プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

水耕栽培でトマトを作っているのですが、夏秋トマトの果実が生理障害を起こしてしまいます。
まず、数センチの大きさの実になったトマトの花柱部分が黒くなり、やがてそれがトマトのおしりにまで届くと、その部分が黒くなり、果実が肥大したとしても、花柱がついていた部分が成長せずにまるでおしりの穴のようにへっこんでしまいます。
中を切ってみるとその周囲が黒くなっています。
尻腐れとは何か違う気がするのですが、たくさん出てしまいます。
春作はほとんど出ないのですが、どういった対処が必要でしょうか。
よろしくお願いします。

「トマトの生理障害でしょうか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 培地は籾殻を使った養液栽培です。数年使っていて、毎年新しい籾殻を継ぎ足しています。
    肥料は山崎処方で作り、Ecコントローラで調節したものをエバーフローで掛け流しにしています。

      補足日時:2021/09/19 23:44
  • 籾殻養液栽培は培地となる籾殻が安価で手に入りやすいと言うことが利点ですね。
    クンタンではないです。生籾殻です。
    ウイルスの可能性はないです。樹にウイルス症状は出ていないですし、栽培終了後は80度の熱水で培地を消毒していますから。

    ミニトマトの栽培画像すごいですね。

      補足日時:2021/09/20 22:09
  • 連作障害対策として、熱水消毒があります。
    地下水を熱水消毒の機械に入れてボイラーで温め、80℃の熱水にして耐熱チューブから籾殻培地のうえにかけます。
    ビニールで覆うため安全に消毒できます。
    籾殻培地は二重底になっていて廃液は回収されます。
    春は自根ですが、夏は接ぎ木を使っています。

      補足日時:2021/09/22 13:00
  • 現在の樹の状態はすこぶるいいです。最近天気がよかったので。
    症状は1段、2段の暑い時によく出ることがあります。
    水質調査でウイルスは検出されないと思います。ウイルスで汚染されている地下水なんて下水か汚水ですよ。

      補足日時:2021/09/24 21:45
  • 籾殻水耕栽培は春作が始まる前にしっかり水で濡らします。
    自動タイマーで一時間に一回ずつ5分間ぐらい水をかけて水をはじかない状態にしておきます。
    乾いた籾殻のなかに苗を植えるわけじゃないです。私の籾殻培地は数年使っているので半分堆肥化しています。毎年新しい籾殻を足して混ぜています。ほどよい水持ちで排水もいいです。

      補足日時:2021/09/26 20:50

A 回答 (14件中1~10件)

籾殻培地が毛細根に影響することも考えられます



やしの皮培地は土のかわりに使います

テスト栽培してみるのも手ですね

現地検分を頼んでみる

山崎 器具製作会社 農協 等ですかね
    • good
    • 0

当方も田舎でありますから籾殻は豊富です



やはり籾殻が土の代わりにならないかと

大根やかぶをやりましたが成功しなかったです

籾殻は表面を顕微鏡で見て見ると結構とげがあります
これが毛細根に悪さするかもしれません

液肥は配合を正常と仮定していますがC不足も指摘されます

そして籾殻だけでは苗木は支えきれないはずですが
何か補助材を使用してますか
    • good
    • 0

水耕栽培では連作障害はありえないがね。


「土耕栽培」では連作障害が出るので、それを防ぐために水耕栽培をするんだよ。
とにかく、ここで聞いてもまともな答えは出ないよ。
    • good
    • 0

だいたいの設備内容が想像できました



溶液は循環式ですね
溶液ストレーナー機能はそれと井戸水検査はどうですか

ちなみに
元来の溶液栽培は水流式で根の発育を促す方式です
ウイルス発見の検査はかかせません
当方の溶液は大塚です
    • good
    • 0

トマトは出荷できてましたか?



葉の状態と木の生育はどうですか

まず水質検査でウイルスの有無を確認できますか?
    • good
    • 0

これまでの時点で



まず考えられるのは

籾殻栽培でも連作障害は出ると思いますが

対策は何かされていますか?
    • good
    • 0

追記だよ。


補足の画像はネット上での拾い画像だよ。
この画像は以前何度か見たことがあるのでこと
とにかく、ここで聞いても無駄だよ。
    • good
    • 0

今の主流はミニトマト水耕栽培はこれですが



籾殻クンタン栽培はメリットがありますか
「トマトの生理障害でしょうか」の回答画像7
    • good
    • 0

仲良しクラブで議題にしました



完全な水耕栽培ではなく

新たに始まった籾殻栽培法ですね

おそらくは籾殻培地にウイルス発生と思われます
    • good
    • 0

籾殻利用の栽培に問題はありますね



籾殻は田んぼで籾殻くんたんにして稲作に利用するぐらいしか価値は
ないのではないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!