
「Boys Town Gang」のいちばん有名な曲に「Can't take my eyes off you」がありますが、歌詞中に、「Can't take my eyes off "of" you」と"of"が入っています。"of"がない方がシンプルで分かりやすいですし、むしろ余分なような気がします。
つきましては次の点についてご教示願います。
・ここでの"of"は必須なのか、意味と挿入している理由
参考)https://www.google.com/search?q=Boys+Town+Gang+- …
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
お礼ありがとうございました。
>ジェームス・ブラウンの曲の"Get Up Offa That Thing"の"offa"も"off of"を言っているのでしょうか。
はい、その通りだそうです!!
特にJames BrownはAfrican Americanなので、このようないろいろな言い方や発音の仕方があることに気づくいい機会だと息子は言ってます。(どれが正しいということではなく)
Jamaican Americanの英語や、もちろんBritish English(ちなみに私の妹の夫はイギリス人で、昔”I will phone you”と言われたときには戸惑いました。アメリカでは、I will call you.ですから)、そして夫の弟はハワイ在住でHawaiianの英語も違った発音ですよね。東海岸と西海岸、また南部も違いますし。。。やっぱり言語は生きていると思います!
話が脱線して申し訳ありませんでした。
ご回答有難うございます。
"offa"の意味もおそらくの域に留まっていたので、クリアになりスッキリしました。
ご家族が国際色豊かで驚きで、どのような感じか想像できませんが、温かそうな感じが伝わってきますね。
今後とも、お力添え頂ければ有り難いです。
No.7
- 回答日時:
皆さんの回答を興味深く読ませていただきました。
またお叱りを受けるかもしれませんが、たまたま遊びに来ていた家族(Native speakers3代、95歳グランマ、70歳夫、37歳息子)に、聞いてみた結果です。
3人とも、どちらも間違いではなく、でも「どちらが正しいか、自分だったらどちらを使うか」に関しては、off "of" you という回答でした。
ちなみに息子はプロのミュージシャンで、off "of" you の of のfが抜けて オッファ・ユーのように聞こえるのだと言います。
夫曰く「僕たちは誰も英検一級には受かんないけどね(笑)」(実は30数年まえ、私が日本で英検準一級のテストの勉強をしていたときに、質問し、解答が間違っていたことが何度かありました(汗)
私の考えでは、この違いは日本語で言うと、
「散歩に行こうかと思ったら、雨が降りだした」と
「散歩に行こうと思ったら、雨が降りだした」の違いぐらいかと。。。
言葉は生き物(笑)です。場所や時代でどんどん変わります。古い文法書より、私はコミュニケーションツールとしての生きた英語をここでは紹介したいなと思っています。
ご回答有難うございます
>たまたま遊びに来ていた家族(Native speakers3代、95歳グランマ、70歳夫、37歳息子)に、聞いてみた結果です。
95歳のグランマもお元気そうで、素敵ですね。私も昨日敬老の日で祖母に花のアレンジメントを贈りました。
>3人とも、どちらも間違いではなく、でも「どちらが正しいか、自分だったらどちらを使うか」に関しては、off "of" you という回答でした。
日常会話で、"of"を普通に使っているのですね。
>ちなみに息子はプロのミュージシャンで、off "of" you の of のfが抜けて オッファ・ユーのように聞こえるのだと言います。
ジェームス・ブラウンの曲の"Get Up Offa That Thing"の"offa"も"off of"を言っているのでしょうか。
https://www.google.com/search?q=%E3%82%B8%E3%82% …
No.6
- 回答日時:
ほかの回答者さんの回答やリンクを見ると、
英語と米語のちがいのようですね。
オリジナルの1967年4月発売のフランキー・ヴァリ盤では
レコード・ジャケットを見てもわかるとおり
'of' はついていません。
https://en.wikipedia.org/wiki/Can%27t_Take_My_Ey …
ところが、同じ年の年末近くに発売された
レターメンのメドレー、『君に夢中/君の瞳に恋してる』では
レコードのタイトルでは 'of' 無しですが、
実際の歌の中には 'of' が入っています。
https://www.billboard.com/charts/adult-contempor …
>私からすると"of"があるとより発音しにくくなるのですが
聴き比べてみると、わかりますが、
'of' が入っているほうが、1音増えるぶん
メリハリがついて、きれいに聞こえます。
また、合わせて歌ってみると、
'of' を入れて歌うほうが、歌いやすく思えます。
なので、音楽的理由で
2ヴァージョンあるのだと思います。
聴き比べ/歌い比べをしてみてください。
Frankie Valli - Can't Take My Eyes Off You (Official Audio)
Goin' Out Of My Head / Can't Take My Eyes Off You
https://www.youtube.com/watch?v=0GL8SnFWUyo
ご回答有難うございます。
そして、動画の添付有難うございます。
「Boys Town Gang」がカバーしていたのですね。多くのアーティストがカバーし歌っていることに驚きました。
仰るとおり、ofがある方が歌いやすいですね。
動画なので、肌で感じることができました。
メロディに歌詞をつける場合、歌詞と音符の対応関係から、普段使わない表現や崩した表現等を敢えて使う場合があるということを学びました。
No.5
- 回答日時:
こんな議論もあるわけなんですね
How can I explain to people that the phrase “off of ” is grammatically incorrect? [closed]
https://english.stackexchange.com/questions/619/ …

No.4
- 回答日時:
検索してみました。
"off of you" is better grammatically. "off you" is more common in casual speech.
