
20代、今年新卒で就職いたしました女性です。
30代以降の社会人の方で、特に男性の方にお聞きしたいのですが、職場にて、顔面によって女性への応対を変えることはありますか?
私は中学くらいの頃から、お顔の可愛い素敵な友達と一緒に行動していると、男性から態度に露骨に差をつけられる経験をしばしばしております。
・友達のほうにだけ顔を向けて「ありがとうございます!!」と言う。
・友達のほうにだけ顔を向けてお菓子を渡す。
・私が中心というか主役?のはずの飲み会で、完全に空気扱いされる。
などなど…
最後の飲み会に至っては、あまりにも自分が空気過ぎて、皆の前で号泣してしまいました。今でも思い出すと悔しくて涙が出ます。
そのせいで、他にも女性がいる環境では、「また同じように差をつけられて接されるんじゃないか」とビクビクしてしまいます。精神に異常をきたすほどでは、さすがにないのですが。
先日、私と年次の近い20代先輩社員の方・そして30代後半の先輩社員の方、のお二方とたまたま帰り道でバッタリ一緒になり、2分か3分だけ一緒に歩いたのですが、後者の、30代の先輩社員の方が殆ど喋りかけてくれませんでした。
また、別日に、職場のちょっとしたスペースでたまたま二人きりになった時も、全然喋れるチャンスだったのに、特に何も話しかけられませんでした。
「今時いろいろと厳しいし、遠慮されているだけだろう…」と思うようにしていたのですが、ネットで『私には業務内容だけ話す大人しい社員が、美人には昔悪かったアピールや仕事論、地元のお店の話など話題を探しては喋ってる』『男性は興味ある女性には自分からガツガツ話しかける』という内容の書き込みを見て、あー、私の顔が可愛くないから興味ないのか。これが可愛らしい女性だったらもっと喋ってくれるのかな。と思い落ち込んでいます。
だって30代後半なら、「緊張しちゃって女の子に話しかけられない!」なんてウブな人、殆どいませんよね…。
ちなみになぜこの方に拘るかと言うと、来年からは同じ課になり一緒に仕事をすることになるからです。
負け犬の遠吠えでしかありませんが、大学時代は一時期水着モデルのようなことをしたこともあったので、壊滅的に男性から嫌悪されるような見た目ではないと思います。
が、そんな過去は関係なく現在の状況が全てですから、他事業部のこれまた可愛くて明るい同期が周りの人達と打ち解けている話を聞くと、自分と比べてしまいます。
やはり、顔が可愛い・美人な女性の後輩にはどんどん話しかけ、雑談もされていますか?
ブスにはなるべく話しかけず、仕事の話以外はしないようにしていますか?
本気で悩んでいるので回答お願いいたします。女性目線のご回答も歓迎いたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
男性の先輩から話しかけられないというのはあなたが受け身の姿勢でいるからではないですか?
昼休み、休憩時間にあなたから雑談なり話しかけてみてください!何でもいいです。男性の先輩が自分の気になるゲームで話題になっていたら私もそのゲームやってます~。というところから始めてください。あなたの顔の問題ではなく、先輩があなたのことをよくわかっていないから話しかけられないのです。でしたらわかって貰えるように自分から輪の中に入る必要が出てきます。
勇気を出して一歩自分から話をしてみれば案外相手も受け入れてくれたりします。あとはあなた次第です。
No.8
- 回答日時:
それだと、なかなか明るい印象は持たれないと思います。
明るい人は自分から雑談ふれます。
今度自分からちゃんと話しかけてみて下さい。
それでもテキトーな相づちしかしないなら、確かにあなたに好意的でない(顔原因かはわかりませんが)のでしょう。
No.6
- 回答日時:
男女問わず
顔だけじゃないと思います
好きなところ、嫌なところいっぱいありますよ
年齢、スタイル、綺麗な髪、似合う髪型、話し方、言葉遣い
立ち居振る舞い、服装、匂い、肌の色、人種、性格、顔
相性が全てかと
No.5
- 回答日時:
業務上の話をしている時のリアクションが悪いんじゃないかと思います。
視線が下を向きがち。笑顔がない。声が小さい、トーンが低い。「すいません」言いがち、みたいな。
そうすると「話すの嫌いそうな人だな」て思うから、わざわざ必要ない話までしようとしない。
美人なら話したくなるかも、とあるけど、例えば女芸人はどうです?少なくとも仕事中は明るくはつらつとしてますよね。
ああいう雰囲気なら顔関係なく話しやすいと思いませんか?
雑談は、重要な報連相でも深刻な相談でもない。単純に「楽しむ」がメインの会話です。
話したら楽しそうな人、話したら楽しんでくれそうな人と思われないと、話はふられないと思います。
No.3
- 回答日時:
何を今更わかりきったことを声高に叫んでいるのかよくわかりませんが、世の中そういうものでしょう?
見た目がどうの、といったら、女子だってかなりひどいものです(苦笑)。
むしろ男子の方が寛容で、(女子の)男子に対する差別のほうがよほど露骨な気がします。
意外なのですが、男女問わず見た目にコンプレックスがあるひとほど、見た目のいいひとを好きになり、結果当然傷ついて、「見た目が悪いからだ」「見た目のせいだ」とグレてしまう傾向がある気がします。
見た目でひとを判断する無意味さを知っているはずなのに、何も学んでいないのでしょうか?
