アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚を考えている彼氏がいますが揉めています。 彼は長男で自営業をしていますが、経営は安定しているそうです。
自営業のため、自宅兼職場となっており、家族(父母妹)と同居しています。
仮に結婚して家を建てるとしたら、今の自宅は誰がどうするのが普通なんでしょうか?
いつかはご両親は亡くなられるし、妹も結婚したら出ていくと思います。そうなったら自宅には誰もいなくなり、大きな家だけが残る状況になります。
ただ自宅兼職場であり、従業員もいるため壊したり売ったりするわけにもいかないようです。
住んでなくても家があるだけでも色々な経費がかかりますよね。
私も戸建て一軒家ですが、両親が亡くなった後は売ると思います。
ご両親が亡くなられた後の家の問題が長男の嫁である私に降りかかり、苦労するのが目に見えていると私の母は言っています。
自営業、自宅兼職場、同居希望、彼氏が口を開けば家や親の話をすること等で条件が悪すぎると。
彼氏は家族を大切にしていて、のちのちは彼氏自宅で同居を希望していますが、二世帯でもなく一人ぽつんと入る形になります。そんな同居は絶対嫌です。
どんなにいいお母様でも結局は他人同士じゃないですか?気を遣わないわけがありません。
じゃあ両親が亡くなられたあとに自宅に戻ればいいと提案しても、長生きしてほしいから殺すな!笑と。。他の問題についても色々提案してみても決してすぐにうんとは言ってくれません。
彼氏のことは好きですが、今は確実に私<<親になっている気がします。
上記の状況を踏まえて、ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

今日の事だってよくわからないのに


親がなくなった時だなんて
どんだけ先の事を想像して悩んでいるの?
危機感は常に持ち合わせていなきゃいけないけど
妹が居て親が居て自分にも同じように親がいる。
その中で悩んだところで
主様の思い通りになる事なんて何一つないんです。
主さかだけじゃなく
それぞれがそれぞれの思いを通せる確率なんで
ほぼほぼない。
今主様が考えなきゃならない事は
彼のご両親の性格。
妹の性格
彼の性格。
相手の家の人達の環境やお店の状況
それらをすべてひっくるめて
自分がその中に居場所を見つけられるかって事。
見つけられないと感じるなら
即刻お別れすべき相手です。
    • good
    • 0

お互い自分の希望を通そうとしてるだけ。


まだ両親が健在なのに、両親が亡くなられた後。など今から話したら気分を害して彼に反発されるに決まってるでしょう。
結婚しても上手くいく要素が今のところ見当たりません。
    • good
    • 0

あ~、これは気持ちが分かるよ。


質問者の気持ちも彼の気持ちもね。

2人に共通しているのはお互いに自分の主張しかしていないこと。
双方の意見は別に間違っているわけではないんだけど、相手よりも自分の意見が正しいと思ってしまい、話し合いで解決できない人柄ということ。
よく似ている。
おそらく、質問者の彼のそういう性格から、彼の実家の問題がなかったとしても結婚してから不仲になると思うよ。

それと。
気分を害すると思うけれど、質問者のお母さんも良くないよ。
きちんとしている人だと思うけれど、たぶん彼のような環境については縁のなかった人。
質問者のお父さんも、お母さんの実家も、自営業者ではなかったと思う。
もしかしたらお父さんも母方のおじいさんも長男筋ではなかったかもね。
本件については、そういう事柄に経験や免疫のないお母さんが、娘(質問者)を大切に思うあまり誤った方向(別れ)へミスリードしてしまう親の典型例。

率直なところ下記はいかがなものかと思うよ。

>ご両親が亡くなられた後の家の問題が長男の嫁である私に降りかかり、苦労するのが目に見えていると私の母は言っています。

本件のケースでは、普通ならそこは気にするようなところではないよ。
彼の実家の土地建物が特殊な権利関係や構造であるならともかく、ごく一般的なものであれば”降りかかる”って表現は大げさ。
お母さんにはそれだけ免疫がないんだろうと想像できる。


