
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そういう車種は記憶になく、
たいして何かにあやかって、
左ミラーのみ赤い物に付け替えているなどなさってる方は見かけます。
ボンネットが黒いのはカーボン調の物に交換しているからです。
No.5
- 回答日時:
最近増えたねそーゆーの。
まーサイドミラーなんかは大体は注文すっときのオプションだと思うけどなw
ただしボンネットが黒いのはユーザーが後から交換した「カーボンボンネット」ってぇ軽量化パーツである可能性またはそれを模倣して黒く塗っただけの「ナンチャッテカーボンボンネット(偽)」であったりすると思うのだがな(笑)
かくいう自分の車もカーボンボンネットなんだが(中古車なので前のオーナーが換装していた)、表面のクリア塗装が飛び石なんかでボロボロになってきたのでマットな自衛隊カラーでセルフペイントしたぜw
※通常の艶アリ塗装を素人がやると大体失敗するが、マット塗装は失敗が目立たないw(失敗していないとは言わないw)
尚、
>わざわざ自分で塗ろうなどという酔狂な者は、日本には数人しかもう居ませんよ。
いやいやさすがにそれよりはもっといるぞw
No.3
- 回答日時:
>局所的に色が車体と違う車は買った時のデフォルトなのでしょうか?
「クルマによる」としか・・・
日産のマーチNISMOの赤いドアミラーのように”差し色”的に色違いのパーツを標準装備しているクルマもあれば、オプションのカバーでドアミラーの色を変えている人もいる。
ボンネットだけつや消しの黒にするのは、太陽の光がボンネットで反射すると運転の障害になる・・・有害光線を吸収するガラスが無かった、大昔の教護車両などが太陽光の照り返しを防ぐために黒く塗っていたことの名残り。
意図的にパーツ単位で違う色に塗ったり、色違いのモノに交換する人もいれば、事故や故障で部品交換で、中古部品を使ったときに「同じ色が無かった」とかの理由で”仕方なく”色違いになることもある。
>全塗装?すると事故車扱いになると聞いたことがある
塗装ごときで事故車扱いにはしませんが・・・全塗装されちゃうと元々のコンディションが分かりにくくなるので、(原因の如何を問わず)査定で買い叩かれる「全損」扱いになるだけで・・・
No.2
- 回答日時:
>車のサイドミラーやボンネットだけ
>
これだけなら新車時にというケースはあります。
中古車でなら交換・塗り替えしたというケース。
>全塗装?すると事故車扱いになると聞いたことがある
>
「全塗装は修復歴には含まれない」です。
単に塗装しただけでは関係ありません。査定には響きますがどこも壊れていませんからね。
>その辺り詳しく知りたいです!
>
修復歴というのは、概要的には「車を組み立てる際に「溶接」」で車体となった部分の修理を伴う場合です。
「どの場所」を「どのぐらい」直したら「修復歴あり」? 中古車を買うときの「重要項目」の中身
https://www.webcartop.jp/2021/05/698082/0/
日本自動車査定協会や公正取引委員会によると、次の8項目。
1.フレーム
2.クロスメンバー
3.インサイドパネル
4.ピラー
5.ダッシュパネル
6.ルーフパネル
7.フロア
8.トランクフロア
となります。もうちょっと知るにはリンクを読んでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車リアウイングの劣化補修について。 知り合いから安く譲って貰ったんですが、ミラーとリアウイングが剥が 6 2022/08/23 08:02
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- 電車・路線・地下鉄 JRの485系について 2 2022/09/15 20:47
- 査定・売却・下取り(車) 車の買い替え詳しい方教えてくださいm(__)m 私の今の車は ・10年前に新古車で購入スズキ車 ・走 6 2022/04/13 19:04
- 車検・修理・メンテナンス 車の汚れ?塗装について 2 2022/04/08 23:55
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 輸入車 ボルボV60 2015年式を中古車で買いました。 ご存知の方教えてください。 シフトレバーがNからD 1 2022/09/24 11:47
- 電車・路線・地下鉄 叡山鉄道で、車両塗装色が「クリームとマルーン」色だった「車両形式」と「期間」は分かりますか? 1 2022/06/17 21:15
- 国産車 国産車メーカーによって塗装の耐久性が違う? 1 2022/07/25 19:27
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装色にサファイアブラックがあります。 ボルボやBMWや日産車に設定があります。 もちろん色番号 3 2022/08/09 08:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報