一回も披露したことのない豆知識

パート勤務です、立ち仕事で脚を痛めた場合、通院に労災保険は利きますか

A 回答 (6件)

少人数の会社で総務をしている者です。


細菌やる気が亡くなったので知識はさび付いていますが、一応、社会保険労務士の資格登録者です。

> 立ち仕事で脚を痛めた場合
労災事故は事例の積み重ね・ケースバイケースなので、絶対に労災事故として認められるわけではない。
だけど申請しなければ認定されることはあり得ないので、とにかく申請ですね。

なお

①労災事故として認定されなかった場合には、法律上は健康保険または国民健康保険での治療となります。

②面倒だから申請せずに健康保険または国民健康保険で治療を受けた後、この事故が労災に該当するとなった時には、治療費の7割部分や受け取った給付金を健康保険または国民健康保険へ返金が必要となります。お財布事情もあるとは思いますが、安易な提案には乗らないように。
 →脅かすわけではありませんが、昼の休憩中に脳卒中で植物人間となった私の伯父は、勤務先が労災として届け出て、労災認定を受けました。数年後に虚偽の届出で有る事が判明したから、『それまでの受取額の全額返金+健保からの支給無し[発覚した時には健保から抜けていた]』となりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/09/06 18:52

靴の底の減り方で 身体が傾くと腰や膝に負担がきます


中敷きを敷くと身体の中心がずれることがあります
これがゆがむと半日で歩くのが困難になる事があります
肩幅に足を開いて ヒールなら ヒールの上にお尻が来るように立って
トントンとかかとを上下してみましょう
身体の体重をヒールお尻頭の直線で支えると 膝の痛みは軽減します
顎を引き遠くの上の方を見るように背筋を伸ばしてください
猫背で立っていたり頭を下にしていると背中から腰にきます
少し大きめの靴にして足の指を動かしてグーチョキパーをして休憩時間は足の裏を揉んで下さいむくみが無くなります
お大事になさってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/09/06 18:52

勤務には自己管理をして 業務に支障をきたしてはらないとあります。


会社の何が原因でいつその症状が出たか 
どの足をその仕事をして炒めた人が他にもいたか貴方だけだったのはなぜか
それによってどれだけの休暇が必要で賃金が支払って貰えなくなったか 
医者の診断書が必要です。
会社は労災申請をしたくないところがあるので
業務できないのなら辞めて
と首にする事もあります。
職場で
手の上に燃えた固体燃料が飛んできて
建物にうつらないように手で受けたのに
労災使わずに自分の保険で直して
その手では仕事出来ないからやめてと言われ首になったことがあります
通路が狭く人とのすれ違いで壁にひどくぶつけたときも
避けなかった貴方が悪いと首になりました
労災を認めさせるは難しいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、とりあえず痛いながらも勤務はしています、靴がみんなと同じでも私には合わなかったのかも知れません、通院もどの程度になるかも分からない段階です、ありがとうございました

お礼日時:2021/09/06 14:39

通院費だけでななく、治療全般で労災が利用できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/09/06 14:36

労災は、その傷病が業務に起因することとその負傷が業務を遂行することで生じたものであることが成り立たないといけません。



https://jsite.mhlw.go.jp/fukushima-roudoukyoku/h …

他の人が平気でも、ご自身には負担だったということもありますから他の方との比較で一概に決まることはないかと思いますが、日常生活においても足に負担がかかっていないのかなどの調査はあるかと思います。
主治医の意見はどうなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、まだ、病名も出てない段階なので何とも言えません、

お礼日時:2021/09/06 14:36

労災は申請→認定手続きが必要です。

申請中は自腹になりますし、申請却下の場合も多くありません。
特に、あなただけが特別に立ち仕事が多いなど、十分に労働環境に原因があると認められないと厳しいでしょう。
手続きに要する時間・労力を考えれば、健康保険で処理するのが得策です。
(それが労災保険側の狙いかもしれませんが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/09/06 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報