重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

出荷します。
一人年間二俵あればたります。

米俵1俵担げますか?

A 回答 (5件)

米俵1俵は60kgです。

昔の人は殆どの人が担げたそうですが私は無理です。私は、紙袋やビニール袋の30kgの米1袋なら担いで運べます。腰にくるので出来ればやりたくありません。5kgか10kgの袋で運びたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腰痛持ちの人は無理しないでください

高校生大学生社会人、とか、体力余ってる人達です

お礼日時:2021/09/18 14:14

無理ですわ、私には…


例え近くでも、私はクロネコさんを呼びますわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クロネコさん、100俵できますかね笑

お礼日時:2021/09/18 14:11

60キロですから問題ありません


担ぐにはコツがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、やってますね(^_^)

お礼日時:2021/09/18 14:12

その昔は一俵の米俵を担ぐことが出来て、始めて一人前と認められたようです。


 
ところが、こんな記事も!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/46027
 
そして「一俵の重さがいまのように決められたのは、成人した大人なら男女問わず誰でも持ち運べる重さだからだ」と!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は15歳、元服式、成人でしたからね

私もやりましたよ

年間自分で食べる米ですからね

お礼日時:2021/09/18 14:16

成長盛りの人はやらない方がいい。

身長が止まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え、そうなんですね

お礼日時:2021/09/18 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!