
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2 です。
"HDMIのCEC、Utility、SCL、SDA、DDC,CEC グラウンド、HPDの端子(上のサイトの書いてあった)はDVIにありませんでした"
→ 13:CEC と 14:Utility は、Elecom の HDMI~DVI-D 変換ケーブルにはありませんね。それ以外は、下記の通りそれに対応する DVI-D 側の端子が存在していますので大丈夫です。端子の名称は、それぞれのコネクタで独自に決めてありますので、一致しないこともあります。
HDMI DVI-D
15:SCL ----------------------- 6:DOC Clock → CL=Clock
16:SDA ----------------------- 7:DOC Data → DA=Data
17:DDC,CEC グラウンド ----- 15:Ground → 共通コモン
18:+5V ----------------------- 14:+5V
19:HPD ----------------------- 16:Hot Plug Detect → HPD
下記を見ると判ります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI
13:CEC については下記を参照して下さい。外部機器を制御する端子のようで、DVI-D には存在していませんし、パソコンの場合は無い方が良いみたいです(笑)。
Macを繋ぐとHDMI-CECが死ぬのを解決する方法
https://blog.queile.com/?p=855
<下記引用>
HDMI-CECっていうのはいわゆるブラビアリンクとかビエラリンクとかいうやつ(のスーパークラス)でテレビのリモコンでPS3を操作できたり、Chromecastに動画を送ったら勝手にテレビがついて入力が切り替わってくれるとかそういうののための制御機能です。
14:Utility は、「予約 (HDMI 1.0–1.3a)」 の端子のようで、これも DVI-D には存在していません。これは、HDMI 特有の機能追加のためのもののようです。
と言う訳で、ANo.2 の接続で大丈夫でしょう。
No.2
- 回答日時:
HDMI と DVI-D は、信号形態が全く同じで、結線を変えるだけで接続可能です。
従って、変換チップ等は入っていないので、双方向でも変換が可能です。接続は下記の通りですが、それぞれのコネクタが入手できるのでしょうか? 一般的には半田付けタイプでないと自作できませんね。
HDMI-DVI変換ケーブル
https://www.elecom.co.jp/products/CAC-HTD15BK.html
「ー」 の形の端子はアナログ信号用のグラウンドです。「SHELL」 に接続しても良いでしょう。実際のコネクタのピンの番号は、実物を見て確認して下さい。
※出来合いのケーブルはかなり安いですけれど。
http://amazon.co.jp/dp/B00YOSA85Q ← ¥997 Rankie HDMI - DVI 変換ケーブル CL3定格 双方向対応 1080P高解像度 1.8m
HDMIはなぜか家に超転がっていますし、DVIはメルカリでディスプレイとamazonでDVIケーブルを購入して、両方届いて開けたところ送られてきたディスプレイに付属していたのでいらないのが一本あります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- その他(パソコン・周辺機器) 一体型パソコンでペンタブを使用した際反応を正常にする方法 1 2022/04/30 12:38
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- モニター・ディスプレイ パソコンの端子の違いについての質問です 7 2023/04/23 16:45
- その他(車) パナソニックカーナビF1X10GDとiPhoneをHDMIケーブルで接続してYouTubeなどを楽し 1 2023/01/27 19:28
- 据え置き型ゲーム機 PS5のFPS切替は自動ですか? 1 2022/12/04 13:37
- モニター・ディスプレイ マルチモニターにする方法について 6 2023/04/09 12:39
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- ノートパソコン MacBook、USB他各ケーブルに強い方にお聞きします。 MacBook pro m1を保有してい 3 2022/10/05 23:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
液晶が壊れたPCからデータの入...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
パソコンモニターの端子
-
PCのモニターが映らなくなりました
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
【ps2、ps3、xbox360 プ...
-
xp マルチモニター できない
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
2台目が認識されない
-
RCAで出力されたデータをPCに取...
-
NECのデスクトップパソコンのVN...
-
ノートパソコンへRGB入力端子を...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
mdmiとdisplayportの変換について
-
パソコンのモニターがわりにテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
パソコンモニターの端子
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
PS4でAPEXをやっていて、ゲーミ...
-
ノートPCの画面をデスクトップP...
-
壊れたはずの液晶モニターがな...
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
マルチディスプレイ同時接続で...
-
他社のpc本体と他社の製品は...
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
デジタルフォトフレームのモニ...
-
wacom oneを購入したのですが、...
-
VGA端子のI2Cスレーブアドレス...
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
デスクトップ一体型パソコンを...
おすすめ情報
しらべて独自で考えたんですけど、
(HDMIはhttp://www.hdmi-navi.com/pin_assignment_of_hdmi_ …
(DVIはhttps://ameblo.jp/holycater/entry-12467338495.ht …を参照
HDMIのCEC、Utility、SCL、SDA、DDC,CEC グラウンド、HPDの端子(上のサイトの書いてあった)はDVIにありませんでした
これって大丈夫なんでしょうか?
上のURLは使えなかったので
HDMI→http://www.hdmi-navi.com/pin_assignment_of_hdmi_ …
DVI→https://ameblo.jp/holycater/entry-12467338495.html
ここを使ってください
HDMIはタイプAです