
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校の教員(進路指導)です。
(1) その用紙が原稿用紙の場合(横書きでも)でマス目がちゃんとあるは…通常の書き方で書くべきです。
★段落の最初の1文字は下げる。
★段落を変えるときは、改行する。
★不必要に改段落しない。
(やたらにすると空白が目立ちますからね。)
(2) その用紙が罫線だけの場合は…それほど字数にこだわる必要はないと思います。(教授が字数を数えるとは思えないからね。)
ただし、この場合も(1)と同じように、常識的な使い方をするべきでしょう。不安なら国語の先生にでも確認してみてくださいね。
貴君の 健闘をお祈りいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学の志望理由書を書く時は段落や改行はしない方がいいんですか?(横書きの600字です)
その他(悩み相談・人生相談)
-
志望理由の段落変更による空白について
大学受験
-
志望理由書のマス目がなく文字数制限がないのですが、この場合マス目を薄く書いて清書した後に消しゴムで線
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
志願理由書について
大学・短大
-
5
志望理由書について質問です 文字数は制限以内でも、書類がマス目になっているので、段落で区切ると、マス
大学受験
-
6
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
7
志望理由書について。(至急お願いします)
大学・短大
-
8
志願理由書の空白についてです。
大学受験
-
9
小論文の字数制限には、段落変えの空白も入るのですか?
大学・短大
-
10
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
11
今AO入試の志望理由書と自己推薦書を書いているんですが、根本的な事が分
日本語
-
12
志望理由書についての質問です。 文の最後に、 「以上の理由から私は貴学を志望します。」 と加えたいの
高校
-
13
改行した際には1マスあけなくてはいけないもの?
その他(教育・科学・学問)
-
14
面接で言う志望理由は、志望理由書と全く同じでは駄目ですよね?でもそうなるとどういうところを変えればよ
大学受験
-
15
【急募】志望理由書の字数制限について
大学受験
-
16
志望理由などの最後の文字数が少し余ってしまいます。 それって良くないですか? 余っても大丈夫な場合は
その他(教育・科学・学問)
-
17
大学のことは「御学」というでしょうか?
日本語
-
18
志望理由書で字を間違えた… 他の言い回し急募
大学・短大
-
19
志望理由書の最後についての質問!!!
その他(教育・科学・学問)
-
20
情けない話なのですが 大学に志望理由書を出した後に 気づいたのですが 誤字があることを発見しました。
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
小テストでのカンニング発覚時...
-
5
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
6
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
7
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
8
嘘を書いてしまいました・・・。
-
9
高卒で2年働いてから大学に入学...
-
10
必修の単位を落とした
-
11
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
12
必修語学を落とし留年しそうです
-
13
2年以上の休学、復学への不安
-
14
大学でどのくらい単位を落とせ...
-
15
休学か編入か留年
-
16
サークルに苦手な人がいるのを...
-
17
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
18
立教大学の留年について
-
19
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
20
アルバイト関連の質問です。募...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter