No.5
- 回答日時:
水平線と同じ意味での地平線が見える場所は日本にはないですね。
北海道でも見えません。それは、関東平野の東京スカイツリーの一番上の展望台から見たとしても、富士山が見えてしまいますからね。山並みが目に入らないで地平線が見える場所は、地球上でもかなり限られていると思います。
No.4
- 回答日時:
どこまでを地平線とするかには疑問が残りますが
厳密には北海道ですら地平線は見られまえせんよ
No3.の方がおっしゃってる「4.7km」というのは山が無い事が前提です
日本には必ずどこにでも山があるので高さ1000メートルの山があるだけで4.7kmなんて理屈は小学生にも通用しないことは明らかです
No.3
- 回答日時:
そんなことはないです
基本的に水平線、地平線までの距離は4.7kmくらいと言われています
つまり、平野部で4.7km以上離れたところから海の方を見ると、地平線になっているということになります(海を見るのは背景に山がないから)
そう考えると日本中色んな所で実際は地平線が見えるはずだ、という理屈になります
もちろん東京などだと、ビルに邪魔されて見えないとか、自然の多い地域だと木々が邪魔で…なんて話になりがちなので、畑や水田の広がる農村部のほうが出会いやすいってのはあるでしょうけどね
参考
https://togetter.com/li/1031380
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日露戦争で、日本がロシアと戦っている時、中国も朝鮮韓国も、指を加えて見てるだけで何もしませんでした 3 2022/06/17 14:08
- 政治 プーチンはウクライナではなく、北海道に攻め込んでいれば、作戦は成功しましたよね? 7 2022/04/16 09:24
- 地震・津波 中山美穂 主演『波の数だけ抱きしめて』は令和5年4月19日発生の千嶋海溝地震の預言ではないですか? 1 2023/03/06 00:35
- 軍事学 北海道の行方 2 2022/04/07 18:39
- 北海道 芝桜を見に行きたい 4 2023/04/26 11:39
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 2 2023/01/13 06:55
- 電車・路線・地下鉄 廃線が濃厚もしくは廃線が決まっている鉄道路線を教えてください。北海道の函館本線は認知してます。 3 2022/08/03 22:00
- 政治学 政治家は 日々 働く一般人の 見てない場所で。 日本を売買してないか。 不安。 今 山上容疑者で 統 1 2022/08/16 19:40
- 飛行機・空港 JR北海道は、北海道新幹線を作っているのに新千歳空港線を強化するのですか?北海道新幹線の見込みで言え 9 2023/02/10 17:46
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょっとした懸念が起きたので...
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
筑波山行くならどっち
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
(画像あり)タイヤの山を教えて...
-
Cubase le4のイコライザーの場所
-
国定忠治
-
幻想水滸伝1の虎狼山への行き方。
-
箱書きの崩し字が読めません。
-
編み図の記号が横になっていま...
-
父に若い頃のように動いてほしい
-
ファットウッドについて教えて...
-
鳥海山の閉山日は?
-
世界で一番高い場所
-
花の名前教えてください。お願...
-
南部鉄瓶について
-
山から見る眺望と海から見る太...
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
複雑な幾何学折り紙の折り方
-
【写真】「ネイチャー系」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本で地平線が見られるのは北...
-
幻想水滸伝1の虎狼山への行き方。
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
DSクロノトリガー シルバー...
-
南アルプス山頂からの眺めは?
-
「山へ/を/に登る」と「場所に/...
-
70歳の尾瀬コースの選択
-
「山よりでっかい獅子は出ん」...
-
【ネジ規格】「W30-14山」ネジ...
-
山の地図記号
-
飛地山(飛血山)の所有者につ...
-
【写真】「ネイチャー系」とは?
-
「見給へ」という意味はなんで...
-
マリモの水について
-
雪屁の見分け方
-
ヒノキはいくらで売れますか?
-
「山」の反対は?
-
ドラクエ6って難易度高くね? ...
-
自分の山に大量の木材を捨てる...
-
~なのであるが、~なのである。
おすすめ情報