No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>フラッシュメモリだけどSSDが搭載されているわけではないということですね。
はい、そうです。
SSDを搭載するメリットは全くなく、デメリットしかないから
SSDは搭載されていません。
繰り返しになりますが、
フラッシュメモリーにSATAなどのIFをつけたものをSSD と呼び、
USB IF をつけた物をUSB メモリーと呼び、
SDカード IF をつけた物をSDカードと呼びます。
で、スマホの内蔵ストレージには、そんな余計(無駄)なIF は
付いていないということです。
No.6
- 回答日時:
スマホ(Android)の外部ストレージはSSDやUSBメモリが有りますが スマホ自体が対応していないと使えません
参考サイト
https://smartasw.com/archives/%E3%82%B9%E3%83%9E …
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2007/20/n …
スマホ自体の質問ですか?
No.4
- 回答日時:
質問の意味が明確ではありません。
一般的な外部ストレージなら、アンドロイドがSDメモリー(海外機の多くは内部メモリーとして使える)、アイフォンは装備されません、クラウド(ネットサーバー)に預けます。No.1
- 回答日時:
スレ主さんが言われる「スマホのストレージ」って何ですか?
スマホの内部メモリー(ストレージ)もSSDも
フラッシュメモリーです。
ついでに、SDカードメモリーもUSBメモリーも
フラッシュメモリーです。
これらのフラッシュメモリーの違いは、接続インターフェース
(IF:接続方法)の違いです。
IFの違いを理解した上での質問なら、スマホのほとんど
(たぶん全部)ではSSDは接続できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) スマホのデータを外付けSSDに書き込む時って外付けSSDの書き込み速度がいくら早くても (例えば70 2 2023/07/11 20:59
- ドライブ・ストレージ CドライブのSSD入れ替え手順について 2 2022/12/20 19:35
- その他(パソコン・周辺機器) ノートパソコンメモリー :8GB(8GB×1) ストレージ容量 :256GB/SSD(PCIe)をパ 3 2023/01/14 01:24
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
- ドライブ・ストレージ pro 6300のストレージの交換 2 2022/11/17 16:00
- ノートパソコン ノートパソコンの動画をHDMIケーブルを使ってテレビで見るとき 2 2023/06/01 19:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) exFATの外付けSSDのデータをWindowsのパソコンの内蔵ストレージ(NTFS)に書き込んだら 4 2023/08/07 15:13
- ドライブ・ストレージ FMV LIFEBOOK WA3/F3のストレージ換装方法 3 2023/03/25 16:51
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンの内蔵ストレージにデータを保存することのデメリットを教えて下さい! 私はパソコンの内蔵ストレ 9 2023/08/15 13:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NASのストレージプールとボリュ...
-
iPhone6s 32ギガのストレージを...
-
PCのストレージについて質問で...
-
iSCSIでのHDDへの読み書きが遅い
-
Express Cardについ詳しい方お...
-
ストレージからのSANブートにつ...
-
内部ストレージからSDカードに...
-
今朝Androidの空き内部ストレー...
-
スマホやタブレットにSDカード...
-
メモリ不足のため直前の操作を...
-
通常のシャットダウンをしても...
-
内部ストレージがいっぱいにな...
-
iPhoneの初期からある写真のア...
-
DDR3 SDRAMに対応したRamdiskハ...
-
スマホ容量64gbなのに32gbしか...
-
スマホのストレージの空き容量...
-
マイクロSD 外部ストレージと内...
-
Androidのファイル構造について
-
本体ストレージの「DCIM」にあ...
-
Windows10の32bit版のメモリの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NASのストレージプールとボリュ...
-
PCのストレージについて質問で...
-
外付けHDDを購入し、接続をした...
-
至急!!!iCloudからのメールにつ...
-
スマホで外部ストレージにデー...
-
RAID5で1本のHDDが故障した場合...
-
外付けのSSDについて
-
スマホのストレージはSSDでしょ...
-
一部USBストレージの認識が遅い
-
RAID0 (ストライピング)
-
SSDでのディスクアレイ装置
-
Synology NAS で新しいHDDを追...
-
自作PCについて質問です。 m.2 ...
-
ブルーレイディスク系のディス...
-
ディスクコントローラについて質問
-
サーバ間での/var/spool/mail/...
-
LUNについて
-
クルーシャルの P1の M .2 SSD ...
-
スマホ内のメインストレージはS...
-
HDDケースをPCに繋ぐと少ない容...
おすすめ情報