重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

腕の力こぶは何という名前の筋肉ですか?

A 回答 (3件)

上腕二頭筋です。



上腕二頭筋とは、肘関節を曲げた際に出る筋肉の筋で『力こぶ』とも言われている筋肉部位です。上腕二頭筋は名前通り『長頭』『短頭』の2種類の筋肉に分けられます。
「筋肉の名前について」の回答画像2
    • good
    • 0

上腕二頭筋ですが


鍛えて腕を太くするには
上腕三頭筋でないと太くなりません
筋肉量が違います
    • good
    • 0

上腕二頭筋ではないでしょうか

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!