
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・教科書に載ってる歌の作者を覚える。
・該当箇所のノートをみて、先生がどう解説したか覚える。(季語と季節は特に)
ここまでは必須です。
あなたの学校のレベルによっては以下もやった方がいいです。
・国語便覧を見て作者がアララギ派だとかなんとかあったら、それも覚える。
・それらの作者の作った別の歌も頭にいれとく。
教科書の範囲関係なく漠然と「短歌のテスト」をやるというなら、国語便覧で代表的な歌人について上と同じことをやるのがいいです。
全員が無理ならやっぱり教科書に載ってる人中心で。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 看護学生です。学校での勉強の仕方について相談させていただきます。1月上旬に卒業テスト、2月中旬に国試 3 2023/01/17 10:48
- 高校 勉強のモチベのあげ方、集中する方法、あれば教えてください!! 考査1日前でテスト範囲の勉強ほとんどし 3 2023/05/27 23:33
- 高校受験 高校受験を控える中3です。 質問があります。学校で定期テストがなくなりました。今まではテストがあった 2 2022/06/17 22:59
- 高校受験 新中3です。今年の秋頃に学力診断テストというテストがあり、そのテストの点数で行ける高校が限られてしま 2 2022/04/02 21:56
- 学校 ていただきます。1月上旬に卒業テスト、2月中旬に国試を控えています。 卒業テストでは、クラスの1/3 1 2023/01/17 10:32
- ライブ・コンサート・クラブ 定期テスト2日前のコンサート、ライブについて。 高3です。好きな歌手のツアーに昨年初めて行き、今年の 5 2023/06/11 10:27
- その他(学校・勉強) 中3の受験生にオススメのワークを教えてください。 私は今受験生で定期テストなどでは点数がまあまあ取れ 1 2022/06/03 21:21
- その他(学校・勉強) テストの点がどうしても上がりません 2 2022/06/27 21:29
- 中学校 テスト勉強で例えば社会の勉強をする際に、教科書に書いてある文をノートに書くのって意味ありますか? 読 5 2022/08/26 00:45
- 高校 みなさんは定期テストの勉強対策は何週間前から始めていますか? どうしても勉強をするのが苦手で、計画の 3 2023/02/05 13:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
ウィッシュルーム 行き詰まり...
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
4を4個使って10にするには?
-
ワードでフォントの変換
-
本の右開きと左開きの違い?
-
昔の教科書って読めますか
-
お祭りで神輿の拍子木を叩くこ...
-
綴じしろは右?左?
-
中学校か小学校の国語の教科書...
-
昭和30年代の国語の教科書の...
-
新品ボールに付いてる白い粉の...
-
小学校国語教科書に掲載された...
-
漢字?領土の領で×何故?
-
国語の教科書に載っていた短編...
-
国語教科書掲載作品の初出
-
エンビフライ??
-
「改」という漢字の正しい形
-
教科書に載っていた作品で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
エンビフライ??
-
なぜ雷と書いてあずまと読むのか
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
漢字の「死」と言う字
-
歴史は「今・ここ・私」に向か...
-
国語の教科書に載っていたフレーズ
-
4を4個使って10にするには?
-
毎回自分の書く字が定まりませ...
-
パソコンから謎の効果音がなります
-
小学校国語教科書に掲載された...
-
今から17年前くらい前の小学...
-
なぜ教科書を統一しないのですか?
-
綴じしろは右?左?
-
漢字?領土の領で×何故?
-
「謎々しい」という言葉がある...
-
「比」という漢字の総画について
-
小学1年生の、ひらがな、カタカ...
-
ロンドンデリーの歌の訳詞の意味
おすすめ情報