アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理科の化学式についてです。
酢酸の化学式はCH₃COOHになりますよね。
なぜ、C2H4O2にはならないのですか?

A 回答 (3件)

CH3COOHのように書く書き方を示性式、C2H4O2のような原子の個数だけを表す書き方を分子式と呼びます。


べつに酢酸を分子式でC2H4O2と書いてもいけないわけではありません。
でもギ酸メチルも分子式は同じくC2H4O2なので区別がつきません。
区別できないのでは困ってしまいます。

このように分子式では同じになってしまうが異なる物質のことを異性体と呼びます。有機化合物にはこの異性体がある物質が多い(異性体が無いもののほうが珍しい)と言う特徴があります。そこで、有機化合物ではその物質に特徴をもたらす分子の一部分(官能基)を明確にして原子の結合のしかたがある程度分かるようにした示性式や、原子の結合の仕方を明確にした構造式がよく用いられます。

例えば酢酸はカルボキシ基(一行で書くときは-COOH)を持ち、このカルボキシ基が刺激臭や酸性を示すので、示性式でCH3COOHのように書き、
ギ酸メチルはエステル結合(一行で書くときは-COO-)を持ち、このため芳香を持つので示性式でHCOOCH3のように書き表します。
また構造式ではそれぞれ次のようになります。
https://i1.wp.com/xn--qck0d2a9as2853cudbqy0lc6cf …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にURLまで貼っていただきありがとうございます

お礼日時:2021/08/28 21:53

>酢酸の化学式はCH₃COOHになりますよね。


そうなるというのではなく、そう書くことが多いというだけです。

>なぜ、C2H4O2にはならないのですか?
ならないのではなく、そう書くことが少ないということ。
その書き方では、構造がわからないし、1価の酸であると言うこともわかりにくいので、そう書いても良いことがない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簡潔にありがとうございます

お礼日時:2021/08/28 21:53

「酢酸」が「4個の水素原子, 2個の炭素原子と 2個の酸素原子からなる分子である」ということのみがわかっているなら C2H4O2

と書くのが妥当. ただ, これではいろいろな構造が考えられるので, 「カルボン酸である」ことがわかったならその構造を明示するように CH3COOH と書く.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です
ありがとうございます

お礼日時:2021/08/28 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A