてますし、忙しいので尚更ですが…

結婚出来るも出来ないのも貴女の行動、言動次第なので頑張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。コメント見て涙が出ました。経験談もお話頂いて、ありがとうございます。
旦那様の地元に着いて行かれたんですね。10年続いてるのは素晴らしいです。羨ましいです。
絶対的な味方であってほしいと、私の父も彼氏に言ってくれました。もちろん、はいとは言ってくれますが、彼氏が彼の父親に対する感じを見ていると、彼氏の家は完全に父親絶対優位の家なのだなという感じです。私が在宅ワークの仕事を続けたいと伝えていて、彼氏もそれを承知してくれてますが、彼氏の父親にはこのことを伝えてくれていません。
彼の父親は、当然家業を手伝うものと思ってるんだと思います。
話には聞いてましたが、彼の父親は全く家事など家のことは一切やらないそうで、全て母親が身の回りのことや、稼業のサポートもしているそうです。
遠くに住むなら、全然問題ないですが、そんな家族の近くに住み、父親に逆らえない彼氏の姿を見ると、きっとこの家族は東京で育った私の考え方を受け入れてくれる体制ではないんだろうな、と思いました。
きっと彼氏も、父親の意見に逆らってまで、私を守る行動をしてくれないだろうなと想像します。
夫婦になったら、別の家族なんだから、私たち2人で話し合って家族を作っていくんだよ、と伝えていて、やっと、父親の許可がなくても物事を決めて良いんだ、ということを最近理解できるようになってきたみたいです。

私の言動しだいですね…
最近毎日悩みすぎて吐き気がします…笑

お礼日時:2021/07/12 12:40

彼の中では、


「結婚したら実家のある県に帰って家業を継ぐ」
は絶対なんじゃないですか?
本人がそう考えているのもあるけれど、
おそらく彼方のご両親や親族も同様に考えていて、
それに逆らうのはまず考えられないし、したくないのでは。

あなたが彼の希望に沿うと言ってくれたので覚悟を決めたのに、
いざ「結婚できるぞ!」となったら急に手の平を返してきた。

コレはもう信用問題ですよ。
結婚話が出た時点でこれなんですから、
いざ結婚したら?子供が生まれたら?
立場が強固になるたびに「やっぱヤダ」って言われそうですよね。
「思ってたのと違った」って言いながら。


「ご両親と良い距離感」って言いますけど、
それってあなたにとって「都合が良い距離感」でしょう?
彼や彼方のご両親にとっては全く「良い距離感」じゃないんですよ。
「え?なんでわざわざ隣の県?」
「まずは住んでみて、不便だったらって、誰がいつ判断するの?」
「その時にかかる費用や手間はどうするの?」
と思いますよ。

ここまでの話を考えても、隣の県に住み始めた場合、
「え?別に不便はないじゃない。」
「子供がお友達と離れるの可哀想じゃない。」
「私もやっとここに慣れてきたのに、また引っ越すのはちょっと。」
って言い訳して、自分の希望を何がなんでも通しそうですもんね。
少なくとも、彼にはそう感じられるのではないでしょうか。


結婚したいなら覚悟を決めて彼の県に引っ越す。
その中で義両親と「良い距離感」を築けるよう頑張る。
その覚悟が必須なんじゃないでしょうか?
    • good
    • 2

あなたご自身で答えが出ていらっしゃいますよね。



「私自身が彼に寄り添えてないのかなと思います。
結婚の話も私がどんどんすすめるのではなくて、
彼のペースで、そして彼氏が安心できるような会話ができていればよかったのかなと思っています。」

と。
これ以上あなたの理想を提案なさるのはおやめになり、彼に従うのが最良の方法でしょうね。

結婚や交際に年齢は全く関係ないので(原田知世さんと椎名桔平さんをごらんください)、焦る必要はないですし、その、男尊女卑みないな風習に戸惑うくらいなら、全てやめてしまうのもあなたの人生の選択ではないかと。

彼はこれといった事情もなく結婚に踏み切れないのとは異なるので、この先は彼のタイミングで行くしかなさそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!