
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
勤めていた大学の AO 入試の理由書等を何度も読みました。
マス目らしいものを利用したのを見た印象はありません。なぜマス目なんか必要なの?大学のレポートも宿題も原稿用紙なんか使いません。もちろん定期試験の答案用紙だって横線だけとか,それも無い白紙だったりします。試験が始まったらマス目を入れるのでしょうか?時間の無駄ですね。読みやすさはある程度必要ですが,手書きである以上,みんなが綺麗に書けないことは大学の教員は知ってます。読むのは内容,つまり論理的な記述ができているか。矛盾はないか,現状認識に誤解は無いか,などです。担任の先生の考え方は,僕らからしたら間違っているとしか思えませんが。そうですよね...読みやすさより内容だと私も思うのですが、何故か担任はマス目を書けと言うんです。
先程クラスメイトにも聞いたところ、同じことを担任に言われたと言っていました。謎です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の志望理由書 400字制限でマス目が決まっているのですが、改行は必要ですか? 必要な場合は何段落
大学受験
-
大学の志望理由書を書く時は段落や改行はしない方がいいんですか?(横書きの600字です)
その他(悩み相談・人生相談)
-
緊急です!! 志望理由書が横線だけの紙で、文字数が800字程度になっているんですが、850字ぐらいま
学校
-
-
4
志望理由書について
大学・短大
-
5
志望理由の段落変更による空白について
大学受験
-
6
志願理由書について
大学・短大
-
7
今AO入試の志望理由書と自己推薦書を書いているんですが、根本的な事が分
日本語
-
8
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
9
この表現は正しいですか?
日本語
-
10
志願理由書の空白についてです。
大学受験
-
11
大学の面接の際、 自分が現在在学中の高校のことはなんと言えばいいでしょうか? 例えば、あなたの高校の
大学受験
-
12
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
13
どちらが正しい?「~して行きたい」と「~していきたい」
日本語
-
14
出願書類に不備があったらどうなりますか?
大学・短大
-
15
大学面接について。 わたしはリュックで行きます。 面接のときに荷物持ち込みなのですが扉開けてリュック
大学受験
-
16
志望理由書についての質問です。 文の最後に、 「以上の理由から私は貴学を志望します。」 と加えたいの
高校
-
17
大学の志望理由書を横書きの原稿で書いています。 貴学を志望する理由は3つあります。と書いた後に、一つ
その他(教育・科学・学問)
-
18
志望理由書を鉛筆で下書き
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
教えてください
-
Xの読み方
-
原稿用紙の題名が長い場合は?
-
原稿用紙の枠におさめたい!!
-
拝啓 時下益々ご清祥のこと・...
-
ワードの原稿用紙で改行1マス...
-
添付している画像のようなマス...
-
1マス
-
.macのalchemy deluxeの遊び方
-
縦横斜め全て同じ合計
-
ナンクロのヒントなしの解き方...
-
エクセルである数値以上だと1...
-
名前の書き方で、「濁音は濁点...
-
殿方に質問ですが、子供の頃に...
-
13×12マスはどっちが縦横ですか?
-
ビンゴ「しない」確率は?
-
教えてください!!
-
かぎかっこと二重かぎかっこは...
-
100マス計算って何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報