
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ユーザーフォームにフォーカスがあることが前提ですが、
KeyDown
KeyPress
イベントのことではないでしょうか?
>右クリックで直接コードに書こうとすると
コードの表示で右側で選択可能です。
ByValで渡される変数で、押されたキーのコードを識別していますから、ESCキーが押された場合のみに閉じることが可能です。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
ユーザーフォームですか、、
OnKeyメソッドで設定する事も出来そうですが
実行条件が必要になりますかね
条件が必要ならこちらの方が現実的かも
UserFormに閉じるボタンを設置していれば
そのボタンの
、プロシージャに Unload Me
、プロパティのCancel をTrue 設定でどうでしょう。
仕様に合わず使えないと思いますが、OnKeyメソッドでやる場合
実行制限:
標準モジュールからUserFormはvbModeless表示
UserFormにフォーカスが無い時のみESCキーで閉じるが有効になります。
みたいな感じですかね。
例
標準モジュール
Sub UserForm1_Show()
Application.OnKey "{ESCAPE}", "Unload_UserForm1"
UserForm1.Show vbModeless
End Sub
Private Sub Unload_UserForm1()
Unload UserForm1
Application.OnKey "{ESCAPE}"
End Sub
お返事有難うございます。
コマンドボタンで「閉じる」を作って、、の方法は調べて知っていたのですが、新たに「閉じる」ボタンを作らなくてもescで閉じたことが過去にあり、ただ方法を知らずに質問した次第です。
フォームそのものにはcancelプロパティはなく、右クリックで直接コードに書こうとするとモジュール名に「click」がつくので、クリックして閉じて目的とは違くなります。
もうちょっと試します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Access(アクセス) accessについて(超初心者です) 1 2023/02/11 11:18
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- オンラインゲーム apexについて キーボードでデスボックスを漁っている時にescキー以外で漁るのを止める方法はありま 1 2023/05/19 10:30
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
- 電子マネー・電子決済 PayPayの決済システムのバグについて ご意見宜しくお願いします。 お尋ね致します。 私はスーパー 14 2022/08/13 21:05
- その他(ソフトウェア) YahooのIDがロックされてしまいました 1 2022/11/25 19:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA ユーザーフォームの Keypreview について
Visual Basic(VBA)
-
ユーザーフォームを「Esc」キーで消去できるようにしたい。
Access(アクセス)
-
ExcelVBAのユーザーフォームの中に線を引きたい
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
5
エクセルVBA escキーのマクロ
Excel(エクセル)
-
6
エクセルVBA テキストボックスへのセットフォーカスについて
Visual Basic(VBA)
-
7
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
8
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
9
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
10
エスケープキーを押して、フォームを閉じるには?
Access(アクセス)
-
11
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
12
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
13
モーダルフォームとモードレスフォーム
Visual Basic(VBA)
-
14
テキストボックス(VBA)でEnterを押したときに作動するマクロ
Access(アクセス)
-
15
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
16
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
17
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
エクセルVBA フォーム上でOnkeyがうまく出来ない
Excel(エクセル)
-
19
ユーザーフォームのSetFocusが働かない?
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
特定のPCだけ動作しないVBAマクロがあります。その理由は?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
コントロールの存在確認
-
Hideについて(.NET)
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
クリックするたびに、フォーム...
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
vb2008にてDefaultCellStyleが...
-
C#でボタンクリックをキャンセル
-
任意のフォームが表示されてい...
-
テキストボックスやラベルのクリア
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
[ExcelVBA] Application.Dialog...
-
ExcelVBAのユーザーフォームでe...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
Hideについて(.NET)
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
アクセス2013 フォームが...
-
コントロールの存在確認
-
Access VBA コントロールの参照...
-
ブックをCloseまたはQuitで閉じ...
おすすめ情報