一回も披露したことのない豆知識

車、バイク共に免許無し、都内住みです。
中型バイクに乗りたいので、普通2輪免許を取得したいと考えています。
交通量が多い都内なので、車の動きを知った方が思わぬ事故を防げると思い、
先に普通自動車免許を取る方が良いのでは、と思っているのですが、
いかんせん出費が激しくなるため、なるべく抑えたいのと、
利用予定のない車の免許を取るのもどうかなと迷っています。

普通2輪を取るか、
普通自動車を先に取ってから普通2輪を取るか、
どちらが良いか、メリットデメリット教えていただければ幸いです。

A 回答 (9件)

こんにちは。



私は学生の頃に自動二輪の免許をとり、その後普通自動車の免許を取得したパターンです。

教習所というところは、国が定めた履修内容を教えるだけの場所です。
ですから、安全にまつわることは自分で運転して学ぶほかありません。
教官から教われるほどシンプルな内容ではないのです。
また、事故は油断やいい加減な心持ちが生み出すものですので、誰かに習って予防できるたぐいのものでもありませんよ。

お仕事でふいに必要になる場合がありますので、普通自動車は持っておいたほうが良いです。二輪はあくまで趣味の一環ですね。
私は二輪乗りで自動車はたまにレンタカーで借りて運転するだけというスタイルです。ただし、人生の様々な局面で自動車の運転ができないと損をしますので、持っていたほうが有利です。

予算が厳しいようでしたら、先に自動二輪を取るという流れで良いと思いますよ。乗りたいのに後回しにするというのは、あまりメンタル面でも良いことではありませんので……。

私は普通自動車の免許を取る際に、自動二輪を持っていましたので実技講習だけで済みました。学科講習もペーパーテストも一切ありませんでしたので、本当に楽でした。
※これは逆のパターンでも同様です。

欲しい方を先に取るということで良いと思いますよ。
デメリットというものはありません。
やりたいことを後回しにしなければならないという窮屈な状況こそ、デメリットと呼べるのではないでしょうか。

ご参考までに。
    • good
    • 1

三輪車~自転車~原付き~普通二輪~普通車。

徐々に、実際の交通ルールを、学ぶ方法。
    • good
    • 1

目的がバイクなら、まずその免許を取ればよいのです。


単純に考えましょう。

『利用予定のない車の免許を取るのもどうかなと』
それが正解です。
出費のこともわかっているようですから、結論は明白です。

『交通量が多い都内なので、車の動きを知った方が思わぬ事故を防げると思い』
そういうのは動画などでも勉強できますし、バスやタクシーに乗った時にもある程度わかります。
    • good
    • 2

>車の動きを知った方が思わぬ事故を防げると思い


下手な考え休むに似たり、のような気がします。
逆のことなら十分言えますが。
二輪車の運転のほうがはるかに気を使います。
小回りが利く、加速が良い、同一車線内だから進路変更自由・・おっと非常に危険、その他。
    • good
    • 1

普通2輪の免許取得の上では、


普通自動車免許の有無にかかわらず、
実技講習内容に変わりはありません。
普通自動車の実技講習が不要な分、
直接普通2輪の免許取得のほうがかなりお得です。
    • good
    • 1

普通自動車免許取得しても実際に自車(レンタカーとかでも良いかもだけど)で何度も走ってこその経験が積み重なりますからね。


車を購入(借りる)つもりがなければ意味は感じません。

それだったら友人などの車に乗せてもらった方が経験に近いメリットはありそうですけどね。

私は郊外ですし、原付-自動車-二輪で免許を取っていきました。
原付でも公道を走る上では自動車の技能講習に少しは役立ってましたよ。
特に昔なのでナビ・AT限定はありませんでしたから、ギア操作含めて色々と。
    • good
    • 1

別々に取るより安い6輪セットというのが近所の教習所にあります。

    • good
    • 2

都内ですか?都内住みです。

理想を言えばあなたが言うように普通自動車免許を取り自動車の立場を理解し、それからオートバイ免許が理想ですね。都内を自動車運転してるとバイクは車の死角をぬうように走ったりで怖いですよ。ただあなたがオートバイの免許を取る前からそのような考えが出来ると言う事はあなたは危機管理能力があると思います。今の交通安全にたいする気持ちを強く持っていればわざわざ必要のない普通自動車免許を取る必要はないと思いますがね。両方とると50万近くいきますもんね。
    • good
    • 1

いきなりは無理ですよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!