
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンの普及→スマホの普及=情報化社会&監視社会
情報化社会は、管理社会や監視社会を打ち破るブレイクスルー社会も生み出している。
またフェイクニュースも氾濫させているので、「なんでも物事の裏表が分かる」という訳でもない。
その意味では「物事の表裏」は複雑化しており、より一層、自己管理や判断・分析能力の質的向上が求められる面白い社会になったということだろうか。
No.2
- 回答日時:
ソレは間違いでしょう。
今は機械が進歩していますが、太古の世界より情報管理も人間管理もされていますよ。
世の中のせいにするよりも、自分で愉しく生き抜く力をつける事です♪
自給自足の民になるか、金を稼いで沢山のサービスを受けて愉しく生きるか…?
あなたの気持ち次第です♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) これは個人情報取扱に違反していますか? 5 2022/11/15 22:02
- 分譲マンション 共同所有権というマンション住まいの煩わしさ・難しさについて 3 2022/05/18 07:13
- 文学・小説 スマホとパソコンの両方で小説を執筆する方法 6 2023/03/14 08:25
- 分譲マンション 50世帯ほどのマンションの管理会社への業務委託料の相場ってどのくらいなんでしょう。 3 2023/06/06 10:28
- 高齢者・シニア 明治時代から戦前に生まれたかった人はいらっしゃいますか? 私は 4歳まで「平成生まれでよかった」と思 3 2023/02/22 00:16
- その他(社会科学) 以下の情報は意図的に隠ぺいされてる(公開されてない)んでしょうか? 1 2022/10/22 15:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 転職組が多い会社です。辞める人も多いし、そんな中で事務してます。運良く雇われたけど、エクセル、ワード 5 2022/11/07 18:41
- 社会学 公共のバリアフリーについて 5 2022/11/28 19:14
- 所得・給料・お小遣い 日本人の平均年収460万とか いうけど。 街中 普通に歩いている家庭の旦那様が500万近く貰っている 21 2023/03/02 18:47
- 宗教学 『修道院文化史事典』について 2 2023/02/04 09:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
鯉に日本酒を飲ませて、川に放...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
暴走族の役職について
-
MSNのニュースについて
-
ASとPASの違い
-
エンパイアビルディング仮説と...
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
東京都昭島市で起きた事件につ...
-
カイワレ番長・菅ガンスが財務...
-
ゴールデンウィーク前似、朝礼...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
天然は「天然だね」と言われた...
-
生まれて初めて気に入った洋楽...
-
麻生太郎先生が謝っている姿を...
-
連用修飾語について
-
韓国人なのに嫌韓活動家で書籍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
ASとPASの違い
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
社名の語尾につく「社」
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
DV電線とOW電線
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
暴走族の役職について
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
ネットサーフィンのやり方を教...
おすすめ情報