大事なのは、現実を受け入れることです。その上で「自分がここにいる意味」を考え、職場の人間関係を円滑にする方法を工夫し、仕事でも結果を出すことに努めるしかないです。
職場では自分が誰かなんて関係ないのです。社長ですら、いくらでも代わりはいます。
いなくてはならない人間なんていません。結果を出せるか。すべてはそこにあります。学校ではないのです。甘えてはいけない。
私はそう、思います。
No.1
- 回答日時:
自分だったら顔が可愛い・美人な女性の後輩にはどんどん話したり雑談をしますが、ブスには仕事の話以外はしないようにします。
別に雑談をしなくても仕事が出来れば問題は無いと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性って顔が可愛くない女性にはあからさまに冷たくないですか?女性の方心当たりがあれば教えて下さい。
モテる・モテたい
-
男性は話すメリットがないと、同じクラスのブサイクで暗そうな女には自ら話しかけませんか? 男性の方が圧
その他(悩み相談・人生相談)
-
大人しくない、誰にでも話しかけるような職場の男性が私にだけ話しかけてこないのは私(女性)のことを嫌っ
会社・職場
-
-
4
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
5
新入社員です。 最近、仕事を教えてくれる先輩(男性)が優しすぎて好きになりそうです。 性格は穏やかで
その他(恋愛相談)
-
6
失礼な話ですみませんが、ブスでも彼氏いる女性って山ほどいますよね? ブスな女性は、彼氏とどーやって出
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
職場でブサイクと言われました・・・
大人・中高年
-
8
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
9
不細工と話したくないって実際あるんでしょうか? 職場の女の人等すごく可愛い子で集めてるみたい(社長
会社・職場
-
10
自分の性的対象にならない女は無視・冷遇する男性
片思い・告白
-
11
男ばかりの技術職に、可愛い新卒の女の子が入社すると、男性が何人か狙うもんですか? 技術職に顔がかわい
モテる・モテたい
-
12
よく新入社員の女の子は顔が可愛いとちやほやされますが、このパターンって皆さんの周りにもありますか?
出会い・合コン
-
13
仕事のできるブスより仕事の出来ない可愛い子が会社の綺麗どころとして大切にされるのでしょうか?
会社・職場
-
14
男の人と話せません、 高校三年生女子です。 自分の容姿に自信がなく、自分が話しかけても男の人からした
友達・仲間
-
15
男性は、清楚な女性が相手だと気軽に話しかけられないということはありますか? 同じ会社の同期の話です。
会社・職場
-
16
僕の職場に凄い可愛い子がいるんですが 仕事が出来ません。 けど男性陣はその子に優しいです。 僕はその
会社・職場
-
17
可愛い子が多い職場で働くと楽しいですか?
会社・職場
-
18
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
19
昨年新卒で入社した者です。 同じ支店の31歳の先輩の事が最近好きになりました。 相手をAさんとします
片思い・告白
-
20
10歳も年下の女性を好きになってしまいました…。
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身に覚えない根も葉もない噂を...
-
締めてもたー!いつかやっちま...
-
荒らしまわる人って、可哀そう...
-
教えて!gooの思い出。 皆さんに...
-
散々他のユーザーの悪口を言っ...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
日本なのに「海外からのIPア...
-
音楽CD書き込み失敗しました。
-
裏2ちゃんねるについて
-
日本人常用那些網站
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
メールソフト サンダーバード...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
5ch
-
5ちゃんねるの「ワッチョイ」の...
-
「sage進行」とは?
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
2ちゃんねる使用料金の真偽
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
誘いは難しい
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
メールソフト サンダーバード...
-
知らない人が自分を知っている?
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
「○○するのが吉」について
-
5ch
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
おすすめ情報
言葉足らずでしたが、件の30代の先輩とは、業務上のお話は普通にしています。それ以外の雑談があまりにも無い気がして…不安です。
皆様、さっそくのご回答ありがとうございます。
やはり見た目によって対応の差は、ありますよね…。
ちなみにイメージしやすいように補足すると、顔は壇蜜さんに似てる。とか大人っぽい、バーにいそう。と有難いことによく言われますが、もう少し愛される見た目の人になりたかったなと思います。
>業務上の話をしている時のリアクションが悪いんじゃないかと思います。
視線が下を向きがち。笑顔がない。声が小さい、トーンが低い。「すいません」言いがち、みたいな。
これは昔、バイト先にて同様のことを指摘されて以降、挙げておられることの反対の態度を心掛けているので、そこはあまり問題ではないかなと思っています。「すいません」だと愛嬌がないので、「ごめんなさい」を心掛けています。
件の先輩社員の方とはある共通点があるので(相手もそれを知っておられる)、そこの点をとらえて雑談できるんじゃないかと思うのですが、どうも向こうはそんな気はないようですね(;^_^A
やはりそうですよね…「壇蜜に似てる」「今まで見た女で一番色気がある」「20代とは思えないね」と様々な方から(主に中高年の殿方から)褒められてきましたが、やはり現状が大事だと認めるべきだと痛感しています。
ありがとうございます。
仕事上の話でしたら、その人に関係あることであれば積極的に話しかけております。
ただそれ以外の雑談で話しかけることは、またいつもの自分の後ろ向きな気持ちが邪魔してなかなか出来ません(;^_^A