
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
昨日電話して人の電話番号が、いきなり別人の電話になったら、何かとトラブルになりますので、
再配布するまでには、保留期間(最低6カ月ぐらいでしょう)があるため、
確率は、0%です!
No.2
- 回答日時:
> ちなみに、090-1234-5678の番号を解約した携帯会社とは違う携帯会社と契約をする事として教えて欲しいです。
携帯スマホの番号は、下記の様に総務省から最初の契約時の「番号帯」の割り当てのキャリアが決まっています。
つまり、新規契約時の携帯スマホの番号は、末尾4桁を指定に関係なく、上のの番号帯のキャリアが決まります。
質問の「解約した携帯会社とは違う携帯会社と契約」と限定しても、契約中はMNP(番号移転)で他社(キャリア・キャリア格安第2ブランド・格安SIM)と契約している数が分からないので、総務省が指定の「番号帯」の割り当てのモトの会社にどのくらい数の番号がるか分かりません。
> 携帯電話番号のしも4桁を指定して、とある電話番号と全て一致する確率を途中式も含めて教えて欲しいです。
前述の「解約した携帯会社とは違う携帯会社と契約をする事」などを限定せずに、また、契約中のMNP(番号移転)で他社(キャリア・キャリア格安第2ブランド・格安SIM)と契約も限定せずに、下記の総務省から最初の契約時の「番号帯」の割り当てのキャリア会社ごとの一致する確率を考えたほうがいいのでは私は思います。
----------
例題の090-1234-5678は、下記のサイトでは090-123x-xxxxで、この番号帯はキャリアのドコモに割り当てとなっています。
つまり、例題の090-1234-5678の番号は。新規契約時はドコモ(キャリアをドコモとするキャリア格安第2ブランド・格安SIMを含む)から出ます。
また、もし、例題の090-1234-5678が解約時すると、割り当てのキャリアのドコモに戻って、新規契約時はドコモ(キャリアをドコモとするキャリア格安第2ブランド・格安SIMを含む)から出ます。
総務省の番号指定状況(携帯スマホの090の番号帯)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000697566.pdf
総務省の番号指定状況(携帯スマホの080の番号帯)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000697564.pdf
総務省の番号指定状況(携帯スマホの070の番号帯)
https://www.soumu.go.jp/main_content/000697566.pdf
No.1
- 回答日時:
0.00%以下の確率です。
他社なら、皆無と思った方がよいですね。現在だと電話番号は、MNOに対して割振られるってことになる。
例えば、090-123*としたなら、KDDIに対して割振りされているので、KDDI及びKDDIのMVNOだと割振されることになるので、KDDI及びKDDIのMVNOなら発番される可能性がある。
KDDIとして、NTTドコモにMNPしてから解約したとしても、KDDIでは割振りされることがあるが、NTTドコモでは割振りされることはありません。
KDDI以外のNTTドコモ、沖縄セルラー、ソフトバンク、楽天モバイルで発番されることはない
単純計算なら
1/(3*9*10^7)の確率ってなるが、070だと一部番号帯が未割当。
そもそも、携帯電話会社により割り与えられている番号帯が異なります。やはり契約者数が多い会社が多い番号帯をもっていますし、楽天モバイルや沖縄セルラーのように契約者数が少ない会社は少ない番号帯ってなりますので。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- docomo(ドコモ) スマホもう1台について質問がございます。 6 2022/10/12 13:50
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- 会社経営 ビジネス用の電話番号。050で始まる電話番号について。 5 2022/06/10 09:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ sim 3 2023/08/28 09:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 1番安く買えるスマホってどれでしょうか? 今現在一台契約をワイモバイルのSIMでソフトバンクでiPh 7 2022/11/15 21:27
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yahooIDが新規に作れない
-
携帯電話の解約後の電話番号の...
-
絶対使われない番号ってありま...
-
Microsoft Authenticatorは携帯...
-
Yahoo!知恵袋
-
中国のネット
-
ヤフーIDは日本在住者で日本の...
-
中国携帯への国際電話のかけ方
-
新規携帯電話
-
携帯電話番号って人生で一度も...
-
同じ携帯番号でのSIM(シム)カ...
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
発信専用番て何? 着信履歴があ...
-
2ヶ月くらい前から、家の固定...
-
別れた女性に非通知で電話する...
-
6桁だけの電話番号
-
ケータイ、ずっと通話中の原因...
-
ほぼ定期的にくる非通知電話
-
電話番号が生きてるか死んでる...
-
「186」をつけても非通知になる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yahooIDが新規に作れない
-
携帯電話の解約後の電話番号の...
-
絶対使われない番号ってありま...
-
同じ携帯番号でのSIM(シム)カ...
-
携帯電話番号って人生で一度も...
-
携帯電話の電話番号を変えてか...
-
157の電話番号って何でしょう?
-
中国のネット
-
携帯番号だけで相手がどこの携...
-
携帯電話って、番号を再利用し...
-
090ってその後の番号ってどの組...
-
Microsoft Authenticatorは携帯...
-
androidアプリ カカオトークに...
-
ギャル言葉
-
携帯番号などに紐付けする紐付...
-
ヤフーIDは日本在住者で日本の...
-
携帯電話の番号って使い回し?
-
157から電話がかかってきた
-
メールアドレスと携帯電話番号...
-
新規携帯電話
おすすめ情報