
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
菓子折りなどはいりません。
そういうことをすると逆の他の男性に育休を取るのが当たり前ではなく、特別なことだと間違ったメッセージを与えることになります。
史上初になるかもしれないならなおさら、育休をこれからとりたい人がとりやすくなるよう、淡々と普通の休みを取るのと同じようにあいさつして育休にはいり、休みが終わって出社するのと同じように復帰してください。
No.1
- 回答日時:
当然の権利なのだからそんな事をする必要はない!
とか言う人いそうですが、
少しでも良い印象を持ってもらうに越したことはないので、
両方行けるなら行ったら良いと思いますよ。
どっちかでも良いとも思いますし、しなくても良いかもしれませんが。
そこはあなたのお気持ち次第。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 1歳4ヶ月からの男性公務員育休について 3 2022/06/04 08:15
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- 夫婦 旦那との夫婦時間について。 子供2人を寝かしつけた後寝てしまう事が良くあるのですが、旦那は夜遅くまで 1 2022/09/30 20:42
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- その他(家族・家庭) 田舎住みで、夫婦共働きで、家事分担してて、夫婦2人とも、土日祝休みです。 子供は小学生5年、小学生3 3 2023/05/20 21:50
- 夫婦 この4月に出産する妊婦です。夫婦の財布事情についての質問です。私は5年間会社員で勤めて2月末に産休に 6 2023/03/17 08:06
- その他(悩み相談・人生相談) 困ってます。 今まで何度か子供の熱の事で、こちらへ質問してきていました通り、仕事と保育園お休み中です 1 2023/03/07 01:15
- 年末調整 現在産休中で12月に出産予定となります。 旦那の扶養に入った方がいいのかご相談です。 育休明けは保育 2 2022/11/09 10:00
- 子供 子育て中の専業主婦です 子供が7ヶ月なんですが 最近子供によくないとわかって 居ながらイライラしてし 3 2023/01/25 22:39
- 会社・職場 仕事について 子持ちママです。 最近子供が熱を出してばかりで、1ヶ月の内に3回しか出勤出来てません。 5 2023/03/27 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
産休育休中の立場で朝の7〜8時...
-
今度10日程度入院することにな...
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
休職している職場に挨拶と謝罪
-
中小企業(資本金1億)従業員三百...
-
暇な職場で、おしゃべり大会み...
-
友人へ6年ぶりに連絡をとること...
-
旦那が2ヶ月の育休に入ります ...
-
妊娠8ヶ月。 旦那の飲み会が毎...
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
派遣社員→正社員へ昇格直後妊娠...
-
妊娠を祝福する気持ちになれな...
-
仕事の引継ぎについて
-
育休明けて、職場復帰しました...
-
会社への嘘
-
これって、どう思いますか?
-
妊娠した社員(本音)辞めても...
-
妊娠して5か月の部下に、上司が...
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
今度10日程度入院することにな...
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
休職している職場に挨拶と謝罪
-
暇な職場で、おしゃべり大会み...
-
会社への嘘
-
これって、どう思いますか?
-
『赤ちゃんを見に来て』という心理
-
派遣社員→正社員へ昇格直後妊娠...
-
会計年度任用職員の産休につい...
-
育休中に退職届を出した場合、...
-
助けてください。産休、育休の...
-
産休入るまでの引き継ぎを、新...
-
私が感じたことは心が狭いせい...
-
妊娠した社員(本音)辞めても...
-
仕事の引継ぎについて
-
会社で長期休みしてるというと...
-
妊娠中に、会社を解雇されまし...
おすすめ情報