ーだそうです。
https://hinative.com/ja/questions/267332
余談ですが、… off of ナニナニ が NHKラジオの英会話講座に出てきたことがあります(大杉正明先生が担当されていたころ? 20年以上前)。
初めて見る語順だったので奇妙な感じがしたのですが、下の回答のような説明があったようななかったような。よく覚えていません ^ ^
No.3
- 回答日時:
色々なことを言う人がいますが、英英辞典の次の記述によりますと米語の話し言葉として多用され、off of = off だそうで、これはイディオムだから文句を言っても仕方がないそうです:
Definition of off of
: OFF
Usage of Off of
The of is often criticized as superfluous, a comment that is irrelevant because off of is an idiom. It is much more common in speech than in edited writing and is more common in American English than in British.
https://www.merriam-webster.com/dictionary/off%2 …

No.2
- 回答日時:
of は前置詞で下記の意味です。
【分離】…から離れて(解説的語義)
…をはずれて[た];(人などから)〈物などを〉離して,奪って;〈物・事から〉離れて,…を免れて,除かれて
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/of/#ej-58587
従って、
》 Can't take my eyes off of you
-は、「あなたから目を離せない」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 小学校で流れていた音楽が知りたいです。 曲名は「Cant' take my eyes off you 2 2022/09/29 20:11
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 日本語タイトル「君の瞳に恋してる」の名付け親は? 1 2023/07/25 12:53
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- ジャズ おすすめ曲を教えてください! 最近少し昔の有名な曲にハマりました。 好きな曲は、 Fly Me to 7 2022/04/03 12:34
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 「名詞 of 名詞」において、どちらも同一人物が主体となったり所有する名詞の適切な各限定詞について 2 2022/08/18 11:32
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ON OR ABOUT
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
「~の変化」は change in ~?...
-
by which とは 用法ですか何...
-
Mr. Sato will now be in charg...
-
「there」や「 here」の前置詞...
-
bienvenue sur le forum とは...
-
after useとafter used,using
-
to + 動詞ing とは?
-
期間を表す for と over の違い
-
around と at around
-
スペイン語 文頭のAについて
-
前置詞+関係代名詞
-
「of today」と「for today」と...
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
beyond の対義語 (´・ω・`)
-
「both of ~」の使い方を教え...
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
前置詞の後のS + V
-
laterとafterの使い分け(差異...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
by which とは 用法ですか何...
-
ON OR ABOUT
-
I’m worried about~と I’m worr...
-
前置詞句は補語になってはなら...
-
from belowって言います?
-
「~の変化」は change in ~?...
-
「of today」と「for today」と...
-
aboutの後に節をとれるのでしょ...
-
「~についての情報」と言うと...
-
around と at around
-
「there」や「 here」の前置詞...
-
「~について」に使う場合の「o...
-
前置詞の後のS + V
-
前置詞+関係代名詞
-
ここのthan toっていうのは前置...
-
前置詞は「SVOC」のどれに位置...
-
come inと come intoの違いを教...
-
as being の構文について
-
come from .〜 は 〜の出身であ...
-
It seems like SV.のlikeについて
おすすめ情報