No.3
- 回答日時:
アニリンには(Nに結合したものも含めて)全部で水素が7つあって、
そのどれをメチル基で置換しても「メチルアニリン」という名前がつけられます。
その時に、ベンゼン環の炭素原子に結合していた水素を置換した場合は、その結合位置を、
o-,m-,p-と表したり、炭素に番号をつけて、
o-メチルアニリンのことを2-メチルアニリンと言ったりすることもできます。
しかし、元々窒素原子に結合していた水素原子をメチル基で置換した化合物
つまり、Ph-NH(CH3) (Phはフェニル基を表す)は、
番号で表すことができないので、
「元々窒素(N)原子に結合していた水素を置換した」という意味で、N-メチルアニリンと命名します。
なので、N,N-ジメチルアニリンとは、
Ph-N(CH3)2 のことを表すのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
n-ヘキサンのnって何を意味してる?
化学
-
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
酸性度とは
化学
-
4
共役の長大=長波長シフト?
化学
-
5
TLCの重ね打ちスポット
化学
-
6
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
7
「PHR」という単位について
化学
-
8
ニトロフェノールのオルト体とパラ体
化学
-
9
安息香酸の溶解熱
化学
-
10
有効数字
化学
-
11
純度と含量の違いは?
化学
-
12
乾燥剤について
化学
-
13
CuS+HNO3=??
化学
-
14
TLCのスポットについて
化学
-
15
質量パーセントと重量パーセント
化学
-
16
TLCスポットのUV発色について
化学
-
17
Rって?
化学
-
18
iso(イソ)の意味
化学
-
19
化学反応
化学
-
20
モル数・理論収量の求め方
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ナトリウムと水の化学反応式は ...
-
5
発光分析と吸光分析
-
6
N,N-ジメチルアニリンのN,N-っ...
-
7
実在気体の排除体積について
-
8
水素原子の期待値の計算
-
9
原子は同一平面上にあるか?
-
10
HNO3の配位結合について、Nが1...
-
11
ファンデルワールス半径について
-
12
アセチレンの燃焼の化学反応式
-
13
塩化バリウム水溶液に硫酸ナト...
-
14
体心立方格子
-
15
タイヤモンド構造の単位格子の...
-
16
塩素の混成軌道を教えてください。
-
17
SF4、SF6の中心のS原子...
-
18
第1イオン化エネルギー
-
19
化学基礎の範囲です。 「二酸化...
-
20
アミド結合の平面構造における...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter