dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近江と近江町市場の違いは何ですか?

A 回答 (2件)

近畿という地域の総称と 近畿大学という 固有名詞との違いでは?

    • good
    • 0

「近江町市場」とは、金沢市の中心部にある市場。

主に生鮮食品や生活雑貨の小売店、飲食店など170軒が商店街として形成され、金沢市民の台所と呼ばる。
江戸時代の享保6年に始まり、加賀藩の御膳所だった。

「近江」とは、滋賀県北東部、米原市の南西部を占める地域。琵琶湖の北東岸に位置する。

「近江」は滋賀県の地名。「近江町市場」は金沢市上近江町50にある市場。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!