>じゃあ両親が亡くなられたあとに自宅に戻ればいいと提案しても、

それは質問者の発言が不適切だよ。
あまり人が死んだ後のことを言うものではないというのは常識。
まるで死ぬのを待ってるみたいだからね。
とはいえ、亡くなった後のことを相談することは悪いことではない
ただ、人によっては嫌がるので、亡くなった後の話をする際には発言には配慮が必要であり気を付けること。


>今は確実に私<<親になっている気がします。

気持ちは分かるけど、比べるようなもんではないよ、これ。
質問者と質問者の母は質問者ファーストになっている。
自分が優遇されることが前提。
極端に言えば、アタシと親どっちを取るの!と迫っている。
彼は二者択一ではなくて、実家や自営業と結婚という状況でバランスを考えている。
さらにこのケースでは、質問者の母親が娘の味方をしてしまっているので、親のせいでうまくいかなくなるカップルの典型的な例。
だからうまくいくはずもない。


とはいっても、別に質問者とお母さんが悪いというわけではないよ。
彼のことは好きでも彼の仕事や両親や実家と結婚するわけではない。
質問者やお母さんの不安や心配も当然と言えば当然。
それに恋愛と結婚は別。
彼とは恋人としては良い関係だけど、夫婦として家族としては良い関係を築けない。
彼との結婚はやめておいて、あくまで交際するだけにしておく。
質問者が結婚願望があるなら、すぐに別れて婚活を始めた方がいいよ。
長男以外・自営業者以外で相手を探すと効率的でいいと思うよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0

そうですねぇ、


自営業で自宅が職場で親と同居で小姑がいる(結婚して
遠くに行くかもですが)
やめといたほうがいいかもですね。
私があなたの親なら「やめとけ」って言いますね・・
反対すると思います。
「彼のことが大好きだから
同居でもなんでもいいから結婚する」というなら
しぶしぶ許す。
こういう話になると
二の足を踏む女性の方が悪く言われがちですが
どう考えても彼氏さんの都合ばっかりですよね・・
彼氏さんは何ひとつ変わらず暮らせますけど。
    • good
    • 1

自営でなくても、結婚当初は別に住み、親が高齢になり同居するという話は聞きますが、同居自体が嫌なら、ご両親がすでに亡くなられている方を見つけて結婚するしかないように感じます。

(次男でも同居する場合もあるので)

実家でご自営なら、彼を支えるとともに、ご家族様とも仲良くして、彼の仕事をうまくまわす位の器量がある女性ではないと結婚生活、厳しいかもしれませんね。
    • good
    • 0

彼の家族を他人扱いする貴女に結婚は難しく彼を支える事は出来ないかと。



貴女の思考は多くの女性が思っている事であり、その大半が結婚には向かないし彼を支えてはいけないのです。

貴女の考えでいけば血の繋がらない貴女も彼からしてみれば他人なので家族を捨て結婚は厳しいかと。

彼もお互いの親を家族と認識出来る女性を探すべきです。
    • good
    • 0

働き手が欲しくて家に来て欲しいとは貴女には言えないのではないですか?



商売人としてのそういう文化で育っているんですから、彼側と彼家族サイドの視点に立てば、貴女という女性というより、女将さんで働き手が増えるのがむかい入れる条件と思います。

自営業や農家さんってそんなものじゃないですか?何不自由なく、裕福な家庭で育った方は理解できないのかもしれませんね。

貴女は彼を支援とか、一緒に生きたいとか、そういうのなさそうで、自分が有利に立てるか?天秤にかけてるから、彼のためにも早めに別れてあげた方が良いと思います。
    • good
    • 0

相手は変わりません


貴方が変るか結婚相手を変えてください
結婚したいからと言って
相手の親が死ぬ話までする人の気が知れません
自分の理想とする結婚生活をしたいが彼は思うようにならない
いくら言っても自分の理想とする家庭についてきてくれない
脈なしですから別れましょう
    • good
    • 0

なら、わかれれば?


結婚は条件でするものではないと思いますが。それとも、あなたの母は条件で結婚されたの?
    • good
    • 0

彼氏が決めること

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!