
19歳ADHD女です。
雑貨店でアルバイトをしており、店長と私の教育係のアルバイトの方にはADHDである事を告白しております。
自分なりの努力はしていますが、やはりミスや見落としが絶えず「仕事が進まない」と言われてしまいます。
バイトに行く度に怒られるのが精神的にきついです。
今日、その教育係のアルバイトさんに「病院にいって、医者にADHDの職場でのミスを減らすための対処法を聞いてきてくれ」と言われました。
ですが、カウンセリングだとお金もかかりますし自分は病院の為にお金を稼いでいる訳ではありません。(目標がありそのために働いています。)
ですがこのままだとクビになりそうです。
どうするのが正解なのか分からず1人でかかえこんでる状態です。
どなたかアドバイスをお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
精神薬は例外無く、超高価なくせに、効果は殆ど無くて、危険な副作用だけが山盛りな上に依存性が非常に強いし、精神科医は5分診療でロクに患者の話しを聞かず、超高価な精神薬をたくさん出して、ボロ儲けているのは明白なので、精神薬には一切頼らない治療法の、健康保険適用外(自費診療)になり、1回に付き1万円ぐらいが相場で、経済的な負担は決して軽くありませんが、病院から独立系の心理カウンセリングルームに行き、心理カウンセリングを継続して、受ける事が人間関係を円滑にして、確実にのアルバイトの長期継続に繋がるでしょう。
No.2
- 回答日時:
アルバイトさんもADHDという障碍を理解しないと、あなたにどんな仕事を与えればいいのか、あなたがミスをしないでできる仕事は何なのか、わからないですよね。
カウンセリングじゃなくても、主治医の先生に相談することはできないですか?
このままでは仕事のミスが続いてお互いストレスが溜まるだけで、悪くなる一方です。
アルバイトさんも「ADHDだから◯◯してほしい」などのアドバイスがほしいと思います。
仕事を続けるつもりがあるのなら、これからのためにも、相談は必要だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼からのお説教
-
【至急】始まっていないバイト...
-
「嫌いだから仕事を教えない」...
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
職場での人間関係、
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
社長の息子について
-
給料明細は皆さんいつ頃貰えま...
-
入社前にアルバイト、何日くら...
-
給料と給与の違いを教えてくだ...
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
20歳上京してうつ病になりまし...
-
昔の方が仕事も楽で給与も良か...
-
言い争いの中で退職を決意。自...
-
10年近く働いて、辞めると言っ...
-
退職が決まってから仕事が増えた
-
辞めると言ったのですが、やっ...
-
宅配便などの仕分け作業で女性...
-
もう一度ディズニーキャストに...
-
学部生です。院生の内定者が多...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼からのお説教
-
【至急】始まっていないバイト...
-
アルバイトでのトライアル 先ほ...
-
アルバイトを探している者です...
-
19歳ADHD女です。 雑貨店でアル...
-
バイトの面接の合否
-
今やめるか、1ヶ月我慢するか...
-
職場での人間関係、
-
社長の息子について
-
派遣の人が正社員の悪口言うの...
-
学歴詐称の質問です
-
10代20代30代の時に正社員では...
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
派遣期間満了、正社員になるか...
-
締め日から支払いが遅い会社
-
給料明細は皆さんいつ頃貰えま...
-
「嫌いだから仕事を教えない」...
-
辞めると言ったのですが、やっ...
-
内定辞退した派遣の求人に再度...
-
22歳です。人生について今から...
おすすめ情報