
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が二人目の子を妊娠したときも、胸(特に乳房の下がひどい)、お腹、それに太股(ここもひどい)が、もの凄くかゆくてたまりませんでした。
あせもではなかったようです。かかりつけの婦人科や皮膚科にも相談して塗り薬をもらいましたが、全く効果なし(ちなみに、一人目の時は痒みは全くなし)。
長年花粉症もあるので、「アトピーかな」と助産婦さんに言われましたが、出産したらいつの間にか、かゆみが収まってました。今でも本当に謎です。
お医者さんに診てもらってもだめだったら……、患部を軽く冷やすと痒みが減りました。熱いお風呂も禁物です。
できるだけ掻かないようにして、「時を待つ」しかないかも。私の場合は時間が解決しました。出産後しばらくしたら、いつの間にか治ってましたので。
ところで……
掻かないように、と思ってもやっぱり無意識のうちに掻いてしいました。その部分は広範囲に赤くなってしまい、前から掻いていたところなどは、皮膚が茶色に変色。このまま皮膚の変色が治らないんじゃないかと実は非常に心配(温泉にでも行ったらぎょっとされそう)でしたが、出産1、2年後くらいにはきれいになり、跡は残ってません。
あまり参考にならない経験談で、ごめんなさい。
出産まであと少し。頑張ってください!
早速の回答ありがとうございます!
そうですか、hatomugiさんも痒かったんですね。もしかしたら私よりひどかったのかもしれないですね。なんだか同じような経験のある方がいらっしゃっただけでも心強いです。「あまり参考にならない」なんてとんでもない。とっても参考になりました。どうもありがとうございました^^
No.5
- 回答日時:
妊娠線のこと、すごく気になってらっしゃるんですね。
2度出産しましたが、2度とも臨月になると、お腹が急速にパンパンに。あれよあれよという間に、妊娠線はできてしまいした。でも、無事に子供が産まれれば幸せ!って感じで、私はあまり気にしないタイプです。妊娠線のことより育児で頭も生活もめいっぱいになるし、もう歳!?なのでビキニを着るわけでもなく……。
妊娠線の方も、時とともに目立たなくなったように思います。授乳は二人とも1年半続けたので、さすがにお乳も下がってしまいました。いろいろ母体に変化はあっても、それはお母さんの勲章、と思うんです。
赤ちゃんを授かった喜びにはかえられない、っていうのが母心。人にもよるかも知れませんが、赤ちゃんを育てていると、女心より母心が勝ってしまうんですね、これが。
体のラインは、歳をとれば確実に崩れるもの。何よりも、出産や子育て経験とおして、若いときにはない人間的な魅力を身につけようではありませんか!(と、自分を慰めています)
どうか、充実した妊婦生活をお送りください!
2児の母でいらっしゃるhatomugiさんのおっしゃること、やはり説得力がありますね。確かに赤ちゃんが健康で生まれてきたら妊娠線が出ようが出まいがあまり関係ないことなのかもしれません。私が妊娠線にこだわりをもっているのは、いわゆる「きれいなお母さん」に憧れているところがあるからかもしれませんね。人間的魅力に加え、体もきれいでいられたらやっぱり素敵ですよね。できたものは仕方ないけど、防げる方法があれば極力トライしてみるつもりです。
hatomugiさんも家事に子育てにといろいろ大変なことと思いますが頑張ってくださいね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
再登場のwin350です。
私は胸もそんなに大きくならなかったし(涙),お腹も羊水が少なめとかだったので
妊娠線はできませんでした。(37週で出産したせいもあるかも・・・)
妊娠線予防クリーム(ストレッチとかって名前だった)も使ってました。
そういえば出産前は肌が乾燥するだけだったのに出産後は乾燥+かゆみを感じるようになりました。
妊娠で体質が変わったのか,年のせいなのか・・・,どっちだろう?
そうですか、出ませんでしたか。それを聞いて少し安心しました。一概にかゆみが妊娠線につながるということでもないようですね。こればっかりは人の体質とかによるものかもしれませんね。さっそくの回答どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も妊娠中は痒くて痒くてたまりませんでした。
ホルモンの関係もあると思います。それに加えて妊娠したことによって胸もお腹も大きくなり,皮膚が突っ張った状態になり,
そこへ腹帯を巻いたり妊娠前と同じブラをつけたりすると摩擦が強くて皮膚が過敏になっているのかも。
また,アセモなどはできていませんか?もしかしたら今これから妊娠線がいくのかもしれません。
2ヶ月間塗ってその間にトラブルがなかったのならかゆみの原因はクリームのせいではないと思いますよ。
元気な赤ちゃんが生まれますようにお祈りしてます。
この回答への補足
ちなみにwin350さんは、妊娠線はできましたか?肌がかゆいと妊娠線ができる前ぶれなのでは、とちょっと不安になったもので。よかったら参考までに教えてください。
補足日時:2001/08/28 16:41 回答ありがとうございます。
そうですね。最近までひどい暑さで(その上我が家はクーラーもなかったので)アセモがあちこちできてたので、その影響もひょっとしたらあるのかもしれませんね。特に夏に腹帯をするのは相当きついものがあります。同じような経験をお持ちの方がいらっしゃって、少し安心しました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
おなかがかゆいのは、おなかの皮が伸びる為ではないでしょうか。
予防クリームというのは妊娠線が残らない?ためのもので、皮膚が弱ければ別ですが・・・余り関係無いと思われます。
多少ですが、冷やすとかゆみって収まりますよね・・・。
あまりひどいようなら、産科で相談すると塗り薬あると思いますよ
回答ありがとうございます。
そうですね。私はあまり皮膚が弱いほうではないと思うのでやっぱりクリームは関係ないのかもしれませんね。
あまりひどいようなら産科に相談してみることにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠9ヶ月のコンサート
-
妊娠中、妊娠しなければよかっ...
-
妊娠中の性欲
-
妊娠中、急にペットのことが嫌...
-
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって...
-
妊娠初期のセックス、クンニ、...
-
洋酒入りお菓子。妊娠中です
-
妊娠中、お腹の表面がしびれる...
-
振動によるおなかの子への影響
-
妊娠9週目の4泊5日沖縄旅行
-
本気でお腹を殴りたくなる
-
お迎え棒した方いらっしゃいま...
-
臨月ですが騎乗位でSEXをしまし...
-
赤ちゃんが下がる運動か陣痛を...
-
マタニティ水着はいつから?
-
虫の交尾を幼児にどう伝えてま...
-
妊娠初期のパチンコ屋さんにつ...
-
9週目なのにお腹が出てきた!?
-
胎動が響くところ・・・
-
子宮口の開きの自覚症状
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報