
タイトル通り、現在同じ会社の違う店舗で掛け持ちでアルバイトをしています。
元はヘルプです。
7~8年働いている店舗(A店)で働いているときに、コロナの影響で「人手が足りないからヘルプに来て欲しい」ということで、A店の勤務(9時15分~16時30分)終了後、ヘルプでB店(18時00分~23時30分)に通っていました。
アルバイトには年に2回の査定があり、その査定でランクF~Aに分けられ、それによって時給が変動します。
A店では1番上のAランクで勤務していて、ヘルプに行ったB店でもAランクの時給+ヘルプ上乗せ(1日あたり+1hの時給)でした。残業代はありません。
半年ほどヘルプで働いた今年の2月頃、両方の店舗の店長から「正式に、A店・B店両方の所属で働いて欲しい」と言われました。
ヘルプではなくなるので、B店でのヘルプ上乗せはなくなるということです。
ただ、私としても経済的に厳しい部分があったので、「辞めます」と言うことはできず、承諾して、A店・B店両方にそれぞれ籍を置いて働くことになりました。時給はどちらもAランクのままです。
そして、半年後の今回、A店でしかやってこなかった査定をB店でも行うと言われました。
B店での時給が下がる可能性があるということです。
私としては、そもそも「ヘルプで来て欲しい」と言われて行き始めた店舗。
それなのに、籍を分けてヘルプ上乗せを解除(泣く泣く承諾。)、挙句、査定で時給が下がる可能性がある。
どうしても納得が行きません。
この査定は受けなければいけないのでしょうか?
もしここで、B店での時給が下がると言われても、呑むしかないのでしょうか?
色々調べたところ、ヘルプの場合は、契約書のようなもので特に明記がない限り、元の店舗の時給をヘルプ店でももらえる、ということは確認できたのですが、このような場合はどうなるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
バイト先の人と必要以上に仲良...
-
1990年ぐらいの日本は、アルバ...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
至急お願いしたいです。 私は高...
-
仕事場のエアコンが故障してい...
-
バイト先から急な呼び出しが多...
-
仕事ができない 一年経ってもま...
-
シフト制の職場でどうしても子...
-
間違えて出勤
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
バイト先でラインでシフト希望...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
バイト先に苦手な人がいて、シ...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
職場に好きな人がいます。この...
-
マックバイトを辞めたいのです...
-
同じ会社の違う店舗を掛け持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先の店長に、 シフトの日...
-
アルバイトが店長に一緒に働き...
-
バイトの希望休、何日から多い...
-
LINEでバイトを辞めることを言...
-
仕事ができない 一年経ってもま...
-
バイトで怒られて辞めることに...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
バイト先の人と必要以上に仲良...
-
バイト先のことについて。 私は...
-
仕事場のエアコンが故障してい...
-
スーパーのレジで働き始めて1ヶ...
-
バイドがきつい くら寿司
-
バイト先から急な呼び出しが多...
-
私の職場にシフトに関して文句...
-
バイト先に苦手な人がいて、シ...
-
職場に好きな人がいます。この...
-
シフト表に名前が無い
-
シフト作成者「電話で聞かずに...
-
シフト制の職場でどうしても子...
-
男性に聞きたいです! シフトで...
おすすめ情報
B店で働き続けたいとは思っています。
その為にはこの査定を受けないといけない義務はあるのか、受けて時給が下がったとして、それは抗議できるのか、ということを聞きたいです。