電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠して5か月の部下に、上司が産休はいつから取るか聞くのは、失礼ですか?

A 回答 (5件)

失礼でも何でもない。


辞めるつもりかもしれないし...
産休、育休、時短 とくれば仕事の割り当ても考えないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/22 00:23

産休育休をとるつもりなら、とる人の方から言うべきです。


妊娠がわかり、安定期になる頃にはだいたいの出産予定日はわかります。
産前休暇は、出産予定日の6週間前からとれ、自分で決められます。
産後の期間は、産まれた翌日から8週間 これは就労させられない。

実際には産んでみないと期間はわかりません、
私は、出産予定日といわれた日より産休に、入ることにしました。
早め休むと、ぐうたらして運動不足になりそうだったので。
そして、産まれたのは出産予定日より10日も遅かったです。

いつからとるのかは、妊娠したことを報告した時にいいましたよ。
その時は、だいたいの日を。
6週間前までに申請する必要ということで、2ヶ月くらい前に正式に産休に入る日にちを決めて上司にいい、申請の手続きをしました。

その部下、妊娠して5ヶ月にもなるのに、何も言ってこないの?
やばいヤツですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これから報告するつもりだったのかもしれないです。まあ、結構???て時もある部下ですが。
とりあえず、私から聞いても悪くなかったとわかり良かったです。

お礼日時:2024/06/22 18:25

単刀直入に聞くのではなく、仕事の話から始めて、お休み中の人員を考えなくてはならないから、なるべく早めに申請してくださいね。



妊娠中は本人にも思いがけない事(妊娠中毒・切迫流産・早産)になる場合もありますので、連絡を密に取り臨機応変に対処して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
単刀直入に聞いてしまいました。
その子は代替されるのは嫌みたいだし、主に私の休暇をどうしようかと思って。
すっかり、その子の代わりに行かないといけない出張を忘れていたので、聞いては良かったですが。
何かあるかもしれないという危機感を持ちながら、早め早めの仕事をし、取れたら休暇も取らせていただきます。

お礼日時:2024/06/22 00:26

代替要員の確保はマネジメントとして必要事項だからいつから産休を取得予定かは業務として確認が必要です。


だからいつから取得予定かを確認することに何の問題もありません。むしろ部下から申告するぐらいがあるべき姿ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/21 23:13

その人が直属の上司なら、正式に面談して聞く分には、必要なことだからいいと思います。

いずれは報告してもらわないとならないことではありますし。

でも他部署だったり興味本位だったりでみんなの前で気軽に聞くのは避けた方が良いことかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
部署内の今後の仕事と休暇の計画のためでしたが、正式な面談は基本しない会社なんで、目の前に座っている部下に普通に聞きました。今後は気をつけます。

お礼日時:2024/06/21 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A