dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1 歳1ヶ月の息子が最近ストローマグでお茶を飲んでいると口から吹き出します。遊んでいるのかわざとなのか、、おかげで毎回服はビショビショで何回着替えさせることか、、
お茶じゃなく牛乳、ジュースでもだめでした。
やめさせる方法ってありますか?

A 回答 (4件)

口から出すことが遊びになっているので、マグを渡す前にやらないよう注意します。


口から出したら、やらないでってお約束したよね?守れないならあげられないと取ってしまいます。
欲しがったら、今度は絶対にやらないでねと念押しして渡します。

このやりとりは、一回で済む場合と数回やらないと収まらない場合があります。
何度も見逃しているので、何度かやらないとやめないと思います。
頑張ってやってみてください。
    • good
    • 0

慌ててるママさんを見て楽しんでいるのかも。


マイブームになっちゃったのかしら。
噴き出す時の感覚が楽しくて仕方ないんだろうな。
遣るだけやれば飽きるから
ママさんは大変だけど そうやって色んな事を覚えていく時期だから
一過性のものだと諦めるしかないよ~。
服がびしょびしょにならない工夫をしていくしかない。
飲ませる時は厳重装備してみると
案外赤ちゃんは拘束されたみたいでつまらなくなって辞めるかも。
    • good
    • 0

今は好奇心旺盛のときなので、やめなさいと言われるとずっとやりたい気持ちが消えないんです。



まず、おもいっきりやらせてあげる場所や時間を作る。
この時期であればお昼に水浴び感覚でお風呂遊び。
ダイソーとかで水で流せるクレヨンとかあるので、遊びつつそこでは口から吐き出してもOK。
お部屋ではダメとメリハリをつける。
やるだけやって飽きれば辞めます。
    • good
    • 0

お試し期間なので 仕方ないです。


一緒に横で マグみたいな入れ物で 飲んであげると
良いかも知れませんが

直ぐにどうにか出来る作戦はありません。
食べるのも 飲むことも 初めてが多いときは それが
しばらく続きます。
後片付け、着替えは 毎回のことと 覚悟するしかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!