プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

論文において主張主観のみで語られている場合、
それについて論文として成り立っていないと唱えるのは反論でしょうか?それとも反駁でしょうか

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます
    自分でも書いていてどちらでもなさそうなことは分かっていたのですが、ある論文の飛躍(主観のみで語られる)文に反論しろとあり、それ以外の文章が思いつきませんでした。
    この場合、その主張は成り立たないとはかかず、私はそうは思わない、のような文に続けて書くのが正解ということでしょうか。
    そうすると自分の論理も客観的に説明することが難しくて…
    また、反対の主張にその説明を付け加えれば反駁になるのでしょうか

      補足日時:2021/07/22 01:18
  • 私もよくわからないのですが主観のみで語るのは正しい論文とは言えず、主観には必ず客観性を持たせ、読み手にわかるようにしなくてはならないという前置きがありました…
    この前置きがあった以上、無視ができず悩んでおりました。
    ここを無視して書いた場合
    例えば 
    主 りんごは甘い、なぜなら〜〇〇で
    という主張であれば
    反 私はそうではないと思う、りんごは確かに甘いものがあるが甘くないものもあり一概には言えない
    と書いて反論にはなると思うのですがそもそもの主張が

    主 りんごは甘いだろう
    という主張だけなので前置きにあったお約束を無視できずにいました…
    もうちょっと自分で頑張ってみます

      補足日時:2021/07/22 01:48

A 回答 (2件)

反論でも反駁でもなく、駄目出し。



論文が論じている内容に対する批判ではなく、論文として成り立っていないと指摘しているから。
    • good
    • 0

主観のみで語られているその論文にも、論文である以上、論理構成はあるのでは?それに対する批判ないし反論は可能であるように思えますが…。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!