プロが教えるわが家の防犯対策術!

化学の質問です。
天然水が蒸発してできた、ガラス瓶にこびりついている白色の沈殿(缶
石)は、お湯では容易には溶けません。しかし、これにクエン酸を入れると、簡単に溶けます。
① ガラス瓶にこびりついていた、水に溶けにくい白色の沈殿は何でしょう。①沈殿の名称、②それが
生成した反応、について答えてください。化学式、化学反応式も書いてください。
② クエン酸を入れると白色沈殿が溶けた理由を述べてください。化学反応式も書いてください。
※①の沈殿の名称は「缶石」以外でお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 丁寧なご回答、ありがとうございます。天然水の蒸発残留物の主成分は炭酸カルシウムということですが、炭酸カルシウムが生成する反応式も教えていただけたら幸いです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/18 18:15

A 回答 (2件)

①主成分は炭酸カルシウムです。

(CaCO3) 風呂場の鏡や水栓の拭いても取れない曇りも同様です。

②クエン酸カルシウム (Ca3(C(OH)(CH2COO)2COO)2)に変わったからです。

3CaCO3 + 2C(OH)(CH2COOH)2COOH → Ca3(C(OH)(CH2COO)2COO)2 + 3H2O + 3CO2

注:クエン酸カルシウムは炭酸カルシウムよりは水に溶けやすいですが、さほど溶けやすい物質ではありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

炭酸カルシウム(CaCO3)は水に含まれる微量の石灰分【消石灰Ca(OH)2 )】に二酸化炭素CO2が反応したものです。



Ca(OH)2 + CO2 → CaCO3 + H2O
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水には石灰分も含まれているんですね。重ねてのご回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/05/18 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!